2025年8月25日開始!大阪・関西万博でサントリーの無料ミライ缶体験

ミライ缶無料体験

開催期間:8月25日〜9月7日

ミライ缶無料体験
ミライ缶ってどんな体験ができるの?
未来の自分や大切な人へのメッセージを書き、撮影した写真と一緒に密封したタイムカプセルを作成し持ち帰れます。開封時期も自分で設定可能です。
この体験ブースはいつどこで開催されるの?
2025年8月25日から9月7日まで、大阪・関西万博のフェスティバルステーション(エンパワーリングゾーン)で無料で開催されます。予約不要です。

サントリーが大阪・関西万博で無料体験ブース「ミライ缶」を出展

サントリーホールディングス株式会社は、2025年に開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)の会場内にて、期間限定の無料体験ブース「サントリータイムカプセル『ミライ缶』」を出展することを発表しました。このブースは、2025年8月25日(月)から9月7日(日)までの14日間にわたって開かれます。

この体験ブースでは、参加者が未来の自分や大切な人に向けたメッセージを記入し、その場で撮影した写真と共に「ミライ缶」に封入することができます。開封のタイミングは参加者自身が自由に設定でき、「2035年」や「子どもが成人したとき」などの選択肢があります。作成した「ミライ缶」は、来場者の思い出として持ち帰ることができます。

「ミライ缶」の体験内容と流れ

「サントリータイムカプセル『ミライ缶』」では、訪れた皆様が体験できる流れが用意されています。具体的には以下のステップで進行します。

  1. インスタントカメラで写真を撮影
  2. 未来の自分や大切な人へのメッセージをカードに記入
  3. 「ミライ缶」に、開封するタイミングや名前等を記入
  4. 撮影した写真とメッセージカードを「ミライ缶」の中に入れ、蓋をしてシーリングマシンで封入(密閉)
  5. 完成した自分だけの「ミライ缶」を持ち帰り

なお、参加者は1回につき一人1缶まで作成可能ですが、複数人で1缶を作成することもできます。この体験は、家族や友人との思い出を共有する素晴らしい機会となるでしょう。

開催概要と詳細情報

「サントリータイムカプセル『ミライ缶』」の開催概要について、以下にまとめます。

項目 詳細
実施期間 2025年8月25日(月)~9月7日(日)
時間 11:00~18:00(8月25日のみ12:00~18:00)
場所 フェスティバルステーション ブース(エンパワーリングゾーン)
予約 不可
料金 無料

この体験ブースは、来場者が未来について考えるきっかけを提供することを目的としており、サントリーの企業理念である「未来を見据えたものづくりや環境保全活動」に基づいています。

サントリーの取り組みと「ミライ缶」の意義

サントリーホールディングスは、ウイスキーや天然水の製造に加え、水源涵養活動「サントリー 天然水の森」に代表されるように、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを行っています。今回の「ミライ缶」プロジェクトもその一環であり、未来に向けた思いを形にすることを目指しています。

このブースを通じて、参加者は自分自身や大切な人へのメッセージを考え、未来を見据えた希望や夢を抱く機会を得ることができます。サントリーは、個々の思いや夢を大阪・関西万博から未来へと繋げることを願っており、来場者にとって特別な体験となることを期待しています。

まとめ

サントリーホールディングスが出展する「サントリータイムカプセル『ミライ缶』」は、大阪・関西万博での特別な体験を提供します。以下に、今回のイベントの重要な情報を整理しました。

項目 詳細
イベント名 サントリータイムカプセル『ミライ缶』
実施期間 2025年8月25日~9月7日
場所 フェスティバルステーション ブース
参加費 無料
体験内容 タイムカプセル作成

このイベントは、未来へのメッセージを記録する貴重な機会です。参加者は自分自身や大切な人のために、思い出となる「ミライ缶」を作成し、未来を見据えた希望を持つことができるでしょう。