8月7日開始!伊藤農園のSNS投稿キャンペーンで豪華賞品を狙おう

伊藤農園SNS投稿キャンペーン

開催期間:8月7日〜9月15日

伊藤農園SNS投稿キャンペーン
どうやってキャンペーンに参加すればいいの?
InstagramかXでハッシュタグ「#みかんな暮らし」を付けて、伊藤農園のアカウントをタグ付けし、商品が写った写真や動画を投稿するだけで応募完了です。
どんな写真を投稿すれば当選しやすい?
伊藤農園の商品を使った日常のシーンやレシピ、カフェ利用時の写真などテーマに沿った内容ならOK。スマホ撮影の自然な写真で大丈夫です。

伊藤農園が新たなSNS投稿キャンペーンを開始

和歌山県有田市に本拠を置く株式会社伊藤農園は、2025年8月7日より、InstagramおよびX(旧Twitter)にて「#みかんな暮らし」をテーマにした投稿キャンペーンを開催しています。このキャンペーンでは、日常生活の中で伊藤農園の商品を楽しむシーンをシェアすることで、豪華賞品を手に入れるチャンスがあります。柑橘の魅力を広げるこのキャンペーンに参加し、楽しさを共有してみてはいかがでしょうか。

【和歌山有田】“#みかんな暮らし”をシェアしよう!伊藤農園がSNS投稿プレゼントキャンペーンを開催中! 画像 2

キャンペーンの詳細と応募方法

本キャンペーンは、2025年9月15日(月)までの期間限定で実施されています。応募方法は非常にシンプルで、以下の手順を踏むことで簡単に参加が可能です。

  1. InstagramまたはXにて、ハッシュタグ【#みかんな暮らし】を付けて投稿する。
  2. 伊藤農園のアカウント【@ito_noen】をタグ付けする。
  3. 伊藤農園の商品が写った写真または動画を投稿して応募完了。

投稿内容は伊藤農園の商品が写っていれば問題ありません。直営カフェ&ショップ「みかんの木」の利用時の様子も対象となります。投稿テーマの例としては、みかんを楽しんでいる様子や、伊藤農園の商品を使ったレシピ、イベントやカフェに訪れた際の様子などが挙げられます。

【和歌山有田】“#みかんな暮らし”をシェアしよう!伊藤農園がSNS投稿プレゼントキャンペーンを開催中! 画像 3

豪華賞品と当選人数

抽選で選ばれる当選者は5名で、プレゼント内容は以下の通りです。

  • 100%ピュアジュース4本
  • ピュアフルーツ寒天ジュレ4個のセット

投稿テーマに沿った内容であれば、様々なシーンをシェアすることができ、参加者のクリエイティビティを発揮する良い機会です。

【和歌山有田】“#みかんな暮らし”をシェアしよう!伊藤農園がSNS投稿プレゼントキャンペーンを開催中! 画像 4

注意事項とQ&A

キャンペーン参加にあたっての注意事項も確認しておく必要があります。以下の点に留意してください。

  • 非公開アカウントや、ハッシュタグがない投稿は抽選対象外となります。
  • 投稿に関するトラブルについては、伊藤農園は責任を負いかねます。
  • 投稿された画像は、伊藤農園の広報・販促活動に利用される場合があります。
  • 当選者へのプレゼントの発送は日本国内のみに限られます。
  • ジュースやジュレの種類はおまかせとなります。
  • 2週間ご連絡がない場合は当選が無効となります。

以下はよくある質問とその回答です。

Q: どんな写真でも大丈夫ですか?
A: スマホで撮った日常の一コマでOKです。特別な加工は必要ありません。
Q: 伊藤農園の商品が写っていないとダメですか?
A: はい、伊藤農園の商品が写った写真または動画をご投稿ください。
Q: 非公開アカウントでも応募できますか?
A: 申し訳ありませんが、応募対象は公開アカウントのみです。
Q: 投稿した写真は紹介されることがありますか?
A: はい、選定のうえ、当園のSNSやWEBサイトなどでご紹介させていただく場合があります。
【和歌山有田】“#みかんな暮らし”をシェアしよう!伊藤農園がSNS投稿プレゼントキャンペーンを開催中! 画像 5

伊藤農園の概要と商品について

伊藤農園は400年以上の歴史を持つみかんの名産地、和歌山有田に位置し、紀州の温暖な気候と黒潮から吹く潮風に恵まれた環境で、柑橘類の生産、搾汁、加工、販売を手掛ける6次産業の企業です。特に、果肉部分だけを贅沢に使用した「100%ピュアジュース」は、無添加・ストレートで素材そのものの味を楽しめる商品です。さらに、ゼリーやマーマレードなどの加工商品も展開しており、国内外へその美味しさを発信しています。

伊藤農園のこだわりは、素材そのままの味わいを届けることにあります。例えば、ピュアフルーツ寒天ジュレは、和歌山産かんきつ、粗糖、寒天のみを使用し、安心・安全な商品を提供しています。また、持ち運びにも便利なパックタイプで、様々なシーンで楽しむことができます。

【和歌山有田】“#みかんな暮らし”をシェアしよう!伊藤農園がSNS投稿プレゼントキャンペーンを開催中! 画像 6

お問い合わせ先と会社情報

キャンペーンや商品に関するお問い合わせは、以下の連絡先で受け付けています。

  • 電話番号(フリーダイヤル):0120-89-7053
  • 電話番号(混雑時):0737-88-7053
  • メールアドレス:info@ito-noen.co.jp

株式会社伊藤農園の概要は以下の通りです。

会社名 株式会社 伊藤農園
所在地 〒649-0435 和歌山県有田市宮原町滝川原498-2
代表者 代表取締役社長 伊藤 彰浩
創業 1897年
設立 2009年10月
事業内容 柑橘類の生産・加工・販売、カフェ・小売店舗運営

このように、伊藤農園は長い歴史を持ちながらも、現代のニーズに応える商品を提供し続けています。キャンペーンへの参加を通じて、ぜひその魅力を体験してみてください。

参考リンク: