8/26開幕!有沢澪風主演の参加型舞台『私立シバイベ女学園』
ベストカレンダー編集部
2025年8月6日 11:58
シバイベ女学園公演
開催期間:8月26日〜8月31日

舞台『私立シバイベ女学園』灼熱の課外授業編の概要
2025年8月26日(火)から8月31日(日)にかけて、劇場MOMO(東京都中野区中野3-22-8)にて、SFIDA ENTERTAINMENTプロデュースの舞台『私立シバイベ女学園』灼熱の課外授業編が上演されます。この新感覚ガールズ演劇は、社会性とエンタメ性の融合に定評のある小郷拓真が脚本・演出を手がけ、観客参加型の授業参観形式で展開されるのが特徴です。
本作では、芸能界で取り沙汰される問題や「学力不足」に焦点を当て、全キャストに事前にリアル学力テストを実施し、その結果を物語に反映させることで、よりリアルなエンタメを実現しています。

出演者とゲストキャストについて
本作品の主演を務めるのは、有沢澪風(ありさわ・みふう)。彼女は元3B juniorおよび元はちみつロケットのメンバーで、現在はスターダストプロモーション声優部に所属しています。また、非常勤講師として日替わりで登場するゲストキャストには、坪井未来、石岡真衣、小林智絵、玉川来夢などが名を連ねています。
出演者は以下の通りです:
- 有沢澪風 – 陽向信愛(アイドル)
- 石岡真衣 – 叶真衣子 役(出演日:8月27日・31日)
- 坪井未来 – 叶未来子 役(出演日:8月28日)
- 小林智絵 – 叶智絵子 役(出演日:8月26日・28日)
- 玉川来夢 – 叶来夢子 役(出演日:8月29日・30日)

舞台のストーリーとテーマ
舞台『私立シバイベ女学園』は、通信制の芸能学校を舞台にした物語で、生徒たちが夢を叶えるために奮闘する姿を描いています。しかし、開校1年目の夏、教員たちは生徒の学力不足に頭を悩ませることになります。校長は生徒たちの未来のために特別な課外授業を実施することを決定し、果たして生徒たちはこの授業を乗り越えることができるのかというストーリーが展開されます。
この舞台の校歌は「私達は天災」に決定しており、これは自然界の災難を逆手に取り、芸能界の負のイメージや悪しき風習を乗り越える決意が込められています。生徒たちはそれぞれの個性を持ち、学力不足という共通の課題を抱えていますが、彼女たちの成長と挑戦が見どころとなります。

公演の詳細情報
舞台『私立シバイベ女学園』灼熱の課外授業編の公演情報は以下の通りです:
公演日 | 公演時間 | 出演キャスト |
---|---|---|
8月26日(火) | 19:00[S] | 有沢澪風 他 |
8月27日(水) | 19:00[G] | 有沢澪風 他 |
8月28日(木) | 14:00[G] 19:00[S] | 有沢澪風 他 |
8月29日(金) | 14:00[S] ★18:30[G]★ | 有沢澪風 他 |
8月30日(土) | 13:00[G] ★18:00[S] ★ | 有沢澪風 他 |
8月31日(日) | 12:00[S] 16:00[G] | 有沢澪風 他 |
全10公演が予定されており、受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前です。公演後にはシバイベミニLIVEも行われる予定です。

チケット情報
チケットはカンフェティにて発売中で、以下の料金体系が設定されています:
- 前売券 プレミアムシート: 7,000円(最前列+各チームからの御礼特典動画付き)
- 前売券: 6,000円
- 当日券: 6,500円
- シバイベ女学園ミニLIVE付きチケット: プレミアムシート 8,000円、前売券 7,000円、当日券 7,500円
これらのチケットは事前振込が必要です。また、協力企業として、株式会社スターダストプロモーションや吉本興業株式会社などが名を連ねています。

まとめ
舞台『私立シバイベ女学園』灼熱の課外授業編は、学力不足というテーマを中心に据えた新感覚のガールズ演劇です。観客参加型の授業参観形式で、リアルな学力テストの結果を物語に反映させることで、より深い体験を提供します。出演者には有沢澪風をはじめ、豪華なキャストが揃っており、ストーリーや公演の詳細も魅力的です。
公演の概要を以下にまとめます:
項目 | 詳細 |
---|---|
公演名 | 私立シバイベ女学園 灼熱の課外授業編 |
公演期間 | 2025年8月26日(火)〜8月31日(日) |
会場 | 劇場MOMO(東京都中野区中野3-22-8) |
チケット情報 | 前売券 6,000円、プレミアムシート 7,000円 |
出演者 | 有沢澪風、石岡真衣、坪井未来、小林智絵、玉川来夢 他 |
舞台『私立シバイベ女学園』灼熱の課外授業編は、観客と一体となって楽しむことができる新しい演劇体験を提供します。
参考リンク: