8月11日開始!スギモトが万博であいちみかわ牛の無料試食と限定弁当提供

スギモト万博出店

開催期間:8月11日〜8月24日

スギモト万博出店
スギモトの万博出店って何やるの?
2025年8月11日から24日まで、スギモトが万博のORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」であいちみかわ牛の無料試食や限定テイクアウトメニューを提供します。
あいちみかわ牛ってどんな牛肉なの?
あいちみかわ牛は愛知県三河地域産の黒毛和牛で、霜降りが美しく脂の甘みと旨みが特徴。柔らかくジューシーで高級和牛として評価されています。

万博グルメイベントの概要

2025年8月11日から24日までの14日間、創業125年を迎える老舗企業「お肉の専門店スギモト」が万博に出店します。出店場所はORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」で、愛知の特産品であるあいちみかわ牛を引っ提げての登場です。このイベントでは、あいちみかわ牛の無料試食イベントを実施し、愛知の味を国内外に広めることを目指します。

スギモトは、愛知県名古屋市に本社を置く食肉産業の企業で、肉の生産から加工、卸、小売、飲食までを一貫して行っています。地元の食文化を大切にし、安全で高品質な食肉を提供することに力を入れています。

【万博グルメ】今年創業125年の老舗企業「お肉の専門店スギモト」が8月11日~24日の14日間 万博出店!あいちみかわ牛を引っ提げてORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」に登場! 画像 2

出店の背景と目的

スギモトは、明治33年に創業し、今年で125年を迎えます。企業の理念として『安心できる食肉をご提供し、豊かな食文化に貢献する』ことを掲げており、地元愛知の銘柄和牛「みかわ牛」の美味しさを広めるために、万博への出店を決定しました。この出店は、地元の食文化を国内外に発信し、地域への貢献を果たす意味も含まれています。

また、スギモトは平成21年より愛知ブランド企業に認定されており、地域の食文化や経済に寄与する企業としての役割を果たしています。万博での出店を通じて、さらなる認知度の向上とブランド力の強化を図ることが期待されています。

【万博グルメ】今年創業125年の老舗企業「お肉の専門店スギモト」が8月11日~24日の14日間 万博出店!あいちみかわ牛を引っ提げてORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」に登場! 画像 3

出店概要とイベント内容

スギモトの出店概要は以下の通りです。

  • 出店場所:ORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」二丁目フードゾーン
  • 出店期間:2025年8月11日(月)~8月24日(日)
  • 営業時間:10:00~21:00(予定)
  • 販売形態:テイクアウト販売
  • イベント:愛知県の銘柄黒毛和牛「みかわ牛」の無料試食イベントを毎日実施

無料試食イベントの実施時間は当日店頭にて確認可能です。スギモトの公式サイトでも最新情報が提供されているため、訪問前にチェックすることをお勧めします。

【万博グルメ】今年創業125年の老舗企業「お肉の専門店スギモト」が8月11日~24日の14日間 万博出店!あいちみかわ牛を引っ提げてORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」に登場! 画像 4

万博限定メニューの紹介

スギモトでは、万博限定のテイクアウトメニューを用意しています。以下にその一部を紹介します。

メニュー名 価格 特徴
スギモト特製あいちみかわ牛すき焼き弁当 1580円 みかわ牛ロースを使用した本格すき焼き弁当。具材のバランスが絶妙。
愛知みかわ牛メンチカツ 380円 肉の食感にこだわったオリジナル商品。ソースなしでも美味しい。
愛知みかわ牛コロッケ 260円 じゃがいものホクホク感とみかわ牛の美味しさを楽しめる一品。
サントリー生ビール缶 450円 テイクアウトで楽しめるビール。
角ハイボール缶 450円 手軽に楽しめるハイボール。

これらのメニューは、万博での特別な体験を提供するために開発されたものであり、スギモトのこだわりが詰まっています。

スギモトグループの企業情報と社会貢献活動

スギモトグループは、創業1900年(明治33年)から続く食肉産業の老舗であり、松阪牛、飛騨牛、みかわ牛など、日本全国から安全な食肉を確保しています。企業の理念は『お肉で幸せと感動をお届けする』ことです。

精肉以外にも、ハムやソーセージ、ローストビーフなどの加工品や、カレーやシチュー、サラダなどの惣菜も手がけており、百貨店やレストランでの販売も行っています。さらに、地域貢献活動にも力を入れており、少年野球大会の主催や地元スポーツチームの支援を通じて、社会とのつながりを大切にしています。

あいちみかわ牛の特性

あいちみかわ牛は、愛知県三河地域で生産される黒毛和種のブランド牛です。豊かな自然環境と温暖な気候の中で育てられ、肉質の良さと安全性に定評があります。飼育には厳選された飼料が使用され、ストレスの少ない環境で育てられることで、きめ細かく美しい霜降りと柔らかくジューシーな肉質が実現されています。

あいちみかわ牛の特徴として、脂の甘みと旨みが際立っており、口に入れるととろけるような食感が楽しめます。料理にも適しており、地元のブランド牛として贈答品や特別な食事にも選ばれることが多いです。

まとめ

2025年8月11日から24日までの期間中、スギモトが万博に出店し、あいちみかわ牛を中心としたテイクアウトメニューを提供します。無料試食イベントを通じて、愛知の味を広めることを目指しています。スギモトの125年の歴史とこだわりが詰まった商品を、ぜひ楽しんでいただきたいと思います。

項目 詳細
出店場所 ORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」二丁目フードゾーン
出店期間 2025年8月11日(月)~8月24日(日)
営業時間 10:00~21:00(予定)
イベント内容 あいちみかわ牛の無料試食イベント
テイクアウトメニュー あいちみかわ牛すき焼き弁当、メンチカツ、コロッケなど

スギモトの出店は、地域の食文化を発信し、愛知の魅力を広める大きな機会です。万博での特別な体験を通じて、食の楽しさを再発見することができるでしょう。

参考リンク: