7月26・27日開催、福岡SAUNA SAKURADOの女性限定サウナ体験イベント

女性限定サウナイベント

開催期間:7月26日〜7月27日

女性限定サウナイベント
女性限定のサウナイベントってどんな内容だったの?
2025年7月26・27日に福岡のSAUNA SAKURADOで女性限定イベントが開催され、101名の女性がサウナ体験やトークショーを楽しみました。睡眠改善や冷え性対策など多様な体験が用意されました。
女性がサウナに行きづらい理由って何?
女性は女性専用エリアの少なさや美容面の心配、価格の高さ、衛生面の不安、男性の目が気になるなどの理由で行きづらさを感じています。女性向けサービスの充実が求められています。

福岡のプライベートサウナで女性限定イベントを開催

株式会社サクラグループHOLDINGS.が運営するプライベートサウナ「SAUNA SAKURADO(サウナ サクラドウ)」は、2025年7月26日・27日に初の女性限定イベント「SAKURADO SPECIAL LADIES’ DAY」を開催しました。このイベントには全国から101名の女性が集まり、サウナ体験やトークショーを楽しむことができました。

現在、サウナ業界では女性の利用比率が約2割とされていますが、今回のイベントではその比率を超える多くの女性が集まり、サウナの楽しさやリラクゼーション効果を体感しました。イベントでは、TNCアナウンサーの浜﨑日香里さんや著名なサウナ本の著者たちによるトークショーも行われ、参加者は多様な視点から「女性×サウナ」についての話を聞くことができました。

福岡のプライベートサウナに100人以上の女性が大集結! 「SAUNA SAKURADO」で初の女性限定イベント「SAKURADO SPECIAL LADIES’ DAY」開催 画像 2

イベント概要とサウナ体験

「SAUNA SAKURADO」は2025年1月に福岡市博多区綱場町にオープンしたプライベートサウナ施設で、カフェを併設しています。サウナルームは6部屋あり、男女一緒に利用できるため、グループや家族、お一人でも多様なシチュエーションで楽しむことができます。

今回のイベントでは、以下のようなサウナ体験が用意されました:

  • 睡眠の質改善 – BRAIN SLEEP体験:高通気の独自ファイバー構造で熱と湿気を逃がし、入眠を促進。
  • 冷え性改善 – 生活の木「薬草湯」:生薬配合の入浴剤を使用し、身体を温める。
  • 生理の悩み – 私の30日茶:女性の健康に特化したブレンドハーブティーを提供。
  • 肌へのダメージ – リトコス スキンケアライン:佐賀県唐津市の原料を使用したコスメティックブランドのスキンケア商品。
  • ストレス解消 – ston sでの深呼吸体験:深呼吸サポートデバイスを使ってリラックス。
  • 姿勢改善 – 坐禅クッション「ZAF」体験:坐禅スタイルで姿勢を整える。

これらの体験を通じて、参加者はサウナの効果を実感し、リラックスした時間を過ごしました。

福岡のプライベートサウナに100人以上の女性が大集結! 「SAUNA SAKURADO」で初の女性限定イベント「SAKURADO SPECIAL LADIES’ DAY」開催 画像 3

トークショーの内容と参加者の反応

イベント中には、トークショーも開催され、以下のテーマで多様な視点からの議論が行われました:

  1. 女性ならではのサウナの楽しみ方 – モデレーター:浜﨑日香里さん、ゲスト:川邊実穂さん、宇津宮佑紀さん
  2. SAUNA SAKURADOが女性に人気の秘訣 – モデレーター:川田直樹さん、ゲスト:松嶋絵梨子さん、近藤あやさん
  3. 女性にオススメのサウナ旅 – モデレーター:川田直樹さん、ゲスト:川邊実穂さん、近藤あやさん
  4. これからの女性とサウナについて – モデレーター:浜﨑日香里さん、ゲスト:川田直樹さん、濵田千光さん

参加者からは「初めてでも安心して入れた」「清潔感があった」「空間の香りが良かった」といった高評価が寄せられ、95%以上の満足度を示しました。また、NPS(ネットプロモータースコア)は62.4という高い数値を記録し、参加者が「SAUNA SAKURADO」を他の人に推薦したいと感じていることがわかりました。

福岡のプライベートサウナに100人以上の女性が大集結! 「SAUNA SAKURADO」で初の女性限定イベント「SAKURADO SPECIAL LADIES’ DAY」開催 画像 4

女性サウナ市場の課題と可能性

今回のイベントでは、参加者に対してアンケート調査を実施し、女性サウナ市場の現状と今後の可能性についても検討されました。回答者の属性は20代(37.6%)、30代(35.3%)、40代以上(25%)と多様であり、サウナの利用頻度も「週1回以上」通う方が37.6%、「月1回以上」通う方が65.8%という結果が得られました。

特に女性がサウナに期待する効果としては、以下が挙げられました:

  • デトックス・発汗(61件)
  • 健康効果(冷え、肩こり、睡眠など)(57件)
  • メンタルケア・ストレス解消(57件)
  • 美容効果(肌、髪、ダイエットなど)(52件)

一方で、女性がサウナに行きづらいと感じる心理的ハードルも明確になりました。37.6%が「女性は男性に比べてサウナに行きづらいと思いますか?」という質問に対して「はい」と回答し、その理由としては「女性専用エリアが少ない」「美容面が心配」「価格が高い」「衛生面が不安」「男性の目が気になる」などが挙げられました。

これらの声は、女性サウナ市場における「潜在的ユーザーの壁」を示していますが、92.9%が「女性専用や女性向けのサービスが増えればサウナに行く頻度が増える」と回答しており、女性ニーズに特化したサービス展開が重要であることが示唆されます。

福岡のプライベートサウナに100人以上の女性が大集結! 「SAUNA SAKURADO」で初の女性限定イベント「SAKURADO SPECIAL LADIES’ DAY」開催 画像 5

今後の展望と施設概要

女性サウナ市場の拡大には、「安心・共感・自己投資」を軸とした環境整備が必要です。具体的には、女性専用空間の充実や美容・健康商品の体験機会の提供、共感・共有型の企画が求められています。これにより、女性がもっとサウナを利用しやすくなると考えられます。

「SAUNA SAKURADO」の基本情報は以下の通りです:

名称 SAUNA SAKURADO(サウナ サクラドウ)
所在地 福岡県福岡市博多区綱場町9-5
最寄り駅 中洲川端駅または呉服町駅から徒歩4分
営業時間 9:00〜24:00 / 不定休
利用時間 125分〜140分
料金 9,000円(税込)〜
会員費 22,000円(税込)
部屋数 6部屋
アメニティ ほうじ茶ロウリュ、サウナハット、シャンプー、ボディソープなど

以上の情報を踏まえ、女性サウナ市場のさらなる成長に向けた取り組みが期待されます。今後も「SAUNA SAKURADO」は、女性がもっとサウナを楽しめる環境作りを目指していきます。

参考リンク: