8月1日開始!JTB×スピークAI英会話無料体験で旅の英語力アップ

スピーク無料体験開始

開催期間:8月1日〜12月8日

スピーク無料体験開始
スピークの無料体験ってどうやって受けられるの?
JTB首都圏エリアを中心とした全国20店舗に来店すると、AI英会話アプリ「スピーク」のプレミアムプラスプランを1カ月間無料で体験できます。旅行前の英会話練習に最適です。
スピークアプリはどんな特徴があるの?
スピークはAIを活用し、リアルタイムの発音フィードバックや自動生成レッスンを提供。自由なシチュエーションでAIと英会話ができ、英語スピーキング力を効率的に伸ばせます。

「行きたい」だけじゃなく「やりたい」が叶う旅へ

スピークジャパン合同会社が提供するAI英会話アプリ「スピーク」は、株式会社JTBと連携し、旅行者向けにプレミアムプラスプランを期間限定で無料提供する取り組みを発表しました。この施策は2025年8月1日から開始され、JTBの実施店舗に来店された方を対象に、1カ月間の無料体験を実施します。

本施策は、JTB首都圏エリアを中心とした全国20店舗限定で行われ、旅行者が現地での英語コミュニケーションをより深く楽しめるようサポートすることを目的としています。

「行きたい」だけじゃなく「やりたい」が叶う旅へ	 JTB×AI英会話アプリ「スピーク」がコラボ、旅行者向けにプレミアムプラスプランを期間限定で無料提供 画像 2

実施背景と現状の旅行ニーズ

コロナ禍を経て、海外旅行需要が回復する中、旅の楽しみ方にも明らかな変化が見られています。JTB総合研究所が2025年5月に発表した調査によると、特に若年層では「どこへ行くか」よりも「現地で何をするか」を重視する傾向が強まっており、旅の目的が“体験”へとシフトしています。

観光地を巡るだけでなく、「現地の人と交流したい」「その国の文化や価値観をより深く理解したい」といったニーズが高まっています。しかし、日本人の多くは英語に対して苦手意識を抱いており、実際にスピークのユーザーヒアリングからも英語が話せないことが“やりたい”を阻む壁となっているとの声が多く挙がっています。

「行きたい」だけじゃなく「やりたい」が叶う旅へ	 JTB×AI英会話アプリ「スピーク」がコラボ、旅行者向けにプレミアムプラスプランを期間限定で無料提供 画像 3

旅行者のニーズに応える取り組み

このような背景を受けて、JTBとAI英会話アプリ「スピーク」は連携し、旅行者がより深く現地とつながる体験を実現することで、海外旅行を最大限楽しむことができるようにサポートします。

具体的には、JTB首都圏エリアを中心とした全国20店舗に来店された方に、英語スピーキングに特化したAI英会話アプリ「スピーク」プレミアムプラスプランの1カ月無料体験を提供します。この施策により、旅行出発前から英会話の練習が可能になり、現地での英会話に対する心理的ハードルを下げ、より豊かな旅行体験を支援します。

「行きたい」だけじゃなく「やりたい」が叶う旅へ	 JTB×AI英会話アプリ「スピーク」がコラボ、旅行者向けにプレミアムプラスプランを期間限定で無料提供 画像 4

施策の詳細

本施策の具体的な内容は以下の通りです。

項目 内容
対象店舗 JTB首都圏エリアを中心とした全国20店舗
提供内容 AI英会話アプリ「スピーク」プレミアムプラスプランの1カ月無料体験
提供期間 2025年8月1日(金)~ 12月8日(月)
実施店舗 東京、名古屋、大阪、横浜、川崎の各店舗

対象店舗のリスト

  • 東京東エリア: 上野マルイ店、北千住マルイ店、錦糸町テルミナ店
  • 東京南エリア: トラベルゲート有楽町、丸の内店、玉川髙島屋ショッピングセンター店、渋谷ヒカリエ シンクス店
  • 東京西エリア: トラベルゲート新宿マルイ本館、池袋パルコ店
  • 名古屋エリア: トラベルゲート名古屋栄、名古屋ユニモール店、mozoワンダーシティ店
  • 大阪北エリア: トラベルゲート大阪梅田、エキマルシェ大阪店、イオンモール四條畷店
  • 大阪南エリア: 大阪なんば店、大阪天王寺店、イオンモール堺北花田店
  • 横浜支店: そごう横浜店
  • 川崎支店: ラゾーナ川崎店

スピークの特徴と利点

AI英会話アプリ「スピーク」は、AIを活用した英語学習アプリであり、特に英語スピーキングに特化したレッスンを提供しています。スピークの主な特徴は以下の通りです。

  1. レベル・テーマごとのコース: ビデオレッスンやスピーキングドリルなど、様々なレッスンを通じて、実際にネイティブと会話ができるように練習することができます。
  2. AIとの英会話: 用意された様々なシチュエーションや自由に好きなシチュエーションを設定できるフリートーク機能を使って、AIと実際の英会話を楽しむことができます。
  3. フィードバック及び自動生成レッスン: リアルタイムのフィードバックに加え、弱点強化のためのレッスンを自動的に生成します。

企業概要

スピークジャパン合同会社は、東京都渋谷区に本社を構え、2016年に設立されました。日本統括はYan Kindyushenkoが務めており、英会話アプリ「スピーク」は急速な成長を遂げています。2023年8月には全世界で500万ダウンロードを突破し、教育アプリのリーダーとしての地位を確立しています。

スピークは、ChatGPTを開発している「OpenAI」とパートナーシップを結んでおり、最先端のAI技術を搭載しています。日本人の発音に最適化された音声認識機能により、まるで本当の人間と会話しているかのような体験を提供します。

まとめ

今回のJTBと「スピーク」のコラボレーションは、旅行者が現地での体験をより豊かにするための重要な一歩となります。英語を話せる自信を高めることで、旅行の楽しみが広がることが期待されます。

以下に、今回の施策の要点をまとめました。

施策名 内容
提供アプリ AI英会話アプリ「スピーク」プレミアムプラスプラン
提供期間 2025年8月1日~12月8日
対象店舗 全国20店舗
主な特徴 AIとの英会話、リアルタイムフィードバック、自動生成レッスン

この取り組みを通じて、旅行者がより自由に、そして自信を持って海外でのコミュニケーションを楽しむことができるようになることが期待されます。

参考リンク: