2025年8月6日開始!東京駅で坂角総本舖の限定エビチップス登場
ベストカレンダー編集部
2025年8月5日 18:50
東京限定エビチップス販売
開催期間:8月6日〜8月19日

TOKYO ラブなエビチップスが大丸東京店に登場
株式会社坂角総本舖は、2025年8月6日(水)から8月19日(火)までの期間限定で、大丸東京店の特設会場にて東京限定商品「LOVE ebby! TOKYO」と「東京芝えび天」を販売します。この新商品は、東京駅を訪れる多くの人々に向けた特別なアイテムであり、観光客や地元の人々に喜ばれること間違いなしです。

新商品「LOVE ebby! TOKYO」の特徴
「LOVE ebby! TOKYO」のパッケージは、インパクトのあるデザインが特徴です。中身は、サクッとした食感のエビチップスで、原材料の約6割には天然海老を使用しています。さらに、香り豊かな国産黒のりを加えてからりと揚げており、軽やかで美味しい仕上がりとなっています。
新たに追加された「24袋入り」は、3,240円(税込)で販売されます。これは、「もっとたくさん入ったサイズが欲しい」というお客様の声に応えた結果です。夏の暑い時期にぴったりのスナックとして、多くの方に楽しんでいただける商品となっています。

お得な特典やイベント
大丸東京店で「LOVE ebby! TOKYO」を購入された方には、オリジナルデザインのうちわを1枚進呈します。このうちわは、夏の暑さを和らげるアイテムとしても活躍します。また、2,160円(税込)以上のお買い上げごとに1回挑戦できるハズレなしのカプセルくじも用意されており、楽しみながらお買い物ができます。
- 1等:オリジナルアクリルキーホルダー
- 2等:オリジナル缶バッジ
- 3等:「LOVE ebby! TOKYO」試食1袋
さらに、新デザインのエコバッグセットも販売され、東京土産としての魅力を高めています。

「東京芝えび天」の魅力
今回のイベントでは、「東京芝えび天」も同時に販売されます。この商品は、国産芝えびの甘みと風味を引き立てた江戸料理かき揚げ仕立てで、軽い食感と香ばしさが特徴です。
「東京芝えび天」の内容量と価格は以下の通りです:
内容量 | 価格(税込) |
---|---|
12枚入 | 950円 |
20枚入 | 1,620円 |
30枚入 | 2,376円 |
スリーブセット20枚入×2箱 | 3,240円 |
賞味期限は製造日より60日間で、1枚ずつ個包装されているため、持ち運びにも便利です。

坂角総本舖の歴史とこだわり
株式会社坂角総本舖は、1889年に創業され、2025年4月には創業137年目を迎えます。創業者の坂 角次郎によって、横須賀(現在の愛知県東海市)で設立されました。江戸時代には徳川家へ献上された「えびはんぺい」に創意工夫を重ねて生み出した海老せんべい「ゆかり」を中心に、自然の恵みを生かしたお菓子づくりを行っています。
坂角総本舖は、顧客のニーズに応える商品開発を行いながら、伝統を重んじた製品作りを続けています。所在地は愛知県東海市荒尾町甚造15-1で、詳細は公式ウェブサイトからも確認できます。
商品名 | 内容量 | 価格(税込) | 特徴 |
---|---|---|---|
LOVE ebby! TOKYO | 6袋入 | 777円 | 天然えびと国産黒のりの風味 |
LOVE ebby! TOKYO | 10袋入 | 1,296円 | 軽やかなサクッと食感 |
LOVE ebby! TOKYO | 24袋入 | 3,240円 | 新登場の大容量 |
東京芝えび天 | 12枚入 | 950円 | 国産芝えびの甘みが引き立つ |
以上が、坂角総本舖の新商品「LOVE ebby! TOKYO」と「東京芝えび天」に関する詳細です。両商品は大丸東京店の特設会場にて、2025年8月6日から8月19日までの期間限定で販売されます。これらの商品は、東京土産としても最適なアイテムであり、訪れる人々に新たな味の体験を提供します。
参考リンク: