アシックスが11月開催の東京2025デフリンピック日本選手団を全面支援

東京2025デフリンピック支援

開催期間:11月15日〜11月26日

東京2025デフリンピック支援
アシックスは東京2025デフリンピックで何をするの?
アシックスは東京2025デフリンピック日本選手団のオフィシャルパートナーとして、シューズやアパレル、アクセサリーを提供し、選手団を全面的にサポートします。
デフリンピックってどんな大会なの?
デフリンピックは、きこえない・きこえにくい人のための国際的なスポーツ大会で、4年ごとに開催される重要な総合競技大会です。2025年は日本初開催です。

アシックスが東京2025デフリンピック日本選手団を支援

株式会社アシックスは、東京2025デフリンピック日本選手団のオフィシャルパートナーとして、2025年11月に東京で開催される「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」をサポートすることを発表しました。この大会は、国際ろう者スポーツ委員会(ICSD)によって主催され、デフアスリートを対象とした国際総合スポーツ競技大会です。

デフリンピックは、国際的な「きこえない、きこえにくい人のためのオリンピック」として、4年ごとに開催される重要なイベントです。2025年の大会は、デフリンピック100周年を迎える記念すべき年であり、日本では初めての開催となります。

アシックスのサポート内容

アシックスは、日本選手団およびそのスタッフに対して、シューズやアパレル、アクセサリー類を提供します。特に注目すべきは、東京2025デフリンピック日本選手団が着用する公式ユニフォームのデザインです。このユニフォームは、パリ2024オリンピック・パラリンピックのTEAM JAPANオフィシャルスポーツウェアで採用されたカラーやグラデーションを再現しており、袖には「TEAM JAPAN」のワードマークが使用されています。

アシックスは、デフリンピック日本選手団へのサポートを通じて、きこえない・きこえにくい人のスポーツの普及・振興を目指しています。これにより、国民の心身の健全な発展に寄与するという姿勢が、アシックスのビジョンと一致していることが、このパートナーシップの実現につながりました。

デフリンピックの意義

デフリンピックは、きこえない・きこえにくい選手たちが自らの能力を最大限に発揮するための舞台を提供します。この大会は、スポーツを通じてのコミュニケーションや友情の促進、そして多様性の理解を深める重要な機会です。アシックスのサポートにより、選手たちは自信を持って競技に臨むことができるでしょう。

また、アシックスは「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」のトータルサポートメンバーでもあり、大会の準備や運営においても全面的にサポートを行います。この取り組みは、デフリンピック準備運営本部に対してスポーツウェアなどの提供を含んでいます。

アシックスの社会貢献への取り組み

アシックスは、パラスポーツの振興にも力を入れており、公益財団法人日本パラスポーツ協会や日本パラリンピック委員会、一般社団法人日本パラ陸上競技連盟、日本デフ陸上競技協会などと提携し、さまざまな取り組みを行っています。これにより、障がい者スポーツの普及と理解促進を図っています。

アシックスの代表取締役会長CEOである廣田康人氏は、東京2025デフリンピック日本選手団をサポートできることを大変光栄に思っており、アシックスの創業哲学「健全な身体に健全な精神があれかし」を中心に据え、「誰もが一生涯、運動・スポーツを通じて心も体も満たされるライフスタイルを創造する」ことを目指しています。

大会の概要

東京2025デフリンピックの詳細は以下の通りです。

項目 詳細
大会期間 2025年11月15日~11月26日(12日間)
参加国 70~80か国・地域
参加者数 各国選手団等約6,000人
大会会場 駒沢オリンピック公園総合運動場、東京体育館ほか
公式サイト https://www.deaflympics2025.com/

アシックスは、今後も「日本代表をひとつに」という思いで、オリンピック日本代表選手団、パラリンピック日本代表選手団、デフリンピック日本選手団、すべての選手をサポートしていく方針です。

まとめ

アシックスが東京2025デフリンピック日本選手団をオフィシャルパートナーとして支援することは、きこえない・きこえにくい人々のスポーツの普及に寄与する重要な一歩です。アシックスのサポートにより、選手たちは自信を持って競技に臨むことができ、デフリンピックの舞台でその力を存分に発揮することが期待されます。

以下に、この記事で取り上げた内容をまとめます。

項目 内容
パートナーシップ 東京2025デフリンピック日本選手団のオフィシャルパートナー
大会期間 2025年11月15日~11月26日
参加国・地域 70~80か国・地域
参加者数 約6,000人
提供内容 シューズ、アパレル、アクセサリー類

アシックスは、健康で持続可能な共生社会の実現に向けた取り組みを今後も続けていくことが期待されます。

参考リンク: