8/13開始!横浜高島屋で民藝WALK開催、手仕事の美を体感

民藝WALK開催

開催期間:8月13日〜9月2日

民藝WALK開催
民藝WALKってどんなイベントなの?
民藝WALKは横浜高島屋で開催される手仕事の美「民藝」をテーマにしたイベントで、日本各地の職人の実用品を紹介し、作り手と使い手をつなぐ場です。
イベント期間や見どころはいつ?
2025年8月13日~20日と8月27日~9月2日に開催。地域ごとの民藝品やスタンプラリー、トークイベントもあり、手仕事の魅力を体感できます。

横浜高島屋にて開催される「民藝WALK」

横浜高島屋では、2025年8月13日(水)から20日(水)まで、そして8月27日(水)から9月2日(火)までの期間にわたり、手仕事の美「民藝」をテーマにしたイベント「民藝WALK」を開催します。このイベントは、世代を問わず愛される「民藝」の「配り手」とともに、日本各地の手仕事の品々を紹介するものです。

「民藝」という言葉は、約100年前に誕生しました。急速に工業化が進む中で、哲学者の柳宗悦が日本各地の手仕事の工藝品に目を向け、名もなき工人や職人が作る実用品の中に美しさを見出したことが、「民藝運動」の始まりです。この運動は、地域の特性や歴史から生まれる手仕事の魅力を伝え続け、時代ごとにブームを引き起こしてきました。

新型コロナウイルスの影響でライフスタイルが変化する中、自分の日々の暮らしを見つめ直す傾向が高まっており、民藝への関心も再燃しています。今回の企画は、民藝運動の担い手たちと共に、その魅力を広めることを目的としており、作り手と使い手をつなぐ「配り手」との相互コミュニケーションの場を増やすことを目指しています。

【横浜高島屋】手仕事の美 「民藝」 誕生からおおよそ100年! “作り手” と “使い手” をつなぐ “配り手” に注目した〈民藝WALK〉 開催! 画像 2

出店情報と出品内容

「民藝WALK」では、以下のような出店が予定されています。

  • 第一弾:8月13日(水)~20日(水)
    • 出店店舗:うつわ暮らし道具 テクラ(静岡)
    • 開催場所:7階 暮らしステージ
    • 出品内容:陶藝玉城、わら細工たくぼ、二風谷イタ 岡本朋也、石獅子 スタジオde-jin、鍛造 河原崎貴、竹籠 勢司恵美、座編み椅子enno大橋力、大久保ハウス木工舎、小代焼ふもと窯 井上尚之、MITTANなど
    • 作り手在店日:8月16日(土)二風谷イタ 岡本朋也、8月17日(日)陶藝玉城 玉城望
  • 第二弾:8月27日(水)~9月2日(火)
    • 出店店舗:くらしのギャラリー(岡山)
    • 開催場所:1階 正面特設会場
    • 出品内容:倉敷ノッティング、須浪亨商店、木工 仁城逸景、型染 石北有美、硝子 三宅義一、倉敷ガラス、倉敷手まり、平松竹細工店、今吉商店、蒜山ガマ細工、丙(ひのえ)など
    • 出店店舗:遠近(徳島)
    • 出店店舗:松本民芸家具(長野)
    • 開催場所:7階 インテリアスタジオ
    • 出品内容:大谷焼、阿波藍の染め物、須浪亨商店など

特に、各地域の特性を活かした手仕事の品々が揃い、訪れる人々に新たな発見をもたらすことが期待されています。

【横浜高島屋】手仕事の美 「民藝」 誕生からおおよそ100年! “作り手” と “使い手” をつなぐ “配り手” に注目した〈民藝WALK〉 開催! 画像 3

民藝WALKを楽しむためのイベント

「民藝WALK」では、参加者が楽しむことができるイベントも用意されています。例えば、スタンプラリーが開催され、横浜店・玉川店・新宿店の対象会場でお買物をすると、スタンプラリーカードにスタンプを押してもらえます。このスタンプを集めた方の中から抽選で50名様に「石北有美さんの注染手ぬぐい2枚セット」がプレゼントされる企画です。

また、ギャラリートークも行われ、8月31日(日)には「受け継がれるものづくり ~仕事の宝庫~」というテーマで、松本民芸家具の代表取締役である池田素民氏によるトークイベントが予定されています。こちらは予約制で、参加希望者は事前に横浜高島屋のホームページで確認が必要です。

【横浜高島屋】手仕事の美 「民藝」 誕生からおおよそ100年! “作り手” と “使い手” をつなぐ “配り手” に注目した〈民藝WALK〉 開催! 画像 4

まとめ

「民藝WALK」は、手仕事の美しさとその文化を広める貴重な機会です。日本各地の作り手が心を込めて作った品々が一堂に会し、訪れる人々に深い感動をもたらすことでしょう。以下に、イベントの概要をまとめます。

イベント名 開催期間 場所 出店店舗 特記事項
民藝WALK 8月13日(水)~20日(水)、8月27日(水)~9月2日(火) 横浜高島屋 うつわ暮らし道具 テクラ、くらしのギャラリー、松本民芸家具など スタンプラリー、ギャラリートークあり

このように、横浜高島屋で開催される「民藝WALK」は、手仕事の魅力を再発見し、作り手と使い手をつなぐ重要なイベントとして位置づけられています。詳細については、横浜高島屋の公式ホームページをご覧ください。

参考リンク: