2025年9月5日発売『終天教団』Steam版の早期購入特典詳細公開

終天教団発売

開催日:9月5日

終天教団発売
終天教団ってどんなゲーム?
終天教団はDMM GAMESとTookyo Gamesが開発したマルチジャンルアドベンチャーゲームで、ステルスアクションホラーやマルチ視点ノベルなど5つの異なるゲームシステムを楽しめます。
早期購入特典には何がもらえるの?
2025年9月5日から9月20日までにSteam版を早期購入すると、小高和剛監修の書き下ろしデジタルノベル「Before the Murders case : Manji Fushicho」がもらえます。

DMM GAMESとTookyo Gamesが贈る新作『終天教団』の詳細

合同会社EXNOAが運営するDMM GAMESは、トゥーキョーゲームス株式会社と共同で新作ゲーム『終天教団』のSteam版を発表しました。この作品は、著名なゲームデザイナー小高和剛氏が率いるTookyo Gamesが開発したもので、異なるゲームシステムを融合させたマルチジャンルアドベンチャー(ADV)ゲームです。2025年9月5日に全世界同時発売が予定されており、プレイヤーは多様な視点から物語を体験することができます。

DMM GAMESと小高和剛率いるTookyo Gamesが送るマルチジャンルADV『終天教団』Steam版にて小高和剛監修書き下ろしデジタルノベルが早期購入特典として配布決定! 画像 2

早期購入特典としての書き下ろしデジタルノベル

『終天教団』のSteam版を早期購入すると、特典として小高和剛監修の書き下ろしデジタルノベル「Before the Murders case : Manji Fushicho」が配布されます。この特典は、2025年9月5日から9月20日までの期間限定で提供されます。

このデジタルノベルは、ゲーム本編から5年前の物語を描いており、警備省幹部「伏蝶まんじ」が幹部になる前の過酷な試練を描写しています。彼女が異教徒に囚われ、強制された「覚醒テスト」を経て、どのようにして「異教徒狩りの女王」と恐れられる存在へと成長していくのか、その原点が明らかになります。

DMM GAMESと小高和剛率いるTookyo Gamesが送るマルチジャンルADV『終天教団』Steam版にて小高和剛監修書き下ろしデジタルノベルが早期購入特典として配布決定! 画像 3

音楽を楽しむMini Soundtrackの試聴動画

さらに、ゲーム内で使用されている楽曲を収録した「Mini Soundtrack」の試聴動画も公開されています。このミニサウンドトラックには、全12曲が収録されており、特に「世界の終わり」「終天教団」「神よ、奇跡を」の3曲が試聴可能です。音楽は高田雅史氏が手掛けており、彼は『ダンガンロンパシリーズ』や『HUNDREDLINE-最終防衛学園-』などの作品でも知られています。

Mini Soundtrackの試聴動画は、2025年8月12日に#2が公開予定であり、今後の展開にも期待が高まります。このサウンドトラックは「スペシャルコレクションボックス」および「デジタルデラックスエディション」の購入特典としてのみ提供され、単品販売は行われません。

DMM GAMESと小高和剛率いるTookyo Gamesが送るマルチジャンルADV『終天教団』Steam版にて小高和剛監修書き下ろしデジタルノベルが早期購入特典として配布決定! 画像 4

『終天教団』の製品概要と予約特典情報

『終天教団』は、プレイヤーが1人で楽しむことができるマルチジャンルADVで、ステルスアクションホラーやマルチ視点ザッピングノベルなど、異なる5つのゲームシステムを体験できます。言語は日本語、英語、繁体字、簡体字に対応し、プラットフォームはNintendo Switch™、DMM GAME PLAYER、Steam®の3つです。

この作品の発売日は2025年9月5日(金)で、価格は通常版が6,980円(税込)、豪華版が13,580円(税込)、デジタルデラックス版が9,180円(税込)となっています。特に豪華版には、ソフト本編の他に、Visual Art BookやMini Soundtrack、建国記念スノードームが同梱されます。

DMM GAMESと小高和剛率いるTookyo Gamesが送るマルチジャンルADV『終天教団』Steam版にて小高和剛監修書き下ろしデジタルノベルが早期購入特典として配布決定! 画像 5

豪華版:スペシャルコレクションボックスの詳細

  • 希望小売価格:13,580円(税込)
  • セット内容:
    • ソフト本編『終天教団』
    • Visual Art Book:キャラクター設定画や背景ラフなど未公開のビジュアルを多数収録
    • Mini Soundtrack:ゲーム内楽曲の厳選12曲を収録
    • 建国記念スノードーム:描きおろしミニキャラ入り

デジタルデラックスエディションの内容

  • 希望小売価格:9,180円(税込)
  • セット内容:
    • ソフト本編『終天教団』
    • Visual Art Book
    • Mini Soundtrack

予約特典:書き下ろし小説

『終天教団』の予約特典として、小高和剛監修の書き下ろし小説「Before the Murders case : Manji Fushicho」が付与されます。この特典は数量限定で、予約時に特典の有無を確認する必要があります。

まとめ

『終天教団』は、DMM GAMESとTookyo Gamesが共同で開発した注目のマルチジャンルADVです。早期購入特典として提供される書き下ろしデジタルノベルや、音楽を楽しむMini Soundtrackの試聴動画も公開されており、プレイヤーの期待が高まっています。製品の詳細や予約特典については、公式サイトにて確認できます。

製品名 発売日 価格 早期購入特典 予約特典
終天教団 2025年9月5日 通常版:6,980円
豪華版:13,580円
デジタルデラックス版:9,180円
書き下ろしデジタルノベル「Before the Murders case : Manji Fushicho」 書き下ろし小説「Before the Murders case : Manji Fushicho」(数量限定)

このように、充実した内容が盛り込まれた『終天教団』は、多くのゲームファンにとって見逃せない作品となるでしょう。

参考リンク: