銀座初登場!クラマエカヌレがEXITMELSAで期間限定販売

クラマエカヌレ銀座催事

開催期間:8月8日〜8月17日

クラマエカヌレ銀座催事
銀座のPOP UPっていつどこでやるの?
2025年8月8日〜8月17日までEXITMELSA銀座で開催。毎日11:00〜20:00(売り切れ次第終了)で、蔵前工房の当日焼き立てカヌレを販売します。
売り切れそうだけど並ばず買える?確保のコツある?
売り切れが予想されるので早め来場がおすすめ。公式Instagram/Xで当日の販売状況を確認し、平日の開店直後や早めの時間帯を狙うと確保しやすいです。

焼き立てカヌレが銀座に期間限定で登場 — EXITMELSA銀座でのPOP UP開催

東京・蔵前で人気を集める焼き立てカヌレ専門店「KURAMAE CANNELÉ(クラマエカヌレ)」が、2025年8月8日(金)から8月17日(日)まで、EXITMELSA銀座にてPOP UP催事を行います。銀座での初催事となる今回の出店は、蔵前の併設工房で焼き上げた商品をその日のうちに持ち込んで販売する形式で実施されます。

催事の開催時間は毎日11:00〜20:00で、売り切れ次第終了となります。期間中は日によって並びや販売状況が変動する可能性があるため、来場を検討する際は時間に余裕をもって訪れることを想定してください。

  • 期間:2025年8月8日(金)〜8月17日(日)
  • 場所:EXITMELSA銀座
  • 時間:11:00〜20:00(売り切れ次第終了)

イベント情報や最新の告知は公式SNSでも発信されています。購入を検討する方は事前にSNSを確認すると、当日の販売状況や追加情報を把握しやすくなります。

公式SNS:
Instagram: https://www.instagram.com/kuramae_cannele/
X(旧Twitter): https://x.com/kuramae_cannele

焼き立てカヌレ専門店「KURAMAE CANNELÉ」、EXITMELSA銀座にて8月8日(金)〜8月17日(日)にPOP UP開催 画像 2

クラマエ・カヌレの特徴と販売実績

「クラマエ・カヌレ」は2023年1月に東京・蔵前でオープンした焼き立てカヌレ専門店が提供する看板商品です。外側はカリッと香ばしく焼き上げられ、内側は濃厚でなめらかなカスタードのような食感を持つ、日本人の好みに合わせた味わいが特徴です。

製品は蔵前の工房で一つ一つ焼き上げられ、当日中の鮮度を保ったまま販売されます。SNSで話題を呼び、かつては1日で3,000個を販売した実績もあり、手土産や贈り物としての需要が高い商品です。

味の特徴
外はカリッ、中は濃厚なカスタードのような食感。日本人に親しみやすい甘さと香ばしさを追求している。
販売実績
1日で3,000個販売したことがある人気商品。SNSでの拡散により来店客が増加。
提供形態
蔵前の併設工房で焼き上げた商品をその日のうちに持ち込み販売。

こうした特徴は、贈り物としての適性や手土産としての汎用性を高める要素となっています。催事では数量限定での販売となるため、確保するタイミングが重要になります。

焼き立てカヌレ専門店「KURAMAE CANNELÉ」、EXITMELSA銀座にて8月8日(金)〜8月17日(日)にPOP UP開催 画像 3

蔵前の店舗と関連各店の営業情報

KURAMAE CANNELÉは複数の拠点で営業しています。蔵前の本店は焼き立てを提供する工房と販売窓口を併設し、2階にはカフェスペースも備えています。営業時間や定休日、店舗の所在地は以下の通りです。

各店舗は用途に応じた利用が可能で、購入だけでなくイートインや駅ナカでの購入など、来店者の都合に合わせて選べる点が特徴です。

KURAMAE CANNELÉ(蔵前 本店)

本店は製造直売の拠点で、1階が販売、2階がカフェとなっています。店舗の立地は台東区蔵前で、地元客だけでなく観光客にも利用されています。

所在地や営業時間は次の通りです。定休日は月曜で、店舗訪問時には曜日を確認する必要があります。

  • 所在地:〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目1-23 K2B 蔵前第二ビル 1階
  • 営業時間(販売):11:00〜19:00
  • 定休日:月曜定休

KURAMAE CANNELÉ CAFE(蔵前 2階カフェ)

同ビルの2階にはカフェがあり、イートインで出来立てを楽しめます。カフェは座席数30席で、ゆったりとした時間を過ごせます。

カフェの営業時間は平日と週末で異なります。ラストオーダーの時間も設定されているため、利用の際には注意が必要です。

  • 所在地:〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目1-23 K2B 蔵前第二ビル 2階
  • 営業時間:平日 11:00〜18:00(L.O. 17:00)/土日祝 11:00〜19:00(L.O. 18:00)
  • カフェ席数:30席
  • 定休日:月曜定休

KURAMAE CANNELÉ エキュート上野店

エキュート上野店はJR上野駅改札内に位置する駅ナカ出店で、通勤や通学、観光で駅を利用する人が気軽に購入できるロケーションです。営業時間が長く設定されている日もあるため、利用しやすい点が利点です。

営業時間は曜日によって異なるため、訪問前に確認することを推奨します。

  • 所在地:〒110-0005 東京都台東区上野7丁目1-1 JR上野駅改札内3階 エキュート上野「おやつパーク」
  • 営業時間:月〜木 10:00〜21:00/金 10:00〜22:00/土日祝 9:00〜21:00

会社概要・問い合わせ先と催事出店窓口

運営会社および催事出店に関する問い合わせ先、公式サイト情報などは以下の通りです。催事出店の依頼や相談、メディア取材の申し込みはこちらの連絡先が案内窓口となります。

会社概要や事業内容も合わせて記載します。事務所所在地は渋谷区にあります。

会社名
株式会社CLASSIC(CLASSIC INC.)
代表者
代表取締役:萱場俊克
本社所在地
〒150-0011 東京都渋谷区東2-27-2 Est 205
事業内容
飲食店運営
公式ウェブサイト
https://classic-inc.jp
催事出店・相談・取材窓口(メール)
kuramae_cannele@classic-inc.jp

プレスリリースに掲載されている写真素材や関連資料はダウンロード可能と案内されています。イベントやメディア掲載を検討する際は、上記メールアドレスを通じて問い合わせることができます。

また、催事では数量限定販売となるため、メディアや取引先向けの事前確保・取材希望は早めに連絡することが望ましいでしょう。

要点まとめ

以下の表に、今回のPOP UP催事および関連店舗・会社情報の主要事項を整理します。表を参照することで開催期間、場所、営業時間、問い合わせ先などが一目で確認できます。

項目 内容
催事名(概要) KURAMAE CANNELÉ POP UP(焼き立てカヌレの販売)
開催期間 2025年8月8日(金)〜8月17日(日)
開催場所 EXITMELSA銀座
開催時間 11:00〜20:00(売り切れ次第終了)
主な商品 クラマエ・カヌレ(外はカリッ、中は濃厚なカスタードのような食感)
販売実績 1日で3,000個販売した実績あり
蔵前 本店所在地 〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目1-23 K2B 蔵前第二ビル 1階(販売)
蔵前 本店営業時間 11:00〜19:00(定休日:月曜)
カフェ所在地・営業時間 同ビル2階/平日 11:00〜18:00(L.O.17:00)・土日祝 11:00〜19:00(L.O.18:00)
エキュート上野店所在地・営業時間 〒110-0005 東京都台東区上野7丁目1-1 JR上野駅改札内3階/月〜木 10:00〜21:00、金 10:00〜22:00、土日祝 9:00〜21:00
運営会社 株式会社CLASSIC(本社:〒150-0011 東京都渋谷区東2-27-2 Est 205)
問い合わせ先(催事出店・取材) kuramae_cannele@classic-inc.jp
公式SNS Instagram: https://www.instagram.com/kuramae_cannele/ / X: https://x.com/kuramae_cannele

以上が今回のPOP UP催事およびKURAMAE CANNELÉに関する主要情報の要約です。催事は銀座での初開催となり、当日の販売は売り切れ次第終了となるため、購入を検討する場合は開催時間内の早めの来場が想定されます。問い合わせや催事出店の依頼は、記載のメールアドレスへ連絡してください。