東北新社、8月20日からgamescom 2025に初出展し欧州市場へ進出
ベストカレンダー編集部
2025年8月6日 10:08
gamescom 2025出展
開催期間:8月20日〜8月22日

東北新社、欧州市場への進出を目指す
株式会社東北新社は、2025年8月20日(水)から22日(金)にかけて、ドイツ・ケルンメッセで開催される世界最大級のゲームイベント「gamescom 2025」に初出展することを発表しました。この出展は、同社が創業以来培ってきた音響制作の技術と実績を欧米ゲーム業界に広めるための重要なステップとなります。
出展場所はケルンメッセのHall 2.1 E019で、3日間にわたり多くの企業や関係者との対話を通じて、音響制作の新たなパートナーシップの構築を目指します。東北新社は、音響字幕制作部門が特に強みを持つ分野であり、外国映画やアニメーション作品の音響制作において業界トップクラスの実績を誇ります。
音響制作の実績と強み
東北新社は、音響字幕制作事業部が手掛ける音響制作において、近年では『ファイナルファンタジーXVI』や『モンスターハンターライズ』などの人気ゲームタイトルの音響制作を担当し、高い評価を得ています。音響制作のクオリティーはもちろん、総合的な制作力が評価されており、特にゲーム音響制作においては、創成期から30年以上の実績を持つ企業です。
音響字幕制作事業部の事業部長である岡野晃二氏は、「ゲーム音響制作に携わってきた経験から、多くの作品に関わる機会を得て、制作本数も年々増加している」と述べています。これにより、国内外のゲーム会社からの問い合わせも増えており、今回の出展を通じてさらに多くの海外のゲーム会社に認知してもらうことを目指しています。
出展概要
「gamescom 2025」の出展概要は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
日程 | 2025年8月20日(水)〜8月22日(金) |
会場 | ドイツ・ケルンメッセ Hall 2.1 E019 |
公式サイト | gamescom公式サイト |
新設される音響制作センター
東北新社は、2025年4月1日付で「ゲーム・アニメ音響制作センター」を新設しました。このセンターは、ゲームやアニメ領域に特化した音響制作の専門組織であり、多言語対応が可能なスタッフを増員し、セリフ収録、効果音・音楽制作、シナリオ等のローカライズなど、グローバル基準での多言語版制作にもスピーディーに対応できる体制を整えています。
この新しい組織の設立により、海外市場へのアプローチが一層強化され、より多くの作品に対応することが可能になります。音響制作のクオリティーを保ちながら、迅速な対応を実現することで、国内外のゲーム会社からの信頼を得ることを目指しています。
音響字幕制作の主な実績
2024年度の音響字幕制作事業部の実績は以下の通りです。
- 年間制作本数:3,644本(ゲーム関連:約550本)
- 声優キャスティング実績:24,557名(実人数:2,269名)
主な作品実績としては、以下のようなタイトルが挙げられます。
- ゲーム
- 『SILENT HILL 2』
- 『ファイナルファンタジーⅩⅥ』
- 『モンスターハンターライズ』
- 『League of Legends』
- 『ドラゴンクエストXI S』
- アニメ
- 『ダンダダン』
- 『ルパン三世』シリーズ
- 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』
- 外国映画・ドラマ
- 『マインクラフト/ザ・ムービー』
- 『ハリー・ポッター』シリーズ全作
- 『デューン 砂の惑星PART2』
会社概要と今後の展望
東北新社は、1961年に設立され、音響・字幕制作をはじめとする多様な事業を展開しています。代表取締役社長は小坂恵一氏で、資本金は24億8,700万円です。
音響字幕制作事業部の公式サイトはこちらからご覧いただけます。これからも、音響制作のクオリティーを保ちながら、国内外の市場での認知拡大を図っていく方針です。
まとめ
東北新社が「gamescom 2025」に初出展することは、同社の音響制作技術を欧米市場に広める大きな機会となります。新設された音響制作センターと合わせて、さらなる成長が期待されます。以下に、今回の内容をまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
出展イベント | gamescom 2025 |
出展日程 | 2025年8月20日〜22日 |
会場 | ドイツ・ケルンメッセ Hall 2.1 E019 |
年間制作本数 | 3,644本(ゲーム関連:約550本) |
設立年 | 1961年 |
このように、東北新社は音響制作の分野でのさらなる発展を目指し、国内外のパートナーシップを強化していくことが期待されます。
参考リンク: