2025年7月30日予約開始!Razer新作BlackShark V3 Proの魅力とは
ベストカレンダー編集部
2025年7月30日 11:21
BlackShark V3 Pro発売
開催日:7月30日

Razerが発表した新しいeスポーツ向けヘッドセット「BlackShark V3 Pro」
2025年7月30日、Razer Japan株式会社は最新のeスポーツ向けヘッドセット「Razer BlackShark V3 Pro」を発表しました。この新モデルは、PC、PlayStation®、Xboxに最適化された高精度かつ高音質なパフォーマンスを実現しており、競技シーンでの最高のパフォーマンスを追求しています。
「BlackShark V3 Pro」は、超低遅延のワイヤレスオーディオ、クリアなボイスチャット、各プラットフォーム向けにチューニングされたサウンドを提供します。PCおよびXbox向けモデルの予約は2025年7月30日(水)から開始され、販売は2025年8月8日(金)を予定しています。PlayStation®向けモデルの詳細については後日発表される予定です。
競技ゲーマー向けに設計された次世代機能
Razerのグローバルeスポーツディレクター、ジェフリー・チャウ氏は、「BlackSharkシリーズは長年にわたり、競技ゲーマーから信頼され続けてきました。新しいBlackShark V3 Proラインでは、音質、快適性、ノイズアイソレーションといった基本性能をさらに向上させています」と述べています。
この新モデルは、2012年に人気FPSタイトル『Battlefield』の競技プレイ向けに初登場したBlackSharkの伝統を受け継ぎつつ、次世代の機能を搭載しています。特に注目すべきは、Razer初の第2世代HyperSpeed Wirelessテクノロジーによる超低遅延通信です。
超低遅延通信とプロレベルのコミュニケーション
BlackShark V3 Proは、わずか10ミリ秒の遅延を実現しており、従来の競合モデルに比べて約33%の遅延削減を達成しています。これは、高速かつ緊迫した競技環境において、1ミリ秒の差が勝敗を分けるプレイヤーにとって、決定的なアドバンテージとなります。
さらに、48kHzの高精度なサンプリングレートを持つスタジオ品質の12mm着脱式マイクが搭載されており、激しい試合中でも自分の声を明瞭に届けることができます。
ハイブリッドアクティブノイズキャンセリングとサウンド体験
BlackShark V3 Proは、シリーズ初となるハイブリッドアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を搭載しています。この機能は、4つのマイクを使用して周囲の環境ノイズをインテリジェントに除去し、メモリーフォームイヤークッションと密閉型デザインと組み合わせることで、集中力を保てる静寂なオーディオ空間を実現します。
また、超薄型のバイオセルロース振動板を用いた第2世代TriForce 50mmドライバーが搭載されており、より自然でクリアな音質と優れた周波数分離を提供します。新設計のドライバープラグにより高調波歪みを50%低減し、磁力も75%強化されています。
多様なプラットフォームに対応したオーディオ性能
「Razer BlackShark V3 Pro」シリーズは、PC、PlayStation®、Xboxそれぞれに最適化されたプロレベルのオーディオ性能を提供します。
- PC: THX Spatial Audio(7.1.4ch)に対応し、圧倒的な立体音響を実現。
- PlayStation®: Tempest 3D Audioに対応し、コンソール特有のサウンド演出を忠実に再現。
- Xbox: Windows Sonicに対応し、Xbox環境に合わせた空間音響を提供。
さらに、4種類の接続モード(2.4GHzワイヤレス、Bluetooth、USB-A、有線3.5mm)に対応しており、ゲーム環境に応じた柔軟な接続が可能です。また、プロがチューニングした12種類のEQプロファイルを搭載しており、最大9種類のカスタムEQプロファイルをヘッドセット本体に保存できます。
信頼の声を集めたプロゲーマーのフィードバック
「Razer BlackShark V3 Pro」は、Counter-Strikeのレジェンドであるニコラ・“NiKo”・コヴァッチ選手や、OpTic所属のCall of DutyプロプレイヤーShotzzy選手からのフィードバックをもとに開発されました。これにより、競技環境で求められる精度と快適性を実現しています。
ニコラ・“NiKo”・コヴァッチ選手は、「音は、ゲーム中に素早い判断を下すうえで非常に重要な役割を果たします。『BlackShark V3 Pro』を使うことで、足音やリロード音、ポジションの変化まで、これまで聞き取りづらかった繊細な音も拾いやすくなりました」とコメントしています。
新モデルのラインナップと価格
フラッグシップモデルであるBlackShark V3 Proに加え、Razerはさらに2つのモデルを展開します。
製品名 | 税込希望小売価格 | 予約開始日 | 発売日 |
---|---|---|---|
BlackShark V3 Pro | 40,780円 | 7月30日(水) | 8月8日(金) |
BlackShark V3 | 24,480円 | 7月30日(水) | 8月8日(金) |
BlackShark V3 X HyperSpeed | 16,980円 | 7月30日(水) | 8月8日(金) |
これらの製品は、全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で販売される予定です。
まとめ
「Razer BlackShark V3 Pro」シリーズは、競技ゲーマーの多様なニーズに応えるために設計され、オーディオテクノロジーの進化を体現しています。これにより、プレイヤーはすべての音、すべての声のやりとり、そしてすべての瞬間をクリアに、正確に、意図通りに届けることが可能になります。Razerは、今後もゲームオーディオの未来を形作り続けることでしょう。