8/18開催|無料で学ぶ初心者向けマンガ制作講座Vol.3ネーム編
ベストカレンダー編集部
2025年7月31日 10:44
初心者向けマンガ講座
開催日:8月18日

初心者向けマンガ制作講座の概要
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、2025年8月18日(月)に無料のオンラインセミナー「マンガ作成手順をデモンストレーションを見ながら学ぶ 初心者向けマンガ制作講座 Vol.3 ネーム」を開催します。このセミナーは、マンガ制作初心者の方を対象に、実際の制作手順をデモンストレーションを交えて学ぶことができる貴重な機会です。
昨今、SNSプラットフォームであるXやInstagramなどで、マンガが手軽に投稿されるようになり、多くの人々が日常の出来事をマンガとして表現しています。育児日記や友人との交流を描いたマンガなど、マンガ制作は身近なものとなり、マンガ家を目指す方や趣味で描きたい方が増えています。

セミナーの内容と講師の紹介
本セミナーは全5回にわたり、プロットから仕上げまでのマンガ制作の流れを解説します。第3回目となる今回は、物語の構成や演出を視覚的に表現する重要な「ネーム」に焦点を当て、以下の内容が取り上げられます。
- ネームとは何か?その役割と目的
- コマ割りの考え方とストーリー展開の組み立て方
- セリフやキャラクターの配置のコツ
- ネーム制作のデモンストレーション
講師を務めるのは、マンガ・イラストレーターとして活動しているSAKI氏です。彼は日本工学院総合アニメーション科を卒業後、商業用マンガを手掛け、NYと日本の合同作品でデビューを果たしました。現在は、様々な作品を担当しており、教育者としても活動しています。
参加対象と参加方法
このセミナーは、以下のような方々に特におすすめです。
- マンガを描き始めたいけれど、どこから始めればいいかわからない方
- プロットから仕上げまでの基本的な流れを体系的に学びたい方
- プロのマンガ・イラストレーターの手順を直接見ながら学びたい方
- マンガ家を目指している方
- 趣味でマンガを描いている方
- マンガ制作の指導を行う教育者
参加は無料で、定員は60名です。参加希望者は、以下のリンクからお申し込みください。
締切は2025年8月18日(月)20:00ですので、早めの申し込みをおすすめします。
今後の開催予定と関連情報
初心者向けマンガ制作講座は、今後も継続して開催される予定です。次回の開催内容は以下の通りです。
- 9月開催 Vol.4 下絵
- 10月開催 Vol.5 仕上げ
これらの講座も、マンガ制作における重要なスキルを学ぶ機会となりますので、興味がある方はぜひ参加を検討してください。
クリーク・アンド・リバー社の取り組み
クリーク・アンド・リバー社は、1990年に設立され、「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに掲げています。映像、ゲーム、Web、広告・出版など、さまざまな分野でプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業を展開し、クリエイターのキャリアアップとスキルアップをサポートしています。
今後も、クリエイターがその能力を最大限に発揮できる環境を整え、新しい価値を生み出す取り組みを続けていく予定です。
項目 | 詳細 |
---|---|
セミナー名 | 初心者向けマンガ制作講座 Vol.3 ネーム |
開催日 | 2025年8月18日(月) |
時間 | 19:00~20:00 |
開催場所 | オンライン |
講師 | SAKI氏 |
参加費 | 無料 |
定員 | 60名 |
申し込み締切 | 2025年8月18日(月)20:00 |
このセミナーは、マンガ制作に関心のある方にとって、非常に有意義な内容となっています。興味を持った方は、ぜひ参加を検討してみてください。
参考リンク: