2025年8月29日開始『映画8番出口』東京メトロ脱出ゲーム開催

8番出口脱出ゲーム開催

開催期間:8月29日〜11月3日

8番出口脱出ゲーム開催
東京メトロ脱出ゲームってどうやって参加するの?
特設販売ウェブサイトや販売施設で謎解きキットを購入し、キットの指示に従って東京メトロ内の謎を解きながら進みます。スマホと乗車券が必要です。
ファミリーモードはどんな特徴があるの?
お子様が謎を解き、親がサポートするモードで、親のスマホにはヒントや答えが表示されます。親子のコミュニケーションを促進する特許出願中の技術を使っています。

『映画「8番出口」東京メトロ脱出ゲーム』の開催について

2025年8月29日より、東京メトロを舞台にした新たな脱出ゲーム『映画「8番出口」東京メトロ脱出ゲーム』が開催されます。このイベントは、映画「8番出口」とのコラボレーションによるもので、広域屋内周遊型の体験型ゲームとなっています。参加者は、謎解きを行いながら東京の地下鉄を巡り、最終的には「8番出口から外に出ること」を目指します。

チケットの販売は2025年8月4日から開始され、参加者はキットを購入することでゲームに参加することができます。キットは指定の場所で引き換えられるほか、郵送での対応も可能です。ゲームの特設会場は、新宿、銀座、下北沢、池袋、東銀座に設置されており、引き換えは2025年8月29日から始まります。

『映画「8番出口」東京メトロ脱出ゲーム』(広域屋内周遊型)開催決定!基盤技術にESCAPE.ID GAMESが採用され、ファミリーモード(特許出願中)初登場! 画像 2

ESCAPE.ID GAMESとファミリーモードの特徴

今回の脱出ゲームでは、ESCAPE.ID GAMESが基盤技術として採用されており、特許出願中の技術を活用したファミリーモードが初登場します。このファミリーモードは、親子のコミュニケーションを促進することを目的としています。

ファミリーモードでは、親が子供をサポートしながら謎を解くことができる仕組みが整っています。具体的には、お子様用のスマートフォンにはフリガナが表示され、親の端末にはヒントや答えが表示されるため、親が適切なアドバイスを行うことで、親子のコミュニケーションが深まります。

『映画「8番出口」東京メトロ脱出ゲーム』(広域屋内周遊型)開催決定!基盤技術にESCAPE.ID GAMESが採用され、ファミリーモード(特許出願中)初登場! 画像 3

モードの種類

  • 単独モード: 一人で参加して楽しむ一般的なモードです。脱出ゲームチケットは人数分必要で、別途乗車券も必要です。
  • チームモード: 友達同士での参加を想定したモードで、進行を合わせる内部ロジックが変化します。こちらもチケットは人数分必要です。
  • ファミリーモード: お子様が謎を解き、親がサポートするためのモードです。お子様の人数分のチケットが必要で、親の分のチケットは求められません。

『映画「8番出口」東京メトロ脱出ゲーム』の実施概要

本イベントは、2025年8月29日から11月3日まで開催されます。最終日の11月3日は20時までの開催となります。参加方法は、特設販売ウェブサイトまたは各販売施設で謎解きキットを購入し、キットに従って謎を解くという流れです。

参加にあたっては、インターネット接続可能なスマートフォンが必要で、カメラ機能を使用します。参加者は十分なバッテリーを持参し、通信費は自己負担となります。

参加方法のステップ

  1. 特設販売ウェブサイトまたは販売施設で謎解きキットを購入する。
  2. キットに従って、指定された場所へ行く。
  3. 新たに手に入れた暗号やヒントを使って謎を解く。
  4. 最終的に「8番出口から外に出ること」を目指す。

映画「8番出口」について

この脱出ゲームは、全世界で大ヒット中の映画『8番出口』と連動しています。映画では、地下鉄の改札を出た後、無限ループに迷い込むサバイバル体験が描かれています。主演は二宮和也で、第78回カンヌ国際映画祭のミッドナイト・スクリーニング部門にも選出されています。

映画のストーリーは、出口に辿り着けない主人公が、同じ通路を繰り返し歩く中で異変に気づき、謎を解くというものです。この映画の体験を基にした脱出ゲームは、参加者に新たな体験を提供することを目的としています。

まとめ

『映画「8番出口」東京メトロ脱出ゲーム』は、映画の世界観を体験できる新たなイベントであり、ファミリーモードやチームモードなど多様な参加形態が用意されています。親子での参加を促進するファミリーモードは、特許出願中の技術を活用しており、親子間のコミュニケーションを深めることが期待されます。

以下に、今回のイベントの概要を整理しました。

項目 詳細
開催期間 2025年8月29日〜11月3日
参加方法 謎解きキットの購入とそれに従った参加
必要なもの インターネット接続可能なスマートフォン
モードの種類 単独モード、チームモード、ファミリーモード

この脱出ゲームは、東京メトロを利用しながら新たな謎解き体験を提供することを目的としています。参加者は、映画の世界観を楽しみながら、様々な形での参加が可能です。