2025年5月18日 カンヌを魅了した琉球泡盛「暖流」特別提供

カンヌで琉球泡盛絶賛

開催日:5月18日

カンヌで琉球泡盛絶賛
カンヌで琉球泡盛が提供されたって本当?どんな泡盛だったの?
はい、2025年5月18日の第78回カンヌ国際映画祭公式セレモニーで、神村酒造の熟成泡盛「暖流BLESS 46度」と「暖流CRAFT 40度」が特別に提供され、世界の著名人から高評価を受けました。
暖流BLESS 46度ってどんな商品で、いつ買えるの?
暖流BLESS 46度は40年熟成など7種の古酒をブレンドした限定商品で、2025年7月1日から700本限定で神村酒造のオンラインショップや一部酒販店で購入可能です。

琉球泡盛がカンヌで絶賛

2025年5月18日、フランスで開催された「第78回カンヌ国際映画祭」の公式セレモニー「CANNES GALA」において、沖縄・うるま市の有限会社神村酒造の琉球泡盛が特別に提供され、世界のセレブリティや著名人から高い評価を受けました。提供されたのは、オーク樽で熟成された泡盛「暖流BLESS 46度」と、金賞を4回受賞した「暖流CRAFT 40度」です。

このセレモニーでは、沖縄の伝統的な酒器である「カラカラ」と「ちぶぐゎー」を使用し、デザートのラズベリータルトとのペアリングが行われました。参加者からは「エレガントで印象に残る風味」との評判が寄せられ、泡盛の新たな魅力が広がる瞬間となりました。晩餐会の終了後には、残ったすべてのボトルがゲストの手に渡り、泡盛の香りが世界中へと広がりました。

沖縄の宝が、世界の宝になった日。カンヌを魅了した琉球泡盛と143年続く酒蔵の想い。 画像 2

カンヌ報告会の開催

2025年6月26日には、那覇市のホテルコレクティブにて「カンヌ報告会」が開催され、泡盛ファンや業界関係者140名が参加しました。この報告会では、神村酒造の快挙を祝うとともに、泡盛の魅力を再発見する機会となりました。

この日のために、ホテルコレクティブの総料理長がカンヌの晩餐会で提供された料理を再現し、さらに新たに考案した料理とデザートが泡盛とともに提供されました。参加者からは「まるでカンヌにいるような気持ちになった」「泡盛が料理とこれほど合うとは」といった声が寄せられ、泡盛の可能性を再認識する感動的な夜となりました。

沖縄の宝が、世界の宝になった日。カンヌを魅了した琉球泡盛と143年続く酒蔵の想い。 画像 3

143年の歴史を持つ神村酒造

神村酒造は1882年に創業し、那覇市繁多川で家族経営の酒蔵として泡盛造りを始めました。沖縄戦によって蔵も泡盛も失ったものの、戦後の困難な時代に「泡盛の魅力を次世代へ伝えたい」という想いから、10年の歳月をかけて新たな泡盛の開発に挑戦しました。その結果、1968年に樽熟成による芳醇な味わいの泡盛「暖流」が誕生しました。

「暖流」は、泡盛の伝統を守りつつ革新を重ねてきた神村酒造の精神を象徴する製品です。今回のカンヌ公式セレモニーでの提供と、特別記念商品「暖流BLESS 46度」の誕生は、143年にわたる酒造りの歴史と「泡盛文化を世界へ伝えたい」という想いの結晶とも言えるでしょう。

沖縄の宝が、世界の宝になった日。カンヌを魅了した琉球泡盛と143年続く酒蔵の想い。 画像 4

「暖流BLESS 46度」の限定発売

「暖流」が世界へ船出したことを祝し、特別に準備された「暖流BLESS 46度」は、40年間熟成させた琥珀色の古酒や18年熟成の伝統的な古酒、酵母違いの古酒など7種をブレンドした限定商品です。この特別な泡盛は、人生の特別なお祝いを華やかに彩ることを目的としています。

本商品は2025年7月1日より700本限定で一般販売を開始し、神村酒造のオンラインショップや一部の酒販店で取り扱われます。詳細は以下のリンクから確認できます。

沖縄の宝が、世界の宝になった日。カンヌを魅了した琉球泡盛と143年続く酒蔵の想い。 画像 5

代表コメントと今後の展望

代表取締役の中里迅志氏は、カンヌのセレモニーで世界のVIPたちが「エレガントだ」と目を輝かせながら暖流を味わう姿を見て、泡盛の持つ可能性は無限であると確信したと述べています。また、地元沖縄での報告会では、参加者が「日頃愛飲している暖流が世界で評価された」という事実に感動し、泡盛の魅力を再認識していました。

中里氏は「暖流BLESS 46度」が143年の酒造りの歴史と次の時代への挑戦を象徴する一本であり、この酒が皆さまの人生の祝福の瞬間に寄り添えることを願っていると語りました。今後も琉球泡盛の魅力と可能性を信じ、世界の「AWAMORI」へと育てていく意向を示しています。

沖縄の宝が、世界の宝になった日。カンヌを魅了した琉球泡盛と143年続く酒蔵の想い。 画像 6

まとめ

情報 詳細
イベント名 第78回カンヌ国際映画祭公式セレモニー「CANNES GALA」
提供された泡盛 暖流BLESS 46度、暖流CRAFT 40度
カンヌ報告会開催日 2025年6月26日
神村酒造創業年 1882年
暖流BLESS 46度発売日 2025年7月1日
限定本数 700本

以上のように、沖縄の伝統的な酒である琉球泡盛が世界の舞台で高く評価されたことは、泡盛文化の未来にとって大きな一歩となるでしょう。神村酒造の143年にわたる歴史と挑戦が、今後も多くの人々に愛され続けることを期待しています。