8月23日開催!上五島で釣りと地元魚料理を楽しむ特別イベント
ベストカレンダー編集部
2025年8月5日 10:45
沖防で遊ぼう!お魚づくし
開催日:8月23日

長崎県・新上五島町の特別企画「沖防で遊ぼう!お魚づくしの1日 in 上五島」
2025年8月23日(土曜日)、長崎県の新上五島町にて、特別イベント「沖防で遊ぼう!お魚づくしの1日 in 上五島」が開催されます。このイベントは、一般社団法人 新上五島町観光物産協会と上五島町漁業協同組合の共催によるもので、釣り文化振興モデル港「青方港」を1日無料開放し、釣りを楽しむ機会を提供します。
このイベントは、夏休みの思い出を作る絶好の機会であり、五島列島の美しい海で釣りを楽しむことができます。早朝5時から夜7時までの間、釣りを楽しむことができるため、家族や友人と共に充実した一日を過ごすことができます。

イベントの詳細
「沖防で遊ぼう!お魚づくしの1日 in 上五島」の具体的な内容は以下の通りです。
- 日時:2025年8月23日(土)5時~19時(プログラムによって異なります)
- 会場:釣り文化振興モデル港「青方港」他
- 対象:小学生以上どなたでも参加可能
- 主なプログラム:
- 沖防波堤 1日無料開放 [予約不要]
- 絶品「漁師の昼飯」 [予約優先]
- みんなで描こう大漁旗 [予約不要]
- お魚塗り絵に挑戦[予約不要]
- 新上五島町のクロマグロ解体ショー [予約不要]
- 共催:新上五島町観光物産協会、上五島町漁業協同組合
このように、イベントは多彩なプログラムが用意されており、参加者は釣りを楽しむだけでなく、地元の文化や食を体験することができる内容となっています。

釣り文化振興モデル港「青方港」について
青方港は、令和2年8月3日に「釣り文化振興モデル港」として指定されました。これは、長崎県内および全国の離島としては初めての指定港であり、国土交通省港湾局が観光資源としての港湾における釣り施設や既存の防波堤等の利活用を進めるための取り組みの一環です。
「釣り文化振興モデル港」は、地域の関係者による地方創生を目的とした釣り文化振興の取り組みが行われている港湾で、現在全国で21ヵ所が指定されています。青方港では、釣りを通じて地域の魅力を発信し、観光客を呼び込むことを目指しています。

絶品「漁師の昼飯」
イベントの目玉の一つとして、漁協女性部が腕によりをかけた「漁師の昼飯」が特別提供されます。予約優先で提供されるこの「漁師の昼飯」は、地元の新鮮な魚を使用した料理であり、参加者は五島ならではの味を堪能することができます。
新上五島町の豊かな海で捕れた魚を使ったこの料理は、観光客にとっても地元の人々にとっても、心温まるひとときを提供することでしょう。
まとめ
「沖防で遊ぼう!お魚づくしの1日 in 上五島」は、釣りを楽しむだけでなく、地元の文化や食を体験できる絶好の機会です。五島列島の美しい海で、釣りの聖地と呼ばれる場所での特別な体験を通じて、参加者は素晴らしい思い出を作ることができるでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | 沖防で遊ぼう!お魚づくしの1日 in 上五島 |
日時 | 2025年8月23日(土)5時~19時 |
会場 | 釣り文化振興モデル港「青方港」他 |
対象 | 小学生以上どなたでも |
主なプログラム | 1日無料開放、漁師の昼飯、大漁旗描き、お魚塗り絵、クロマグロ解体ショー |
共催 | 新上五島町観光物産協会、上五島町漁業協同組合 |
このように、特別なイベントが用意されており、釣りや地元の食文化を楽しむことができる機会となっています。参加を希望する方は、ぜひこの日をお見逃しなく。詳細については、新上五島町観光物産協会のホームページをご覧ください。