2025年10月18・19日開催「あげきとさうな。」で秋のサウナ文化体験
ベストカレンダー編集部
2025年8月4日 10:02
あげきとさうな。
開催期間:10月18日〜10月19日

おふろcafe あげき温泉で開催される「サウナとサウナ文化を楽しむイベント」
三重県四日市市に位置する株式会社Kii companyが運営するおふろcafe あげき温泉では、2025年10月18日から19日の2日間にわたり、秋の紅葉や星空を楽しみながらサウナを満喫できるイベント「あげきとさうな。」が開催されます。このイベントは、あげき温泉のサウナラウンジSerowと屋外の芝生エリアにて行われ、サウナとサウナ文化を楽しむことができます。
「あげきとさうな。」は、第1回目が2025年4月にあげき温泉のオープン1周年を記念して行われ、大変好評を博しました。今回の第2回目は、サウナの本場であるフィンランドをテーマにしたトークショーや、フィンランドメニューを楽しめるキッチンカーの出店など、多彩なコンテンツが用意されています。

イベントの詳細情報
イベント「あげきとさうな。」の詳細は以下の通りです。
- 開催日:2025年10月18日(土)、19日(日)
- 時間:10:00〜20:00
- 場所:おふろcafe あげき温泉 サウナラウンジSerow
- 料金:当日券 3,000円、前売り券 2,800円、いなべ市民割 2,500円
- 参加資格:中学生以上の方がご参加いただけます
- 料金に含まれるもの:イベント参加、あげき温泉ならびにサウナラウンジSerow入館料、北欧サウナカフェ Lämpöお好きなドリンク
- 予約方法:こちらからお申し込みください
参加者は、イベント中におふろcafe内の施設も利用でき、サウナの後には肌触りが柔らかく、年代を問わず楽しめるアルカリ性の温泉でリフレッシュすることができます。

サウナラウンジSerowの魅力
サウナラウンジSerowでは、北欧のサウナ文化を体験することができます。水着を着用することで、男女一緒に楽しめる3種類のサウナが用意されており、外気浴や井戸水を使った水風呂も体験できます。また、屋内のラウンジエリアでは、内気浴やフリードリンク、書籍などを楽しむことができ、リラックスした時間を過ごすことができます。
この施設は、中学生以上の方が利用可能で、家族や友人と一緒にサウナを楽しむことができるのが魅力です。

いなべ阿下喜ベースの紹介
おふろcafe あげき温泉は、いなべ阿下喜ベースの一部として位置づけられています。この複合商業施設は、おふろcafe あげき温泉、AGEKI BASE HOTEL、新上木食堂の3つの店舗から成り立っており、2006年に開業した「阿下喜温泉あじさいの里」をリニューアルして2024年4月にオープンしました。
施設のネーミングには、キャンプや登山などのアウトドア活動、すぐ近くの阿下喜商店街の街歩きなど、三重県いなべ市の観光の拠点として発展させていくという想いが込められています。

株式会社Kii companyの取り組み
株式会社Kii companyは、紀伊半島を中心に温泉や宿泊施設の開発・運営を行い、地域活性化に取り組んでいます。運営施設には、四日市温泉 おふろcafe 湯守座やいなべ阿下喜ベース、おふろcafe あげき温泉などがあります。自然環境に囲まれた地域で、訪れる人々に癒しとリフレッシュの場を提供しています。
株式会社ONDOホールディングスに属し、地域を沸かすための新たな価値創造や地域活性化、人材育成を目指して活動しています。

まとめ
この「あげきとさうな。」イベントは、サウナとサウナ文化を楽しむ絶好の機会となっています。フィンランドをテーマにした多彩なコンテンツや、サウナラウンジSerowでのリラクゼーションなど、参加者にとって思い出深い体験が待っています。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | あげきとさうな。 |
開催日 | 2025年10月18日(土)、19日(日) |
時間 | 10:00〜20:00 |
場所 | おふろcafe あげき温泉 サウナラウンジSerow |
料金 | 当日券 3,000円、前売り券 2,800円、いなべ市民割 2,500円 |
参加資格 | 中学生以上 |
サウナを楽しむこのイベントは、心と体を癒す素晴らしい機会です。詳細については、公式サイトを通じて確認できます。
参考リンク: