10月9日開幕 JOPT #03、ポカチェで予選参加

JOPT #03 ポカチェ連携

開催期間:10月9日〜10月13日

JOPT #03 ポカチェ連携
オンラインで勝ち上がれば本戦に出られるの?
はい。ポーカーチェイス内の公式サテライト(2025/8/29〜10/4)やOnline Day1(9/20〜10/5)で突破すれば、JOPT本戦(Day2)出場権が付与されます。
初心者でも参加できる?何を準備すればいい?
参加はアプリのダウンロードとアカウント作成が必要です。フリーロールやMiniサテライト(無料枠あり)が用意されているため初めてでも挑戦しやすく、本戦通過後は会場での参加が必要になります。

JOPT 2025 Tokyo #03 と『ポーカーチェイス』の協業が描く新しい参戦ルート

ジャパンオープンポーカーツアー株式会社は、2025年10月9日(木)から10月13日(月)までの5日間にわたり開催される「JOPT 2025 Tokyo #03」において、株式会社Skyfallが提供するバトロワ式オンラインポーカーゲーム『ポーカーチェイス』とのコラボレーションを実施すると発表した。本件プレスリリースの日付は2025年8月11日 12時00分である。

今回の連携は、JOPTのメインイベント(Main Event)に、オンラインから直接つながる公式予選およびオンラインDay 1(本選)を『ポーカーチェイス』アプリ内で開催するというもので、オンラインとオフラインを結ぶ新たな参加動線を形成する。オンラインから勝ち上がることで、10月に行われる本戦(Day 2)への出場権を獲得できる仕組みが整えられる。

【JOPT 2025 Tokyo #03】「ポーカーチェイス」で公式オンライン予選&Main Event Online Day 1 (本選) 、開催決定! 画像 2

コラボレーションの背景と位置づけ

このコラボレーションは、JOPTが掲げる「すべてのポーカーに、白熱を。」というコンセプトの下で、国内外のプレイヤーが参加しやすい環境を生み出す取り組みの一環である。JOPTは2011年の創設以来、国内最大級、アジアでも有数の規模を誇るポーカーイベントへと成長し、年間のべ5万人以上が参加する規模に達している。

また、今回の連携はJOPTとポーカーチェイスの4度目の協働であり、これまでに「JOPT 2025 Tokyo #01」「JOPT 2025 Grand Final」「JOPT 2025 Tokyo #02」と続いている。シリーズを通じて定着しつつある企画で、プレイヤー層の拡大・多様化に寄与してきたと報告されている。

  • プレスリリース発表日:2025年8月11日 12時00分
  • イベント開催期間(オフライン):2025年10月9日〜10月13日
  • コラボレーション回数:本取り組みは4回目の連携
【JOPT 2025 Tokyo #03】「ポーカーチェイス」で公式オンライン予選&Main Event Online Day 1 (本選) 、開催決定! 画像 3

オンラインで行われる公式サテライトとMain Event Online Day 1の詳細

『ポーカーチェイス』内で開催されるオンライン大会は2つの主要パートに分かれる。ひとつは公式サテライト(予選)、もうひとつはJOPT 2025 Tokyo #03 Main Event Online Day 1(本選)である。これらはオンラインから本戦へ直結するルートとして設計されている。

公式サテライトは2025年8月29日(金)から10月4日(土)まで行われ、期間中は合計205回の開催を予定している。開催は毎日行われる見込みで、フリーロール(無料参加)や参加しやすいMiniサテライトなど多様な形式が用意され、初心者から上級者まで幅広い参加が想定される。

【JOPT 2025 Tokyo #03】「ポーカーチェイス」で公式オンライン予選&Main Event Online Day 1 (本選) 、開催決定! 画像 4

Online Satellite(公式サテライト)の構成

公式サテライトの目的は、アプリ内からMain Event本戦へつながる出場権を得るための予選機会を多数提供することにある。フリーロールやMiniサテライトの導入により、参加ハードルを下げ、より多くのプレイヤーに挑戦の機会を均等に与える狙いがある。

参加形式やスケジュールは以下の通りに告知されている。参加費用はフリーロールを含め多様で、ダウンロード無料のアプリ上で実施される。

期間
2025年8月29日(金)~10月4日(土)
開催回数
全205回(毎日開催予定)
参加形式
フリーロール、Miniサテライトなど(詳細はアプリ内案内)

Online Day 1(Main Event Online Day 1)の構成

オンラインで実施されるMain EventのDay 1は、2025年9月20日(土)から10月5日(日)までの間に全5回開催される予定である。オンラインのDay 1を突破すると、JOPT本戦のDay 2へ進出できる。

この仕組みにより、遠方や会場への移動が容易でないプレイヤーにも、本戦出場の道が開かれる。オンラインでの複数回開催は、参加者に複数の挑戦機会を提供するための配慮といえる。

  1. 期間:2025年9月20日(土)~10月5日(日)
  2. 開催回数:全5回
  3. 通過特典:Day 1を突破するとJOPT本戦(Day 2)出場権を付与

『ポーカーチェイス』と提供企業、及びJOPTの運営体制とこれまでの展開

『ポーカーチェイス』はテキサスホールデムを採用したバトロワ式オンラインポーカーであり、プレイヤーに配られた2枚のホールカードとテーブル上に開示される5枚のコミュニティカードの合計7枚から最良の手役を作るルールが採用されている。チップがなくなった順に脱落して順位が確定するため、1位を目指して相手からチップを総取りするプレイが求められる。

プラットフォームはiOS、Android、PCブラウザに対応し、ダウンロードは無料だが一部課金がある。権利表記は「© Skyfall Inc. All Rights Reserved.」で、サービスサイトは https://poker-chase.com/、ダウンロードリンクは https://app.adjust.com/mxw8u3t に提示されている。

ポーカーチェイス(ゲーム)の要点

  • ジャンル:バトロワ式オンラインポーカー
  • プラットフォーム:iOS / Android / PCブラウザ
  • ダウンロード:無料(アプリ内課金あり)
  • 公式サイト:https://poker-chase.com/
  • ダウンロードリンク:https://app.adjust.com/mxw8u3t

株式会社Skyfall の概要

本コラボレーションのパートナーである株式会社Skyfallは、リワードマーケティングプラットフォーム事業およびアプリメディア事業を展開する企業で、2017年10月に設立された。従業員数は2025年3月末現在で190名、資本金は7,939万3,750円となっている。

Skyfallの拠点は東京オフィス(東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー19階)と新潟オフィス(新潟県新潟市中央区東大通2丁目4番10号 日本生命新潟ビル7階)である。代表取締役社長は長谷川智一。

企業名
株式会社Skyfall
代表者
代表取締役社長 長谷川 智一
所在地
東京オフィス:東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー19階
新潟オフィス:新潟県新潟市中央区東大通2丁目4番10号 日本生命新潟ビル7階
設立
2017年10月
従業員数
190名(2025年3月末)
資本金
7,939万3,750円
ホームページ
https://skyfall.co.jp/

Japan Open Poker Tour(JOPT)の概要

JOPTは2011年の創設以来、プロ・アマチュアを問わず幅広い層が参加する国内最大級のポーカー大会へと成長している。年間のべ5万人超の参加者、国内外250以上の提携店舗、そしてアジア・アメリカの国際大会との連携を通じて、競技プラットフォームとしての地位を確立している。

JOPTは地方開催を通じた地域経済の活性化やジュニア層への普及、著名人の参画などを進め、ポーカーを文化として根付かせる取り組みを継続している。JOPT 2025 Tokyo #03の開催はベルサール高田馬場で行われる予定である。

開催日程
2025年10月9日~10月13日
開催場所
ベルサール高田馬場
JOPT公式サイト
https://japanopenpoker.com/
公式SNS
X(旧Twitter):https://x.com/japanopenpoker
Instagram:https://www.instagram.com/japanopen/
運営会社
ジャパンオープンポーカーツアー株式会社(代表:亀井 翼)
所在地
東京都新宿区市谷本村町2-21 市ヶ谷キャナルコート 3F
設立
2016年4月22日
従業員数
63名(2025年7月末)
資本金
300万円

コラボレーションの目的と期待される影響、関連リンク

今回の取り組みは、オンラインゲームの演出・UIによって未経験者や若年層にリーチしやすくする点、そしてオンラインによる本戦出場ルートを整備する点が特徴である。これにより、従来の会場参加に加えてオンライン経由の出場者が増えることが見込まれる。

また、シリーズを通じて高評価を受けてきた協業が4回目となる点から、恒例企画としてポーカープレイヤー層に定着しつつある点も確認できる。過去の協働事例として、JOPT 2025 Tokyo #01、JOPT 2025 Grand Final、JOPT 2025 Tokyo #02の紹介ページが公開されており、詳細は各ページで確認できる。

  • JOPT 2025 Tokyo #01 コラボ紹介ページ:https://japanopenpoker.com/jopt_online_day1_pokerchase/
  • JOPT 2025 Grand Final コラボ紹介ページ:https://japanopenpoker.com/jopt2025gf_pokerchase_collaboration-2/
  • JOPT 2025 Tokyo #02 コラボ紹介ページ:https://japanopenpoker.com/jopt2025tokyo02_pokerchase_collaboration/
  • JOPT 2025 Tokyo #03 コラボ紹介ページ:https://japanopenpoker.com/jopt2025tokyo03_pokerchase_collaboration/

プレスリリースにはイベント関連やビジネス向けの画像素材も含まれており、該当するビジュアルのダウンロードが可能と記載されている。

注意点と参加イメージ

オンラインでの予選やDay 1を活用する場合、アプリのダウンロードおよびアカウント作成が必要となる。参加形式には無料のフリーロールも含まれているため、初めての利用者でも挑戦しやすい構成とされている。

オフライン本戦はベルサール高田馬場での実施が予定されているため、オンラインでの通過後は会場でのプレイが必要になる点に留意する必要がある。

要点整理(表)

以下の表に本プレスリリースの主要事項を整理する。オンラインの日程、開催回数、参加形式、関係企業、連絡先情報(公開URL)などを一覧にまとめた。

項目 内容
プレス発表日 2025年8月11日 12時00分
JOPT 2025 Tokyo #03(オフライン) 開催日:2025年10月9日~10月13日 会場:ベルサール高田馬場
Online Satellite(公式サテライト) 期間:2025年8月29日~10月4日 開催回数:全205回 形式:フリーロール、Miniサテライト等
Online Day 1(Main Event Online Day 1) 期間:2025年9月20日~10月5日 開催回数:全5回 特典:Day 1突破でJOPT本戦(Day 2)進出
ポーカーチェイス(ゲーム) ジャンル:バトロワ式オンラインポーカー 平台:iOS/Android/PC サイト:https://poker-chase.com/ ダウンロード:https://app.adjust.com/mxw8u3t
提供企業(Skyfall) 代表:長谷川 智一 設立:2017年10月 従業員数:190名(2025年3月末) 資本金:7,939万3,750円 HP:https://skyfall.co.jp/
運営(JOPT) 企業名:ジャパンオープンポーカーツアー株式会社 代表:亀井 翼 設立:2016年4月22日 従業員数:63名(2025年7月末) HP:https://japanopenpoker.com/
過去のコラボ紹介ページ Tokyo #01:https://japanopenpoker.com/jopt_online_day1_pokerchase/ Grand Final:https://japanopenpoker.com/jopt2025gf_pokerchase_collaboration-2/ Tokyo #02:https://japanopenpoker.com/jopt2025tokyo02_pokerchase_collaboration/ Tokyo #03:https://japanopenpoker.com/jopt2025tokyo03_pokerchase_collaboration/

この記事では、JOPT 2025 Tokyo #03と『ポーカーチェイス』の協業内容、オンラインイベントのスケジュールと形式、提供企業および主催者の概要を網羅的に整理した。オンライン予選の導入は、これまで会場に足を運べなかった層にとって本戦出場の新たな経路となる点が特徴である。