2025年8月1日発売!ユナイテッドアローズのデニムチャリティコラボ
ベストカレンダー編集部
2025年8月1日 12:35
united LOVE 2025発売
開催日:8月1日

チャリティプロジェクト『united LOVE project 2025』の概要
株式会社ユナイテッドアローズは、2025年8月1日より「デニム」にフォーカスした特別なコラボアイテムを発売します。この取り組みは、サステナビリティ活動「SARROWS(サローズ)」の一環として実施されるもので、国内外の様々なブランドとのコラボレーションによるチャリティプロジェクト『united LOVE project』の一部です。2010年から始まったこのプロジェクトは、今年で15年目を迎え、ファッションを楽しみながらチャリティに貢献することを目指しています。
プロジェクトの売上の一部は、認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパンが運営する災害緊急支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”」に寄付され、自然災害発生時などの支援活動に役立てられます。具体的には、各アイテムの売上から100円が寄付される仕組みです。

『united LOVE project 2025』のコラボアイテム詳細
今回のプロジェクトでは、人気の5ブランドとコラボレーションした特別なデニムアイテムが展開されます。各ブランドの特徴を活かしたアイテムは、ファッション性とサステナビリティを両立させています。以下に各アイテムの詳細を紹介します。

SYSTEM(システム)
- 商品名:シャツジャケット
- 価格:49,500円(税込)
- 特徴:オーバーシルエットのシャツジャケットで、デニム生地を使用。サイドのベルトを内側のボタンに留めることで、丸みのあるシルエットにアレンジ可能です。
このアイテムは、ストリートの要素を取り入れた「マニッシュ・モダン・シックスタイル」を提案しており、着こなしの幅が広がります。

Tu es mon Tresor(トゥ エ モン トレゾア)
- 商品名:パンツ
- 価格:41,800円(税込)
- 特徴:女性の体型に寄り添ったデニムを提案するブランドで、ワイドシルエットとフロントのタックが特徴のモデル「BERYL」を特別にブラックで別注。
シンプルながらもウエストのタック部分がアクセントとなり、コーディネートに華を添えます。

KURO(クロ)
- 商品名:パンツ
- 価格:42,900円(税込)
- 特徴:一本のデニムを解体し再構築したデザインで、センターの切り替えや裾の長さの違いが特徴的です。古着のような色合いとトレンド感のあるカーブシルエットが魅力です。
シンプルなアイテムと合わせてもこなれた印象を与えることができます。

WACCOWACCO(ワッコワッコ)
- 商品名:バッグ
- 価格:26,400円(税込)
- 特徴:デニム風素材で別注したチェーンバッグ。ライトブルーはカジュアルに、ネイビーはシックに持つことができます。
新しい形を生み出すことに重きを置かないブランドの哲学が反映されたアイテムです。

heyep(ヘイップ)
- 商品名:シュシュ
- 価格:7,150円(税込)
- 特徴:デニム風素材のハート型シュシュで、ジップ付きで必要最低限の荷物を収納できるデザイン。ヘアアレンジとしてだけでなく、取り外し可能なカラビナ付きでチャームとしても使用可能です。
日本と韓国の文化が交錯したユニークなコレクションが楽しめます。

販売情報と展開店舗
これらのアイテムは、2025年8月1日(金)から販売が開始されます。販売店舗は以下の通りです。
- TABAYA United Arrows
- 渋谷スクランブルスクエア店
- 渋谷シンクス ウィメンズストア
- アトレ恵比寿 ウィメンズストア
- 丸の内店
- 日本橋店
- 麻布台ヒルズ ウィメンズストア
- 六本木ヒルズ店
- 新宿店
- 大丸東京 ウィメンズストア
- 池袋店
- 池袋 ウィメンズストア
- 二子玉川店
- 柏店
- 横浜店
- そごう横浜 ウィメンズストア
- 立川店
- 大宮店
- 大丸神戸 ウィメンズストア
- 神戸三宮店
- 心斎橋店
- ルクア大阪 ウィメンズストア
- なんば店
- 京都店
- 札幌店
- 旭川店
- 仙台店
- 新潟店
- 金沢店
- 名古屋店
- 名古屋駅店
- 広島店
- 広島 ウィメンズストア
- 福岡店
- アミュプラザ博多 ウィメンズストア
- 大分店
- 熊本店
- UNITED ARROWS ONLINE

SARROWS(サローズ)とユナイテッドアローズの企業理念
「SARROWS(サローズ)」は、ユナイテッドアローズのサステナビリティ活動の合言葉であり、「Sustainability」の「S」と「ARROWS」の「A」を掛け合わせた造語です。2020年4月にはサステナビリティ推進の指針として、5つのテーマと16のマテリアリティ(重要課題)を定めました。また、2022年8月には2030年に向けた3つの活動目標を設定し、具体的な取り組みを進めています。
これにより、ユナイテッドアローズはファッション業界における持続可能な未来を目指し、積極的な情報発信を行っています。

まとめ
チャリティプロジェクト『united LOVE project 2025』では、デニムにフォーカスした特別なコラボアイテムが登場します。これらのアイテムは、ファッション性と社会貢献を両立させた魅力的な商品です。各ブランドの特徴が活かされたアイテムは、サステナビリティへの意識を高めるきっかけにもなるでしょう。
以下に、今回のプロジェクトに関する情報をまとめました。
ブランド名 | 商品名 | 価格(税込) | 特徴 |
---|---|---|---|
SYSTEM | シャツジャケット | 49,500円 | オーバーシルエットのデニム生地使用 |
Tu es mon Tresor | パンツ | 41,800円 | ブラックのワイドシルエット |
KURO | パンツ | 42,900円 | 再構築デザインのエッジの効いたデニム |
WACCOWACCO | バッグ | 26,400円 | デニム風素材のチェーンバッグ |
heyep | シュシュ | 7,150円 | デニム風素材のハート型シュシュ |
このように、ユナイテッドアローズが展開するチャリティプロジェクトは、ファッションを通じて社会貢献を実現する素晴らしい取り組みです。これらのアイテムは、ファッションを楽しむだけでなく、支援活動にも寄与することができるため、多くの人々にとって魅力的な選択肢となるでしょう。
参考リンク: