8/15開幕、原宿地下で『エデンの祝祭』没入体験
ベストカレンダー編集部
2025年8月12日 10:13
エデンの祝祭開幕
開催期間:8月15日〜8月17日

原宿の地下がまるで別世界に変わる──新章「エデンの祝祭」が夏のお盆に開幕
株式会社CRAFTRANSは、猛暑が続く東京の夏に合わせ、東京・原宿の地下空間で展開する没入型エンターテインメント『イマーシブナイト』の新シーズン「エデンの祝祭」を2025年8月15日(金)から17日(日)に開幕すると発表しました。プレスリリースは2025年8月12日05:00付で配信されています。
同イベントはこれまでに来場者数が1000名を突破し、参加者満足度は90%超を記録した体験型イベントです。地上の猛暑を避け、冷房完備の地下で光と音、パフォーマンスによる非日常を体験できる点が特徴で、SNSでも高い注目を集めています。

開幕日程と注目の出演スケジュール
お盆期間と9月の公演日程は以下の通りです。各公演では物語の展開が観客の行動によって分岐し、訪れるたびに異なる体験が得られる点が大きな魅力です。
お盆公演および9月以降のスケジュールは具体的に提示されています。公演ごとに演出や展開が変化するため、同じ作品でも複数回の来場で異なる体験が可能です。
- お盆公演:2025年8月15日(金)19:30、8月16日(土)14:00/18:00、8月17日(日)14:00
- 9月公演:9月18日(木)19:30、9月19日(金)19:30、9月20日(土)14:00/18:00、9月21日(日)14:00
特に9月18日(木)の公演では、パリ五輪金メダリストのDancer AMIが出演予定と発表されており、国内外からの注目度が高まっています。
各回の上演中に会場全体の装置や照明が変化し、時間とともに空間の表情が移り変わるため、来場の時間帯や観客の選択によって体験の色合いが大きく異なります。

冷房完備の地下シェルターで味わう没入体験の構造と見どころ
『イマーシブナイト』は原宿駅から徒歩圏内の地下に位置し、冷房完備の空間を活用することで猛暑の中でも快適に非日常を楽しめるよう設計されています。光・音・演技が一体化した演出は、写真や動画での記録が映え、SNSで拡散されやすい構造です。
物語は観客の行動や選択によって分岐し、何十通りもの結末が存在します。いわゆる“インタラクティブ・シアター”として、参加者一人ひとりの体験が固有のものとなる設計が採られています。
- 冷房完備の地下シェルター
- 原宿駅から徒歩7分、明治神宮前駅から徒歩1分の位置にある地下空間で、地上の猛暑を避けられます。
- SNS映えする非日常空間
- 光と音、パフォーマンスが一体化した幻想的な景観は撮影スポットとしても人気です。撮影可否は事前調整が必要です。
- 一度きりの物語
- 来場者の行動が物語を変化させるため、公演は何度でも新しい体験が得られます。
新章『エデンの祝祭』では新キャラクターや新ルートが追加され、既存の偶然性や予測不能な展開を継承しつつ物語が拡張されます。会場全体が時間経過とともに姿を変化させる演出は、訪れた回ごとに異なる風景を見せる設計です。

参加対象とチケット情報
対象は家族、カップル、友人同士など幅広く、猛暑の東京観光や帰省中のレジャーとしての利用も想定されています。年齢制限や詳細な注意事項は公式サイトや案内で確認が必要です。
チケットの価格は7,800円に設定されています。複数日程での来場が異なる演出を体験する上で推奨されますが、座席や数量には限りがあるため、購入前に公演詳細を確認してください。

会場情報、アクセス、取材・撮影に関するポイント
会場はPLAT SHIBUYA(所在地:東京都渋谷区神宮前6-27-8 エムズ原宿B1)です。アクセスはJR「原宿駅」徒歩7分、東京メトロ「明治神宮前駅」徒歩1分となっています。公式ウェブサイトはhttps://immersive-night.com/です。
取材や撮影に関しては、猛暑対策やインバウンド観光、若者文化、SNSバズといった切り口での特集が可能とされており、出演者や来場者の表情を原宿地下の幻想的な空間で撮影できます。ただし撮影は事前調整が必要です。また、公演ごとに展開が変わるため複数日程での取材・撮影を行うことで異なる側面を捉えられます。
項目 | 内容 |
---|---|
会場 | PLAT SHIBUYA(東京都渋谷区神宮前6-27-8 エムズ原宿B1) |
アクセス | JR「原宿駅」徒歩7分、東京メトロ「明治神宮前駅」徒歩1分 |
公式サイト | https://immersive-night.com/ |
チケット | 7,800円 |
問い合わせ | 株式会社CRAFTRANS PLAT SHIBUYA 広報:藤島 TEL:080-2346-5657 MAIL:plat-shibuya@craftrans.co.jp |

取材時の留意点と撮影可否
取材・撮影ポイントとして、猛暑対策、インバウンド観光、若者文化、SNS拡散の視点での特集が挙げられています。出演者や来場者のリアルな表情を撮影できる一方で、撮影については事前調整が必要であることが明記されています。
公演は回ごとに展開が変わるため、同イベントを複数日程で取材することにより、異なる演出や来場者反応を記録することが可能です。取材希望の具体的な要望や撮影条件は、上記の広報窓口へ連絡する必要があります。
来場者の声と記事の要点整理
前作参加者の声として、以下のような感想が公表されています。いずれも個別の体験が強く印象に残る内容で、没入型演出の効果を示すコメントです。
掲載された参加者のコメントには、一人で参加しても没頭したという声、役者の視線や言葉が自分だけに向けられているように感じられたという声、終演後にSNS上で余韻を語り合ったという声が含まれます。これらは体験の没入度と余韻の長さを示しています。
- 「一人で参加しても、気づけば夢中になっていた」
- 「役者の視線や言葉が、自分だけに向けられている感覚」
- 「終演後もSNSで語り合い、余韻が数日続いた」
以下に、本記事で取り上げた情報を項目ごとに整理した表を示します。主要な日程や会場、料金、連絡先、特徴などを一目で確認できます。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | イマーシブナイト 新章「エデンの祝祭」 |
主催 | 株式会社CRAFTRANS |
プレスリリース日時 | 2025年8月12日 05:00 |
お盆公演 | 2025年8月15日(金)19:30、8月16日(土)14:00/18:00、8月17日(日)14:00 |
9月公演 | 9月18日(木)19:30(Dancer AMI出演予定)、9月19日(金)19:30、9月20日(土)14:00/18:00、9月21日(日)14:00 |
会場 | PLAT SHIBUYA(東京都渋谷区神宮前6-27-8 エムズ原宿B1) |
アクセス | JR「原宿駅」徒歩7分、東京メトロ「明治神宮前駅」徒歩1分 |
チケット価格 | 7,800円 |
来場実績・満足度 | 来場者数1000名突破、満足度90%超 |
公式サイト | https://immersive-night.com/ |
問い合わせ | 株式会社CRAFTRANS PLAT SHIBUYA 広報:藤島/TEL:080-2346-5657/MAIL:plat-shibuya@craftrans.co.jp |
カテゴリ・キーワード | 映画・演劇・DVD、テーマパーク・遊園地/猛暑、避暑地、テーマパーク、夏休み、お盆、芸能、ゲーム、イマーシブ、謎解き、音楽 |
上表は本記事で扱った情報を整理したものです。イベントは猛暑対策としての屋内・冷房環境の提供、参加者の選択で分岐する独自の物語設計、そして世界的に注目されるパフォーマーの参加予定といった要素を併せ持ちます。取材や撮影を希望する場合は、事前に広報窓口へ連絡し、公演ごとの展開を踏まえた取材日程の調整を行ってください。
参考リンク: