7/29開始!セブン-イレブンの真夏旨辛グルメフェア全貌
ベストカレンダー編集部
2025年7月30日 17:14
真夏の旨辛グルメフェア
開催期間:7月29日〜8月11日

セブン-イレブン『真夏のグルメ 旨辛界隈』の発表会が開催されました
2025年7月29日、株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、全国の店舗で「真夏のグルメ 旨辛界隈」を開催することを発表しました。このフェアは、7月29日から8月11日までの期間限定で、20品以上の旨辛グルメを楽しむことができるイベントです。
発表会では、セブン‐イレブン・ジャパンの米飯・麺類部シニアマーチャンダイザーである佐藤達也氏が登壇し、商品戦略やラインアップについて詳しく説明しました。特に、今年の夏は厳しい暑さが続いているため、辛さのニーズが高まっていることを背景に、旨みのある辛い商品を展開することが強調されました。

発表会の内容と商品ラインアップ
佐藤氏は、「厳しい暑さが続く夏に、夏バテや熱中症対策として辛さのニーズが高まっており、辛さの中に旨みがある商品が求められている」と語り、辛さと旨さを追求した商品を7カテゴリーに分けて20品以上展開することを発表しました。
発表会では、各商品の魅力が紹介され、特に「真夏のグルメ 旨辛界隈」の商品を通じて、食欲がわきづらいこの季節に、夏バテを吹き飛ばす美味しさを全国の皆様に届けたいという意気込みが伝えられました。

ラインアップの一部を紹介
以下は、今回の「真夏のグルメ 旨辛界隈」で展開される主な商品です:
- 銀座デリー監修 スパイスドライカレーおむすび
- 銀座デリー監修 カシミールカレー
- エリックサウス監修 あいがけスパイスカレー
- 旨辛スンドゥブ

鈴木亜美さんが登場し、スパイスコーデで魅力を発信
発表会のスペシャルゲストとして、鈴木亜美さんが登場しました。彼女は“激辛あみーゴ”の愛称で知られ、辛いもの好きとしてのキャラクターを活かした特別衣装「スパイスコーデ」で会場の視線を集めました。真っ赤なドレスは唐辛子をイメージしたもので、彼女自身も「赤は気合いが入るラッキーカラー」と語りました。
鈴木さんは、発表会中に「〇〇界隈」エピソードを披露し、家族との思い出やプライベートな一面を語りました。特に、ジェットコースターが苦手という意外な一面を明かし、会場を驚かせました。

新商品の“旨辛度”をチェック
鈴木亜美さんは、発表会の後半に「真夏のグルメ 旨辛界隈」の商品の中から4品を試食しました。彼女は特に「銀座デリー監修 スパイスドライカレーおむすび」の香りや味わいを絶賛し、キャッチコピーとして「あみーゴ推しのカレーおむすび!!」と命名しました。
さらに、特別に用意された激辛仕様の「旨辛スンドゥブ」を試食し、「しっかり辛い!辛さレベルはいつもの私の味です」とコメント。辛さを感じさせない笑顔での試食に、会場からは驚きと称賛の声が上がりました。

鈴木亜美さんのプロフィール
鈴木亜美さんは、1982年2月9日生まれで神奈川出身、身長は159cmです。特技や趣味には料理、DJ、音楽鑑賞があり、フードアナリスト2級やスパイス香辛料ソムリエなどの資格を持っています。

鈴木亜美さんのコメント
試食を終えた鈴木さんは、「旨辛といったら全国にファンがいらっしゃいますし、身近なセブン-イレブンで本格的な旨辛料理を食べられるとあって、きっと多くの方が楽しみにされていると思います。この夏、ちょっとスタミナが切れたな…というときには、ぜひセブン-イレブンで旨辛料理を食べてください」と語りました。
まとめ:セブン-イレブンの旨辛グルメを楽しむ
セブン-イレブンの「真夏のグルメ 旨辛界隈」では、辛さの中に旨みがある多彩な商品が展開され、特に鈴木亜美さんが推奨する商品は注目を集めています。夏の厳しい暑さを乗り切るために、旨辛グルメを楽しむことができる絶好の機会です。
以下は、今回の発表会で紹介された内容をまとめた表です:
商品名 | 特徴 |
---|---|
銀座デリー監修 スパイスドライカレーおむすび | 香りが良く、攻めのスパイス感 |
銀座デリー監修 カシミールカレー | 本格的なカレーの味わい |
エリックサウス監修 あいがけスパイスカレー | 2種類のカレーを楽しめる |
旨辛スンドゥブ | 具だくさんで旨みが詰まった一品 |
この夏、セブン-イレブンの旨辛グルメをぜひ試してみることをお勧めします。
参考リンク: