2026年3月発売!Poppy Playtimeの新ぬいぐるみ登場
ベストカレンダー編集部
2025年7月29日 13:06
Poppy Playtimeぬいぐるみ発売
開催日:3月1日

大人気ホラーゲーム『Poppy Playtime』のキャラクターがぬいぐるみに!
インフォレンズ株式会社は、2025年7月29日より大人気ホラーゲーム「Poppy Playtime」のキャラクターであるドーイとヤーナビーをモチーフにしたぬいぐるみを、2026年3月上旬から販売することを発表しました。これらのぬいぐるみは、Youtooz社製であり、ファンにとっては待望の商品です。
これらのぬいぐるみは、ゲームのファンやホラーゲーム好きの方々にとって、コレクションアイテムとしても魅力的です。特に、かわいらしいデザインと手頃なサイズ感は、インテリアとしても楽しむことができるでしょう。

販売情報と商品詳細
今回発表された新商品は、以下の2種類です。
- Youtooz Poppy Playtime ぬいぐるみ(ドーイ)
- Youtooz Poppy Playtime ぬいぐるみ(ヤーナビー)
それぞれの商品の詳細は以下の通りです。

Youtooz Poppy Playtime ぬいぐるみ(ドーイ)
ドーイのぬいぐるみは、高さ約23cmで、棚やデスクに飾るのにぴったりのサイズ感です。見た目はニッコリとした笑顔が特徴で、思わず抱きしめたくなるデザインが魅力です。
このぬいぐるみの発売日は2026年3月上旬を予定しており、価格は6,050円(税込)です。

Youtooz Poppy Playtime ぬいぐるみ(ヤーナビー)
ヤーナビーのぬいぐるみも同様に、高さ約23cmで、棚やデスクに飾るのに適しています。ゆるっとした目元とにっこり笑った口元、さらにカラフルなふわふわの長い毛が特徴的で、こちらも思わず抱きしめたくなるデザインです。
発売日はドーイと同じく2026年3月上旬予定で、価格は6,050円(税込)です。

Poppy Playtimeとは
「Poppy Playtime」は、2021年10月にSteam版がリリースされ、その後2022年3月にはモバイル版、さらにPlayStation版やNintendo Switch版、Xbox版も登場しました。このゲームは、ホラーゲームとして国内外で非常に人気を博しています。
特にYouTubeでの実況配信がきっかけとなり、子どもからティーンエイジャーまでの若者たちの間で大ブレイクしました。2025年1月31日には最新作のチャプター4がリリースされ、さらなる注目を集めています。

類似品・模倣品にご注意
現在、国内の量販店やネット通販、オークションサイトなどで「Poppy Playtime」や「ハギーワギー」のキャラクターを模した類似品や模倣品が確認されています。これらの製品は正規の版権手続きを踏まえたものではないため、注意が必要です。
これらの類似品や模倣品に起因する不良品や事故については、インフォレンズ株式会社は責任を負いかねるため、購入時には特に注意をお願い申し上げます。

INFOLENS GEEK SHOPについて
INFOLENS GEEK SHOP(インフォレンズ・ギークショップ)は、世界的な人気ゲームや映像コンテンツから厳選した公式ライセンスグッズを約300種類取り扱うオンラインショップです。2023年3月には池袋パルコ店をオープンし、実際に商品を手に取って購入できる国内最大級のゲームグッズ専門店となっています。
オンラインショップのURLは以下の通りです。
池袋パルコ店の所在地は、〒171-8557 東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋PARCO 本館 6Fです。電話番号は03-5985-4011です。

インフォレンズ株式会社について
インフォレンズ株式会社は、正規販売代理店として世界的な人気コンテンツから厳選した公式ライセンスグッズを取り扱っています。輸入商品や自社製品を含め、約500種類の商品を取り扱い、全国の量販店向けの卸売販売やオンラインショップ・直営店の運営を行っています。
会社概要は以下の通りです。
商号 | 代表者 | 本社 | 設立 | 事業内容 | URL |
---|---|---|---|---|---|
インフォレンズ株式会社 | 代表取締役CEO 安川 洋 | 〒104-0043 東京都中央区湊1丁目12-11 八重洲第七長岡ビル9階 | 2018年10月 | エンターテインメント関連商品の輸入卸売・製造販売 | https://www.infolens.com |
このように、インフォレンズ株式会社は多様な商品を取り扱い、ファンのニーズに応える企業として注目されています。
今回のぬいぐるみの発売は、Poppy Playtimeのファンにとって、喜ばしいニュースです。新商品を手に入れることで、ゲームの世界観をより身近に感じることができるでしょう。