2025年8月8日発表:Nateeがアカツキグループに参画し事業拡大へ
ベストカレンダー編集部
2025年8月8日 18:42
Nateeアカツキ参画
開催日:8月8日

Natee、株式会社アカツキへのグループ参画のお知らせ
株式会社Natee(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:小島領剣)は、2025年8月8日15時40分に、株式会社アカツキ(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:香田哲朗)にグループ参画したことを発表しました。この参画により、Nateeはさらなる事業成長と社会への価値提供を目指します。

グループ参画の背景・目的
Nateeは2018年に設立され、「人類をタレントに。」というミッションのもと、SNSを起点としたクリエイター共創型マーケティング事業を展開してきました。現在、NateeはクリエイターエージェンシーであるWOWsや、AI領域でのソリューションを提供するAIタレントフォースなど、多様な事業を展開しています。
この数年間で、Nateeはクリエイターの発想力やファンとの共同制作によるコンテンツの力が、ブランドの価値を深めることを実感してきました。そこで、Nateeはアカツキグループへの参画を決定し、IPやストーリーを基にした価値創出に強みを持つアカツキとの連携を通じて、より大きな社会的インパクトを生み出すことを目指します。
アカツキとの連携による新たな価値創出
アカツキはエンターテインメント領域での豊富な実績を有しており、Nateeはこのネットワークを活用することで、規模やスピード、インパクトを伴った事業展開を進めることが可能になります。この連携により、Nateeが掲げる「個性と才能が輝く社会を創る」という理念をさらに進化させることが期待されています。
また、グループ参画に際して、両社の代表が背景や今後の展望について語った対談インタビューが公開されています。詳細は以下のURLからご覧いただけます。
代表コメント
株式会社Nateeの代表取締役CEOである小島領剣氏は、Nateeが「人類をタレントに。」というミッションを掲げてスタートし、クリエイターと企業・ブランドをつなぐ共創のあり方を模索してきたことを強調しました。アカツキグループへの参画により、Nateeの事業がより大きな社会的インパクトをもたらすことを期待していると述べました。
小島氏は、Nateeがこれまで多くの支援を受けて成長してきたことを振り返り、アカツキというコミュニティの中でNateeの個性を大切にしながら、さまざまな価値共創に取り組む意向を示しています。
アカツキの視点
一方、株式会社アカツキの代表取締役CEO香田哲朗氏は、Nateeの事業推進の姿勢や、共創型マーケティング、クリエイター事業、AI領域での挑戦を高く評価しています。彼は、Nateeが持つ「熱い想い」と「冷静な視点」が、アカツキが目指すエンターテインメント・ライフスタイル事業の未来と共鳴していると述べました。
香田氏は、Nateeとの協力によって新しい価値の連鎖を生み出し、持続的な企業価値向上を図ることができると確信しています。
株式会社Nateeと株式会社アカツキの会社概要
ここで、Nateeとアカツキの会社概要を簡単にご紹介します。
会社名 | 設立 | 代表者 | 所在地 | 事業内容 |
---|---|---|---|---|
株式会社Natee | 2018年11月 | 小島 領剣 | 東京都渋谷区渋谷1-3-15 BIZCORE渋谷4F | クリエイター共創型マーケティング事業 |
株式会社アカツキ | 2010年6月 | 香田 哲朗 | 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 8階 | ゲーム事業、IP事業 |
Nateeは「人類をタレントに。」という理念のもと、個人のエンパワーメントを目指して事業を展開しており、アカツキは「世界をエンターテインする。」というミッションを掲げ、エンターテインメント事業を推進しています。両社の連携により、今後どのような新しい価値が生まれるのか注目されます。
以上の内容をまとめると、Nateeがアカツキグループに参画することで、両社が持つ強みを活かし、より大きな社会的価値を創出することが期待されています。この参画がもたらす新たな展開に、今後の動向が注目されます。