2025年11月29日開催!長崎で初のソフトテニス団体No.1決定戦
ベストカレンダー編集部
2025年8月2日 14:42
ソフトテニス団体No.1大会
開催期間:11月29日〜11月30日

ソフトテニス団体No.1決定戦の開催概要
2025年8月2日、長崎市においてソフトテニスの団体No.1を決定する大会が初めて開催されることが発表されました。この大会は、長崎出身の日本代表男子コーチである堀晃大氏が大会監修を務め、また、ぉまみ氏が大会アンバサダーとして参加します。大会の目的は、ソフトテニス競技における団体のNo.1を決めることです。
第1回大会は、2025年11月29日(土)と30日(日)の2日間にわたり、長崎市営庭球場で開催されます。優勝チームには男女それぞれに50万円の賞金が贈呈され、賞金総額は100万円に達します。この大会は、長崎市ソフトテニス連盟の後援を受けており、今後毎年開催される予定です。

大会の特徴とルール
ソフトテニス団体No.1決定戦では、以下のような特徴とルールが設定されています。
- 実業団、クラブチーム、大学、高校など、カテゴリを問わない団体戦。
- 予選はリーグ戦形式で行い、その後決勝リーグまたは決勝トーナメントに進みます。
- 大会監修を堀晃大氏が行い、選手の質の向上を図ります。
- 決勝戦の前には小中学生を対象とした抽選会が実施されます。
- 連盟登録チームに関係なく、自由にチーム編成が可能です(高校生を除く)。
- 県外チームに配慮した運営が行われ、参加費は無料です。
- 大会運営のモデルチェンジとして、事前入金や当日受付のオンライン化が進められます。
- 特別ルールとして、タイムアウト制度と選手交代制度が採用されます。

特別ルールの詳細
今大会では、世界初の試みとして特別ルールが導入されます。これは他競技で取り入れられているルールをソフトテニスに試験的に導入するものです。
- タイムアウト: ポイント間の任意のタイミングで2分間の休憩が取れる(団体戦1試合のうち2回まで)。
- 選手交代: ポイントまたはゲーム間に選手を交代可能(団体戦1試合のうち1回まで)。

大会のタイムスケジュール
大会の進行にあたって、以下のタイムスケジュールが策定されています。参加チームや観戦者は、このスケジュールを参考にしていただけます。ただし、出場チーム数が確定次第、スケジュールが変更される可能性があることに注意が必要です。
日付 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
2025年11月29日(土) | 8:00〜8:30 | 練習、到着受付(県外チームを除く) |
8:40 | 開会式 | |
9:00 | 第1試合開始 | |
10:30 | 第2試合開始 | |
12:00 | 第3試合開始 | |
13:30 | 第4試合開始 | |
15:00 | 第5試合開始 | |
16:30 | 第6試合開始 | |
2025年11月30日(日) | 8:00〜8:20 | 練習、到着受付 |
8:30 | 第1試合開始 | |
10:15 | 第2試合開始 | |
12:00 | 準決勝開始 | |
13:30 | 抽選会 | |
14:15 | 決勝戦開始 |
大会申込方法と参加者への注意事項
大会への参加希望者は、8月22日(金)中に申し込みを完了する必要があります。申込手続きは簡単で、指定の3ステップを踏むことで出場が確定します。ただし、移動や宿泊の手配は各チームにて行う必要があります。
大会申込は以下のリンクから行えます:
また、県外からの参加を検討しているチームに向けて、以下の配慮がなされています。
- 県外チームが長崎に当日出発・到着しても試合に間に合うよう、試合順を調整します。
- 第4試合(13:30開始予定)までに会場に到着いただければ問題ありません。
- 決勝戦の終了時間は16:00を想定しています。
- 予選は3チームのリーグ戦形式で行われ、最低でも2試合を実施します。
- 県外チームの大会エントリー費用は無料です。
ジュニア・中学生向けの抽選会
大会の2日目、11月30日(日曜日)の準決勝戦終了後、13:30頃から小学生・中学生を対象にした抽選会が開催されます。豪華な景品が多数用意されているため、ぜひ観戦に訪れることをお勧めします。また、その後行われる決勝戦もぜひご覧ください。
大会監修者と主催者のメッセージ
大会監修を務める堀晃大氏は、長崎出身であることから特別な思いを持ってこの大会に関わっています。彼は、長崎の地を熱くし、新たな歴史を築くための機会を創出することに使命を感じていると述べています。また、彼は「ひとりでは何も変わらないが、ひとりが始めなければ何も変わらない」とのメッセージを伝え、プレーヤーやチームが熱い魂を長崎に運んでくることを期待しています。
大会主催者であるSmash X株式会社の代表取締役、橋本大祐氏も自身の経験を踏まえ、この大会を通じて全国や世界のトッププレーヤーと触れ合う機会を提供したいと語っています。彼は、賞金総額を増やし、将来的には世界から多くの選手が集まる大会を目指しています。
大会のまとめ
大会名 | 開催日 | 開催場所 | 賞金総額 | 特別ルール |
---|---|---|---|---|
ソフトテニス団体No.1決定戦 | 2025年11月29日(土)・30日(日) | 長崎市営庭球場 | 100万円 | タイムアウト、選手交代制度 |
このように、ソフトテニス団体No.1決定戦は、長崎での初の試みとして多くの新しい要素を取り入れた大会です。選手たちにとっては大きな挑戦となり、また観客にとっても楽しみなイベントになることでしょう。