7月27日開催 女性の健康課題とキャリアを考えるセミナー詳細

女性健康課題×キャリアセミナー

開催日:7月27日

女性健康課題×キャリアセミナー
女性の健康課題って具体的にどんなことが話されたの?
女性ホルモンの年代別の働きや不妊症の基礎知識、プレコンセプションケアなど、妊娠・出産に限らず健康的な生活の重要性が詳しく解説されました。
このセミナーでキャリアについてはどう扱われてたの?
実際に健康課題を抱えながら働く3名の体験談を通じて、病気と向き合いながら自分のキャリアを築くリアルな事例が共有され、多様な働き方のヒントが得られました。

共催セミナー「女性の健康課題×キャリア」の開催

2025年7月27日(日)、アスノシステム株式会社、株式会社東洋システムサイエンス、株式会社ソルビスの3社が共催するセミナー「女性の健康課題×キャリア~リアルな体験から学ぶ働き方とウェルビーイングを考える~」が東京・竹芝にて開催されました。このセミナーは、女性の健康課題に焦点を当て、さまざまなキャリアを語り合う場として設けられました。

当日は、25名の参加者が集まり、基調講演や体験談セッションを通じて情報提供が行われ、参加者同士の交流を促進するプログラムが実施されました。参加者からは「年代別で悩みが違うことが学べました」や「女性の健康課題に関して深い話をする機会はないので、とても貴重で勉強になりました」といった感想が寄せられました。

アスノシステム、東洋システムサイエンス、ソルビスによる共催セミナー「女性の健康課題×キャリア~リアルな体験から学ぶ働き方とウェルビーイングを考える~」を東京・竹芝にて開催! 画像 2

セミナーの内容とプログラム

セミナーでは、以下のようなプログラムが構成されました。

  • 基調講演: 松澤 邦子氏(にしたんARTクリニック所属カウンセラー)による「“いま”を知って、“未来”を選ぶ 女性の健康・妊娠にまつわる正しい知識と選択」
  • 体験談セッション: 3名の登壇者による自身の健康課題とキャリアに関する体験談
  • パネルディスカッション: 登壇者と参加者の質疑応答
  • ワークショップ: 自己紹介ビンゴを通じた交流

これらのプログラムは、女性の健康問題に対する理解を深めるとともに、参加者同士のネットワーキングを促進することを目的としています。

アスノシステム、東洋システムサイエンス、ソルビスによる共催セミナー「女性の健康課題×キャリア~リアルな体験から学ぶ働き方とウェルビーイングを考える~」を東京・竹芝にて開催! 画像 3

基調講演の内容

松澤氏の基調講演では、女性ホルモンの働きに応じた年代別の健康問題について説明がありました。特に不妊症に関する基礎知識や、現在日本で4.4組に1組が不妊治療を行っているというデータも紹介され、男性・女性問わず身近な問題であることが強調されました。

また、松澤氏は「プレコンセプションケア」についても触れ、妊娠・出産に関わらず、健康的な生活を送ることの重要性を訴えました。正しい知識を持つことで、未来の選択肢を広げていくことができるというメッセージが参加者に伝えられました。

アスノシステム、東洋システムサイエンス、ソルビスによる共催セミナー「女性の健康課題×キャリア~リアルな体験から学ぶ働き方とウェルビーイングを考える~」を東京・竹芝にて開催! 画像 4

体験談セッション

体験談セッションでは、アスノシステムの三上 玖弥氏、東洋システムサイエンスの藤井 佑里子氏、ソルビスの玉村 優佳氏が登壇し、それぞれの健康課題とキャリアに関するリアルな体験を語りました。参加者は、実際に仕事と並行して闘病・治療を経験した登壇者たちから、彼女たちがどのようにして自分のキャリアを築いてきたのか、またどのように健康問題と向き合ってきたのかを聞くことができました。

このセッションでは、一般論ではない個々の体験が語られ、参加者同士でさまざまな視点や考え方を共有することができました。

アスノシステム、東洋システムサイエンス、ソルビスによる共催セミナー「女性の健康課題×キャリア~リアルな体験から学ぶ働き方とウェルビーイングを考える~」を東京・竹芝にて開催! 画像 5

ワークショップ: 自己紹介ビンゴ

セミナーの最後には、参加者がチームに分かれ、自己紹介ビンゴを行いました。参加者は配布された用紙に設定されたテーマに基づく自身の考えを記入し、共通項を探しながら交流を深めました。ビンゴを完成させるために考え込む姿や、すぐにマスを埋める参加者の姿が見られ、自身の価値観を改めて振り返る機会となりました。

このワークショップを通じて、参加者は自分自身のことを考える時間を持ち、新たな気付きを得ることができました。

アスノシステム、東洋システムサイエンス、ソルビスによる共催セミナー「女性の健康課題×キャリア~リアルな体験から学ぶ働き方とウェルビーイングを考える~」を東京・竹芝にて開催! 画像 6

セミナー概要

以下にセミナーの概要をまとめます。

項目 詳細
タイトル 女性の健康課題×キャリア ~リアルな体験から学ぶ働き方とウェルビーイングを考える~
日時 2025年7月27日(日)13:00~15:30(受付開始 12:30~)
会場 A-Point TAKESHIBA(東京都港区海岸1-9-18 国際浜松町ビル4F アスノシステム)
共同主催 アスノシステム株式会社、株式会社東洋システムサイエンス、株式会社ソルビス
協力 エクスコムグローバル株式会社

今回のセミナーでは、女性の健康課題に関する理解を深めるとともに、参加者同士の交流を促進することができました。アスノシステム、東洋システムサイエンス、ソルビスは、今後もこのような活動を通じて、全ての人が自身の身体や心と向き合いながら、自身の望むキャリアを実現していける社会の構築を目指して活動していく方針です。

参考リンク: