2025年8月10日締切!中学生対象ごみアート国際コンテスト参加者募集

ごみアート国際コンテスト

開催日:8月10日

ごみアート国際コンテスト
ごみアート国際コンテストってどんなイベント?
ごみアート国際コンテストは全国の中学生を対象に、ゴミを使った美術作品を作って環境問題への意識を高めるオンライン国際コンテストです。
応募の締め切りはいつまで?
応募の締め切りは2025年8月10日までで、作品データの提出期限は8月31日までとなっています。結果発表は10月13日です。

『中学生 ごみアート国際コンテスト』参加者全国募集!

特定非営利活動法人スプラタルカ(所在地:沖縄県読谷村、代表:本田 勝也)は、全国の中学生を対象とした『ごみアート国際コンテスト』を開催します。このコンテストは、世界的な問題であるゴミ問題に対する意識を高めることを目的とし、ゴミを使った美術作品を制作することを通じて、参加者がこの問題について考えるきっかけを提供します。

募集期間は2025年8月10日まで延長されており、応募対象は「全国の中学生」となります。参加者は個人または団体(5名以内)での応募が可能です。作品はオンラインでの審査が行われ、結果発表は10月13日(月)「スポーツの日」に予定されています。

『中学生 ごみアート国際コンテスト』 参加者全国募集! 画像 2

コンテストの詳細

『ごみアート国際コンテスト』は、オンラインによる国際コンテスト形式で実施されます。以下にコンテストの詳細を示します。

  • コンテスト形式:オンラインによる国際コンテスト
  • 作品:ゴミを使った美術作品
  • 参加者:各国の中学生相当(日本、インドネシア、マレーシア、台湾)
  • 日本側参加者:全国の中学生(個人または団体)
  • 開催方法:各自が作品を作り、オンラインで作品データを送信し、オンラインで審査を行う
  • 募集期間:2025年8月10日まで
  • 作品データ提出期限:2025年8月31日まで
  • 審査結果発表・表彰式:2025年10月13日(月)「スポーツの日」
『中学生 ごみアート国際コンテスト』 参加者全国募集! 画像 3

作品例の紹介

コンテストに参加する際の参考として、過去の作品例をいくつか紹介します。

  1. 作品名:海辺のカメ
    制作者:Sophia(SMK Tingi Bukit Mertajam, Malaysia, Form 3)
    メッセージ:この作品は、ビーチに捨てられたゴミがカメのような海の動物に与える影響を表現するものです。
    使用材料:ペットボトル、ジュースの空き缶、使用済みの紙、プラスチックごみ、果物を買ったときのネット、風船のごみ、使い古しのペン、ペットボトルのキャップ
    作品の大きさ:A3サイズ
  2. 作品名:森の首飾り
    制作者:Tan(SMK Tingi Bukit Mertajam, Malaysia, Form 2)
    メッセージ:みんなに、森や自然環境を守って欲しいから。
    使用材料:銅線(ヘアードライヤーの電源コード)、古い鍵のリング
    作品の大きさ:4cm×4cm
  3. 作品名:ろうそくたて
    制作者:Tan(SMK Tingi Bukit Mertajam, Malaysia, Form 2)
    メッセージ:緑色のプルタブを使うことで、地球や自然、リサイクルを象徴したかった。
    使用材料:空き缶のプルタブ、ひも
    作品の大きさ:6cm x 6cm x 3.2cm
『中学生 ごみアート国際コンテスト』 参加者全国募集! 画像 4

申し込み方法と運営体制

申し込みは、公式サイトのオンラインフォームから行うことができます。また、『ごみアート国際コンテスト』の運営は、4か国の中学生からなる実行委員会によって行われており、定期的にオンラインでミーティングを行い、コンテストの詳細を決定しています。

このコンテストを通じて、参加者は自らの創造力を発揮し、地球環境について考える良い機会となるでしょう。

『中学生 ごみアート国際コンテスト』 参加者全国募集! 画像 5

NPO法人 スプラタルカについて

特定非営利活動法人スプラタルカは、2019年6月に設立され、沖縄県読谷村に本拠を置いています。団体のビジョンは、小学生・中学生・高校生・大学生と世代ごとの世界の子どもたちが、自由なコミュニケーションを行えるネットワークを提供し、様々なコミュニケーションプログラムを実施することです。

団体名:特定非営利活動法人 スプラタルカ
所在地:沖縄県読谷村
代表:本田 勝也
設立:2019年6月
事業内容:国を越えた世代ごとのオンラインコミュニケーションの提供
公式サイト:https://www.supratarka.org/

『中学生 ごみアート国際コンテスト』 参加者全国募集! 画像 6

まとめ

『ごみアート国際コンテスト』は、全国の中学生を対象にした重要なイベントであり、参加者がゴミ問題について考えるきっかけを提供します。以下に本コンテストの主要な情報をまとめました。

項目 詳細
コンテスト名称 ごみアート国際コンテスト
参加対象 全国の中学生
募集期間 2025年8月10日まで
作品データ提出期限 2025年8月31日まで
審査結果発表 2025年10月13日(月)「スポーツの日」
運営団体 特定非営利活動法人スプラタルカ

このコンテストは、参加者にとって貴重な経験となることが期待されます。様々な国の中学生が集い、共通のテーマで表現を競い合うことで、国際交流の促進にも寄与することでしょう。

参考リンク: