2025年8月8日放送開始!新感覚ホラーバラエティ「リフォームホラーハウス」
ベストカレンダー編集部
2025年8月6日 09:42
リフォームホラーハウス放送
開催期間:8月8日〜8月15日

株式会社闇と五味弘文が贈る新番組「リフォームホラーハウス」
日本を代表するホラークリエイティブカンパニー・株式会社闇と、100作以上のお化け屋敷をプロデュースしてきた巨匠・五味弘文がタッグを組み、前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が放送されることが決定しました。放送は2025年8月8日(金)と8月15日(金)の深夜24時43分から、MBS(毎日放送)で行われます。この番組は、闇が初めてテレビバラエティに挑むプロジェクトとなります。
番組の舞台は、ある4人家族の悲劇をきっかけに、近づく者が次々と不審死を遂げると噂される呪われた家です。ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)と村重杏奈がこの家を訪れ、呪いを解くために奮闘します。彼らの冒険をスタジオで解説・観覧するのは、俳優の笠松将、森田哲矢(さらば青春の光)、なえなのの3人です。

番組のストーリーと内容
舞台となる一軒家は、日本の某所にひっそりと佇んでいます。草が生い茂る一画に建つその家では、かつて両親と一人娘、そして母方の祖母が住んでいました。父は母と祖母の「愛情」という名の共依存関係に居場所を失い、失踪。続いて祖母も他界し、母は精神的な均衡を崩してしまいます。その後、異常なまでの愛情は残された高校生の娘へと向けられ、悲劇が起こります。それ以来、この家では様々な怪奇現象が頻発し、村人たちは特に怨念が強く残ると言われる2階を封鎖しました。
今回、ナダルと村重杏奈がこの家に足を踏み入れ、無念の死を遂げた娘を成仏させるために「リフォームホラーハウス」を奔走します。床にしみ込んだ血痕、天井から吊るされた無数の人形、鳴り響くダイヤルの無い電話など、恐怖が待ち受けています。この家に足を踏み入れ、呪いを解く勇気があるでしょうか。
視聴者参加型の新感覚バラエティ
この番組は2週にわたって放送されます。第1週の放送を踏まえ、スタジオのMC陣と共に視聴者も謎を解く考察に参加できる仕組みが用意されています。ナダルと村重が体験したVTRに隠されたヒントを頼りに、SNSで謎の答えを大募集します。第2週では、すべての謎を解き明かす完全版がオンエアされます。ホラーと謎解きを楽しめるこれまでにない新感覚のバラエティ番組です。
放送日時は、以下の通りです:
- 第1週放送:2025年8月8日(金)深夜0時43分~1時43分
- 第2週放送:2025年8月15日(金)深夜0時43分~1時43分
放送後はTVerでも配信されるため、見逃した方も楽しむことができます。
出演者と公式情報
この番組のMCは、俳優の笠松将と、お笑いコンビ「さらば青春の光」の森田哲矢が務めます。また、見届け人(ゲスト)としてなえなのが出演し、VTRにはナダル(コロコロチキチキペッパーズ)と村重杏奈が登場します。
公式HPやSNSも開設されており、詳細な情報や最新の更新が行われています。公式HPはこちらから確認できます。公式Xアカウントは@reformhorrorです。
収録後のコメント
収録を終えた出演者たちのコメントも興味深いものです。なえなのは、「めっちゃ頭使いましたね。ヒントが独特だったから色んな方向性が考えられて、楽しかったです!」と語り、森田哲矢は「なえなのちゃんの意外な予想や自由な発想に翻弄された瞬間もあって、面白かったですね!」と振り返りました。
笠松将は、視聴者がSNSでつぶやきながら楽しむことができる点を強調し、「あなたたちに分かるかな笑?」とコメントしています。また、五味弘文は「今回の番組のようなものは初めてでした」と語り、ナダルと村重の行動を予想することが苦労だったと述べました。
まとめ
「リフォームホラーハウス」は、ホラーとバラエティが融合した新しい形のエンターテインメントであり、視聴者参加型の要素も取り入れています。放送日程や出演者、公式情報を以下の表にまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
タイトル | リフォームホラーハウス |
放送日時 | 2025年8月8日(金)深夜0時43分~1時43分 2025年8月15日(金)深夜0時43分~1時43分 |
放送局 | MBS(毎日放送) |
出演者 | MC: 笠松将、森田哲矢(さらば青春の光) 見届け人: なえなの VTR: ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)、村重杏奈 |
公式HP | https://www.mbs.jp/r-horror-house/ |
公式X | @reformhorror |
このように、ホラーとバラエティが交錯する「リフォームホラーハウス」は、多くの視聴者に新しい体験を提供することが期待されます。
参考リンク: