2025年8月9日開催、佐賀錦の美をSAGA MADOで体験する展示販売会

佐賀錦展示販売会

開催期間:8月9日〜8月17日

佐賀錦展示販売会
佐賀錦ってどんな織物なの?
佐賀錦は金・銀・漆を貼った和紙を経紙に使い、絹の撚り糸を染色して織る伝統工芸品。手作業で繊細な技術が必要で、独特の模様が特徴です。
佐賀錦展示・販売会はいつどこで開催されるの?
2025年8月9日から17日までの9日間、佐賀市のセレクトショップSAGA MADOで開催。バッグや財布など40点以上の佐賀錦製品が展示販売されます。

佐賀錦展示・販売会の開催について

さが県産品流通デザイン公社は、佐賀県の伝統工芸品である佐賀錦を広めるため、セレクトショップ「SAGA MADO」において、初めての「佐賀錦展示・販売会」を開催します。このイベントは、2025年8月9日(土曜日)から8月17日(日曜日)までの9日間にわたり、佐賀の魅力を存分に体験できる貴重な機会です。

展示される佐賀錦は、40点以上に及び、特にバッグや財布、雑貨など、普段はSAGA MADOで取り扱っていない商品も特別に入荷されます。来場者は、手織りの繊細な技術や色彩の美しさを直接感じることができるでしょう。

~手織りの色彩をあなたに~ SAGAMADOにて「佐賀錦展示・販売会」を初開催! 画像 2

佐賀錦とは何か

佐賀錦は、金・銀・漆を貼った特製の和紙を経紙として使用し、絹の撚り糸を染色したものを緯糸として織り上げた伝統的な織物です。その織り方には非常に高い技術が求められ、一日に織ることができる量は限られています。織物の模様には、伝統的な網代(あじろ)、紗綾(さや)型、菱(ひし)など、多様なデザインが存在し、各々が持つ独自の美しさが魅力です。

佐賀錦は、手作業による精緻な技術が必要で、製作過程は根気のいるものであるため、訪れる人々はその価値をより深く理解することができます。

~手織りの色彩をあなたに~ SAGAMADOにて「佐賀錦展示・販売会」を初開催! 画像 3

佐賀錦振興協議会の役割

佐賀錦振興協議会は、1993年に設立され、佐賀県佐賀市を拠点に佐賀錦の継承と普及を目的とした団体です。この協議会では、展示・販売に加え、実演の見学や手織り体験も提供しています。特に、初心者向けの講習や一日体験会は、佐賀錦の伝統的な技術を直に体験する貴重な機会です。

体験会に参加するためには事前予約が必要な場合もありますので、興味のある方は佐賀錦振興協議会の公式ホームページを確認することをお勧めします。

~手織りの色彩をあなたに~ SAGAMADOにて「佐賀錦展示・販売会」を初開催! 画像 4

POP UPイベントの詳細

「佐賀錦展示・販売会」の具体的な開催情報は以下の通りです。

項目 詳細
開催期間 2025年8月9日(土曜日)~8月17日(日曜日)
開催時間 10:00~20:00
開催場所 SAGA MADO特設エリア(佐賀市駅前中央一丁目4番17号 コムボックス佐賀駅前1階)

販売予定商品には、以下のようなアイテムがあります。

  • 佐賀錦 バッグ ¥165,000(税込)
  • 佐賀錦 ペンケース ¥7,700(税込)
  • 佐賀錦 印鑑入れ ¥4,950(税込)
  • 御朱印帳 ¥16,500(税込)
  • まり 小 ¥4,400(税込)

これらのアイテムは、伝統工芸の美しさを感じながら、日常生活に取り入れやすいデザインが特徴です。

~手織りの色彩をあなたに~ SAGAMADOにて「佐賀錦展示・販売会」を初開催! 画像 5

SAGA MADOについて

SAGA MADOは、伊万里・有田焼、唐津焼などの焼き物をはじめ、若手作家による新しい感覚の作品や、普段使いしやすい食品・雑貨などを厳選して紹介するセレクトショップです。季節ごとに変わる商品ラインナップは、訪れるたびに新たな発見があるでしょう。

公式ホームページには、最新情報や商品情報が掲載されていますので、興味のある方はぜひ訪れてみてください。

~手織りの色彩をあなたに~ SAGAMADOにて「佐賀錦展示・販売会」を初開催! 画像 6

さが県産品流通デザイン公社の役割

さが県産品流通デザイン公社は、佐賀県内の中小企業を支援する団体で、県産品の販売促進を目的に設立されました。県内の生産者や事業者との連携を強化し、県産品の魅力を最大限に引き出すための取り組みを行っています。

この公社は、県産品の情報発信や販路拡大に力を入れており、県外や海外市場への進出も視野に入れた活動を展開しています。地域の特産品を大切に育てながら、新たな流通をデザインすることを目指しています。

~手織りの色彩をあなたに~ SAGAMADOにて「佐賀錦展示・販売会」を初開催! 画像 7

まとめ

今回の「佐賀錦展示・販売会」は、伝統工芸品である佐賀錦の美しさを体験し、購入できる貴重な機会です。佐賀県の文化や技術を深く理解するためにも、ぜひ足を運んでみることをお勧めします。

開催情報 詳細
開催期間 2025年8月9日(土曜日)~8月17日(日曜日)
開催時間 10:00~20:00
開催場所 SAGA MADO特設エリア(佐賀市駅前中央一丁目4番17号 コムボックス佐賀駅前1階)

このイベントを通じて、佐賀錦の魅力を再発見し、地域の文化に触れる良い機会となるでしょう。

参考リンク: