2025年8月9日開催「ちゃおサマーフェスティバル2025」詳細紹介
ベストカレンダー編集部
2025年8月6日 10:16
ちゃおサマーフェス2025
開催期間:8月9日〜8月10日

「ちゃおサマーフェスティバル2025」の開催概要
2025年8月9日(土)と10日(日)の2日間、パシフィコ横浜にて「ちゃおサマーフェスティバル2025」が開催されます。このイベントは、少女まんが誌「ちゃお」による日本最大級のガールズイベントであり、毎年多くのファンが集まる人気の催しです。
主催は小学館で、特別協力として三晃印刷 美松堂が参加します。入場は無料で、時間は両日ともに9:00から16:00までとなっており、15:45には入場受付が終了します。

コピックの出展とカラーリングコーナー
今回のイベントでは、株式会社トゥーマーカープロダクツが取り扱う画材ブランド「コピック」が出展協力します。特に注目すべきは、会場内の「カラーリングコーナー」です。このコーナーは、ちゃお編集部によるオリジナルブースで、毎年大人気の体験コーナーです。
参加者は、ちゃおで活躍中の漫画家たちのイラストをぬりえし、プロ漫画家も愛用する「コピックチャオ」を使用して楽しむことができます。また、水性マーカーの「コピック アクレア」も試すことができるため、さまざまな画材を体験できる貴重な機会です。

体験内容の詳細
- カラーリングコーナー: ちゃお編集部オリジナルのイラストぬりえを体験
- 使用画材: コピックチャオ、水性マーカーのコピック アクレア
- 参加方法: 誰でも気軽に参加可能
まいた菜穂先生による特別講座
さらに、ちゃお本誌で「シャイニング!」を連載中のまいた菜穂先生によるコピックメイキング動画が、YouTubeのちゃおチャンネルにて公開されています。この動画では、コピック チャオスタート24色セットを使用してカラーリングを行うコツをわかりやすく解説しています。
まいた先生のイラスト講座は、特にコピックを使ったカラーリングに興味がある方には必見です。動画リンクは以下になりますので、ぜひご覧ください。
コピックについて
コピックは「すべての人をクリエイティブに」をコンセプトにしたTooグループの画材ブランドです。カラーマーカーを中心に展開しており、世界70カ国以上で多くの方に愛用されています。コピックの主要製品には、コピックスケッチ、コピックチャオ、コピッククラシック、コピックマルチライナー、コピックインク、コピック アクレアなどがあります。
コピックの詳細については、公式サイトをご覧ください。
イベントのまとめ
「ちゃおサマーフェスティバル2025」は、少女漫画ファンにとって見逃せないイベントです。以下にイベントの重要な情報をまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | ちゃおサマーフェスティバル2025 |
日程 | 2025年8月9日(土)、10日(日) |
時間 | 9:00~16:00(15:45入場受付終了) |
会場 | パシフィコ横浜 展示ホールD |
料金 | 入場無料 |
主催 | 小学館 |
特別協力 | 三晃印刷 美松堂 |
コピック公式サイト | https://copic.jp/ |
このイベントは、少女漫画やアートに興味のある方にとって、非常に魅力的な機会となるでしょう。多彩な体験を通じて、漫画やイラストの世界に触れてみることができるこのイベントに、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
参考リンク: