2025年8月3日開催 東京ゲームダンジョン9でKARATE ROGUE試遊体験

KARATE ROGUE出展

開催日:8月3日

KARATE ROGUE出展
KARATE ROGUEってどんなゲーム?
KARATE ROGUEはローグライク・格闘ダンジョンRPGで、武術や格闘技の技を使いモンスターと戦いながらダンジョンの奥へ挑戦するゲームです。
東京ゲームダンジョン9で何ができるの?
2025年8月3日に東京ゲームダンジョン9でKARATE ROGUEのプレイアブル版を体験でき、開発者のライブ配信も視聴可能です。

新作ゲーム「KARATE ROGUE」のPV公開とイベント出展について

合同会社輝井堂が運営するゲームブランド「輝井堂GAMES」は、2025年7月31日に開発中のPC向け新作ゲーム「KARATE ROGUE」のプレイ動画(PV)第二弾を公開しました。今回のPVは約2分の内容で、ゲームプレイの様子を中心に構成されています。第一弾PVからのビジュアルや演出面での進化を感じることができる内容となっています。

「KARATE ROGUE」は、人気コミック「空手バカ異世界」の原作者であり、輝井堂の代表でもある輝井永澄が開発を手掛けるローグライク・格闘ダンジョンRPGです。プレイヤーは主人公となり、武術や格闘技の技を駆使してモンスターと戦い、新たな技やアイテムを発見しながらダンジョンの奥底へと挑戦していきます。

格闘ダンジョンRPG「KARATE ROGUE」約2分のゲームプレイPVを公開、東京ゲームダンジョン9にプレイアブル出展・現地からのライブ配信にも出演 画像 2

PVおよびSteamストアページリンク

「KARATE ROGUE」のリリースは2026年の春を予定しており、日本語と英語の両方に対応する予定です。これにより、国内外のプレイヤーに向けた広範な展開が期待されています。

東京ゲームダンジョン9への出展

「KARATE ROGUE」は、2025年8月3日に開催されるインディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン9」において、プレイアブル版の出展が決定しました。この展示会では、試遊を通じて実際のゲームプレイを体験することができます。ブースは東京都立産業貿易センターの浜松町館4階展示室、ブース番号4S-7に設置されます。

開催日には、これまでのクローズドな展示イベントで好評を博した白熱のカラテ・コンボバトルを体験することができ、メディア関係者や一般の来場者にも楽しんでいただける内容となる見込みです。

東京ゲームダンジョン9の開催概要

項目 詳細
日時 2025年8月3日(日)
会場 東京都立産業貿易センター 浜松町館
輝井堂GAMESブース 浜松町館 4階展示室 4S-7
公式サイト 東京ゲームダンジョン9公式サイト
Steam特設ページ こちらからご覧いただけます。

ライブ配信番組への出演

さらに、東京ゲームダンジョン9の会場からは、ライブ配信番組「出張版:開発者と遊ぶ!」が行われることが決定しています。この番組では「KARATE ROGUE」が紹介され、開発者の輝井永澄が登場する予定です。配信は東京ゲームダンジョン9の開催中、5時間にわたって行われる予定で、13:30からの予定です。

この番組は、チャンネル登録者6万人を超えるゲーム配信者であるフェイさんの「フェイチャンネル」において、インディーゲーム開発者と共にゲームを遊びながら紹介する形式で進行されます。視聴者は、開発者の解説を交えながら、ゲームの魅力をリアルタイムで体験できる機会となります。

ライブ配信の詳細

「KARATE ROGUE」の基本情報

以下に「KARATE ROGUE」の基本情報をまとめます。

項目 詳細
タイトル名 KARATE ROGUE(カラテローグ)
OS Windows(Steam)
ジャンル ローグライク・格闘ダンジョンRPG
発売日 未定(2026年春を予定)
価格 未定(1000~2000円程度を予定)
ストアURL こちらからご覧いただけます。
第一弾PV こちらから視聴可能です。
第二弾PV こちらから視聴可能です。

合同会社輝井堂は、小説作品「空手バカ異世界」や「名探偵は推理で殺す」などを手掛ける作家・輝井永澄の個人事務所として設立され、2023年にはゲームブランド「輝井堂GAMES」を発足しました。今後の展開が期待される「KARATE ROGUE」に注目が集まります。

参考リンク: