2025年7月20日開始!大阪万博でムーミンシャーベットゼリー限定販売
ベストカレンダー編集部
2025年8月8日 10:54
ムーミンシャーベット発売
開催期間:7月20日〜10月13日

大阪万博における新たな試み
シャディ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:矢野輝治)は、2025年に開催される大阪・関西万博において、北欧パビリオンにて新たなオリジナル商品「ムーミン シャーベットゼリー」を販売することを発表しました。この商品は、2025年7月20日(日)から10月13日(月)までの期間限定で提供される予定です。
大阪万博は、世界中から多くの人々が集まる国際的なイベントであり、シャディはこの機会を活かして新しいファン層の獲得を目指しています。特に、ムーミンというキャラクターは、フィンランド生まれでありながら、日本でも広く愛されているため、非常に魅力的なコラボレーションとなります。

ムーミン シャーベットゼリーの特徴
「ムーミン シャーベットゼリー」は、夏を楽しむために特別に開発された商品です。国産果汁を使用したこのシャーベットゼリーは、常温で食べるとゼリーとして、冷凍するとシャーベットとして楽しむことができます。このように、二通りの食べ方ができるのは、夏の暑い時期にぴったりです。
パッケージデザインも特徴的で、水辺で遊ぶムーミンのイラストがあしらわれ、爽やかな夏のカラーリングが施されています。見た目にも楽しめる商品となっており、ギフトとしても喜ばれることでしょう。

販売概要
「ムーミン シャーベットゼリー」の販売に関する具体的な情報は以下の通りです。
- 販売場所: 2025 大阪・関西万博 北欧パビリオン ザ・ノルディックショップ&フードバー
- 販売期間: 2025年7月20日(日)〜10月13日(月)
- 商品内容:
- ムーミン シャーベットゼリー もも
- ムーミン シャーベットゼリー なつみ・ぽんかん
なお、期間限定・数量限定の商品であるため、取り扱い状況は店舗にて確認が必要です。
ムーミンとのコラボレーションの背景
シャディ株式会社は、2026年に創業100周年を迎えるにあたり、ムーミンとのコラボレーション商品を展開することにしました。ムーミンは、1970年代から日本で放送され、多くの世代にわたって親しまれてきたキャラクターです。特に、1990年代に放送されたTVアニメは、今でも多くの人々に記憶されています。
ムーミンが持つ「友情」「愛」「優しさ」といったテーマは、ギフト文化とも親和性が高く、シャディが提供する商品にぴったりです。このコラボレーションにより、シャディは新たなファン層の獲得を目指し、幅広い世代に愛される商品を提供することが期待されています。
シャディ株式会社の概要
シャディ株式会社は、1926年に創業し、フォーマルギフトのリーディングカンパニーとして成長してきました。全国に約2,200店舗を展開し、自社ECサイトであるシャディギフトモールも運営しています。シャディは、カタログギフトのパイオニア企業として、さまざまなライフイベントや贈答文化に精通しており、個人のお客様や法人クライアントに新たな価値提案を行っています。
今後も、ギフト業界を牽引し続けるために、シャディは次の100年に向けて邁進していく所存です。
まとめ
シャディ株式会社が大阪万博の北欧パビリオンにて販売する「ムーミン シャーベットゼリー」は、夏を楽しむための新たな商品です。国産果汁を使用したこのシャーベットゼリーは、ゼリーとシャーベットの二通りの食べ方が楽しめ、パッケージデザインも魅力的です。ムーミンとのコラボレーションは、幅広い世代に愛されるキャラクターを活用することで、新たなファン層の獲得を目指しています。
以下に、販売概要や商品情報を整理した表を示します。
項目 | 内容 |
---|---|
販売場所 | 2025 大阪・関西万博 北欧パビリオン ザ・ノルディックショップ&フードバー |
販売期間 | 2025年7月20日(日)〜10月13日(月) |
商品内容 | ムーミン シャーベットゼリー もも、ムーミン シャーベットゼリー なつみ・ぽんかん |
特長 | 常温でゼリー、冷凍でシャーベットとして楽しめる |
このように、シャディ株式会社の新商品「ムーミン シャーベットゼリー」は、夏の楽しみを提供するだけでなく、ムーミンとのコラボレーションを通じて新たなファンを魅了することを目指しています。
参考リンク: