8月4日開始!戦国乙女×セガNET麻雀『MJ』全国大会開催

第3回戦国乙女CUP

開催期間:8月4日〜8月24日

第3回戦国乙女CUP
戦国乙女とMJのコラボ大会ってどんな内容なの?
戦国乙女とMJのコラボ大会は、アプリ版とアーケード版で東風戦と三人打ちの2種目を同時開催し、スコア合計点を競う全国大会です。参加で限定コラボアイテムも獲得可能です。
大会に参加するとどんな特典がもらえるの?
参加者は戦国乙女をテーマにした進化型SPキャラや卓背景、アガリボタンなど多数のコラボアイテムが手に入ります。さらに特別なガチャも用意されており、限定BGMも楽しめます。

セガNET麻雀『MJ』と『戦国乙女』がコラボ!全国大会“第3回戦国乙女CUP”開催

株式会社セガは、ネットワーク対戦麻雀ゲーム『MJ』シリーズと人気コンテンツ『戦国乙女』とのコラボイベント、“第3回戦国乙女CUP”を2025年8月4日(月)より開始しました。このイベントでは、『戦国乙女』をテーマにしたアガリ演出や卓背景など、さまざまなコラボアイテムを獲得しながら『MJ』シリーズを楽しむことができます。

セガNET麻雀『MJ』と『戦国乙女』がコラボ!全国大会“第3回戦国乙女CUP”開催 画像 2

全国大会“第3回戦国乙女CUP”の概要

この大会は、アプリ版『MJ』とアーケード版『MJ』で同時に開催されるイベントです。大会は、東風戦と三人打ちの2種目で行われ、参加者はスコア合計点を競います。予選で一定以上のスコアを獲得したプレイヤーが決勝に進出し、決勝期間中に最も高いスコアを獲得したプレイヤーが優勝となります。

アプリ版『MJ』では、大会に参加することで『戦国乙女』をイメージしたアガリボタンや卓背景など、さまざまなコラボアイテムを獲得できます。

セガNET麻雀『MJ』と『戦国乙女』がコラボ!全国大会“第3回戦国乙女CUP”開催 画像 3

予選と決勝のスケジュール

大会のスケジュールは以下の通りです。

  • アプリ版『MJ』
    • 予選A: 2025年8月4日(月)~8月10日(日)
      受付時間: 24時間(初日は8月4日(月)7:00~、最終日は~8月10日(日)29:59)
    • 予選B: 2025年8月11日(月)~8月17日(日)
      受付時間: 24時間(初日は8月11日(月)7:00~、最終日は~8月17日(日)29:59)
    • 決勝: 2025年8月18日(月)~8月24日(日)
      受付時間: 24時間(初日は8月18日(月)7:00~、最終日は~8月24日(日)29:59)
  • アーケード版『MJAC』
    • 予選A: 2025年8月4日(月)~8月10日(日)
      受付時間: 10:00~24:00
    • 予選B: 2025年8月11日(月)~8月17日(日)
      受付時間: 10:00~24:00
    • 決勝: 2025年8月18日(月)~8月24日(日)
      受付時間: 10:00~24:00
セガNET麻雀『MJ』と『戦国乙女』がコラボ!全国大会“第3回戦国乙女CUP”開催 画像 4

特典内容

大会に参加することで得られる特典には、『戦国乙女』をテーマにした様々なアイテムが含まれています。以下はその一部です。

  • 進化型SPキャラ(SSR)
    全1種: カシン居士
  • SPキャラ
    全2種: 松永弾正久秀、細川ユウサイ
  • 卓背景
    全6種: ヨシテル3、ノブナガ2、イエヤス3 など
  • EX背景
    全6種: 軍議ステージの背景、戦国乙女ボーナスの背景1 など
  • アガリボタン
    全1種: ウジマサボタン

また、特別なガチャも用意されています。『戦国乙女』のキャラクターが多数登場し、コラボアイテムも豊富です。

セガNET麻雀『MJ』と『戦国乙女』がコラボ!全国大会“第3回戦国乙女CUP”開催 画像 5

第3回戦国乙女ガチャ

このガチャには、以下のアイテムが含まれています。

  • 進化型SPキャラ(UR)
    全7種: 山本カンスケ、北条ウジマサ など
  • SPキャラ
    全3種: シロ、グミ など
  • 卓背景
    全17種: ソウリン4、ドウセツ4 など
  • EX背景
    全9種: 破軍建返しの背景、戦国乙女ボーナスの背景2 など
  • アガリボタン
    全14種: ノブナガ V-PUSH など
  • BGM
    全10種: 戦国乙女、剣戟乱舞 など
セガNET麻雀『MJ』と『戦国乙女』がコラボ!全国大会“第3回戦国乙女CUP”開催 画像 6

コラボ記念キャンペーン

コラボ開催を記念して、フォロー&リポストキャンペーンも実施されます。このキャンペーンに参加すると、抽選で合計16名様に「声優サイン色紙」がプレゼントされるチャンスがあります。

参加方法は簡単で、以下の手順で行います。

  1. 『MJ』公式Xアカウント(@sega_MJ)をフォローする。
  2. キャンペーンのポストをリポストする。

当選者の発表は、Xダイレクトメッセージによる通知で行われます。詳細は公式アカウントで確認できます。

セガNET麻雀『MJ』と『戦国乙女』がコラボ!全国大会“第3回戦国乙女CUP”開催 画像 7

『戦国乙女』と『MJ』の魅力

『戦国乙女』は、2008年に平和から発売されたパチンコ機で、キャラクターデザインや映像制作において高い評価を受けています。特に、豪華な声優陣によるキャラクターボイスや楽曲が多くのファンを魅了しています。

一方、『セガNET麻雀MJ』は、リアルな牌や手の動きを再現し、圧倒的な臨場感を提供する麻雀ゲームです。アーケード版からスマホ・PC版へと展開され、広範なユーザーに支持されています。

セガNET麻雀『MJ』と『戦国乙女』がコラボ!全国大会“第3回戦国乙女CUP”開催 画像 8

まとめ

今回のコラボイベント“第3回戦国乙女CUP”は、麻雀ファンや『戦国乙女』のファンにとって見逃せない機会です。以下にイベントの主要な情報をまとめます。

イベント名 開催期間 特典内容 参加方法
第3回戦国乙女CUP 2025年8月4日(月)~8月24日(日) アガリボタン、卓背景、SPキャラなど多数 アプリ版またはアーケード版での参加

このように、セガNET麻雀『MJ』と『戦国乙女』のコラボは多くの魅力を提供しています。詳細については公式サイトを確認することをお勧めします。

参考リンク: