7月29日開始!進工業のメタバースゲーム「SUSUMU JUMPERS」詳細解説

SUSUMU JUMPERS提供開始

開催日:7月29日

SUSUMU JUMPERS提供開始
このゲームってどんな内容なの?
『SUSUMU JUMPERS』はメタバース空間でジャンプ操作を使い、宙に浮かぶ電子部品の上を飛び移りながら不可解な浮遊現象の謎を解くタイムアタック形式のアクションゲームです。
キャンペーンってどうやって参加できるの?
キャンペーンは公式Xアカウントをフォローし、指定投稿をリポスト。感想やジャンプシーンの画像・動画を添えると当選確率アップ。7月30日から8月18日まで開催です。

進工業が新たにリリースしたメタバースゲーム「SUSUMU JUMPERS」

進工業株式会社は、2025年7月29日よりブラウザ型のメタバースゲーム「SUSUMU JUMPERS(ススム ジャンパーズ)」の提供を開始しました。このゲームは、仮想空間「SUSUMU City」で発生した不可解な浮遊現象の謎に迫る、タイムアタック形式のジャンプアクションゲームです。プレイヤーは、ジャンプ操作を駆使して宙に浮かぶ電子機器や部品の上を飛び移りながら、空の彼方を目指します。

また、リリースを記念して、2025年7月30日から「Meta Quest 3S」などの豪華賞品が抽選で当たるXキャンペーンも開催されます。特設サイトやイメージムービーも公開されており、プレイヤーの興味を引きつける内容となっています。

【京都からセカイへ】進工業が本気で作ったメタバースゲーム「SUSUMU JUMPERS」をリリース 画像 2

開発の背景と目的

進工業は、電子部品の製造・販売を行う企業であり、日常生活に欠かせない製品の一部を手がけています。しかし、BtoB企業であるため、その技術や価値が一般の方々に届きにくいという課題がありました。このような背景から、進工業は「体験を通じて技術を知ってもらいたい」という想いを持ち、メタバースを活用した体験型コンテンツの企画を立ち上げました。

メタバース空間の開発には株式会社リプロネクストが協力し、実際の製品や進工業の「抵抗器」が使用されている製品をモチーフに、仮想世界を構築しました。これにより、ジャンプや探索といったゲーム体験を通じて、進工業のカルチャーや技術の一端に触れていただける仕掛けを設計しています。

【京都からセカイへ】進工業が本気で作ったメタバースゲーム「SUSUMU JUMPERS」をリリース 画像 3

メタバースならではの体験

メタバースは、目には見えにくい「ものづくりの魅力」を視覚的かつ直感的に体感できる空間を提供します。プレイヤーは、ゲームを通じて進工業の技術に対する理解を深めることができ、楽しみながら学ぶことが可能です。

【京都からセカイへ】進工業が本気で作ったメタバースゲーム「SUSUMU JUMPERS」をリリース 画像 4

「SUSUMU JUMPERS」ゲーム概要

『SUSUMU JUMPERS』は、メタバースプラットフォーム「Spatial」上で開発されたゲームで、ブラウザから手軽にプレイできます。舞台は電子部品や機器が宙に浮かぶ謎の都市「SUSUMU City」で、プレイヤーはその現象の真相を探るためにジャンプを繰り返しながら上空を目指します。

以下はゲームの主な特徴です:

  • ジャンプで進め!
    ジャンプ操作で、宙に浮かぶモノの上に飛び移ります。動く・跳ねる・消える足場に注意が必要です。
  • 抵抗器を集めよう!
    ゲーム内に落ちている「抵抗器」を集めることで、スピード強化などのパワーアップアイテムを取得できます。
  • タイムアタックで競え!
    上級者は“速さ”で挑むことができ、ゴールまでのスピードを競う「タイムアタック」が可能です。
【京都からセカイへ】進工業が本気で作ったメタバースゲーム「SUSUMU JUMPERS」をリリース 画像 5

遊び方と対応デバイス

プレイヤーはPCやスマートフォン、タブレット、VRヘッドセットを使用してゲームを楽しむことができます。具体的な遊び方は以下の通りです:

  1. PCの場合
    以下のリンクにアクセスしてください。
    https://www.spatial.io/s/SUSUMU-JUMPERS-673ed387c6f66862305dcb84
    アプリのインストールは不要で、ブラウザ上でそのままプレイできます。
  2. スマートフォンの場合
    アプリ「Spatial」をインストールし、アプリ内で「SUSUMU JUMPERS」を検索してプレイできます。
【京都からセカイへ】進工業が本気で作ったメタバースゲーム「SUSUMU JUMPERS」をリリース 画像 6

「SUSUMU JUMPERS」Xキャンペーンの開催

ゲームの公開を記念して、抽選で10名様に豪華賞品が当たるXキャンペーンを開催します。1等にはVRでもゲームを楽しめる「Meta Quest 3S」を用意しています。応募方法はシンプルで、以下の手順で参加できます:

  1. 「SUSUMU JUMPERS」公式Xアカウントをフォローする。
  2. 指定の投稿をリポストする。
  3. ゲームの感想やお気に入りのジャンプシーンの画像or動画を添えて引用ポストをすることで、当選確率がアップします。

キャンペーンは2025年7月30日(水)11:00から2025年8月18日(月)23:59までの期間で行われます。

景品は以下の通りです:

  • Meta Quest 3S 1名様
  • 実寸抵抗器付きミニトロフィー 1名様
  • Amazonギフトカード(eメールタイプ)3,000円分 3名様
  • 抵抗器型モバイルバッテリー 5名様
【京都からセカイへ】進工業が本気で作ったメタバースゲーム「SUSUMU JUMPERS」をリリース 画像 7

注意事項

本キャンペーンの応募にはXアカウントが必要で、鍵付きアカウントからの応募は対象外となります。また、応募後のID変更やフォロー解除、投稿削除は応募対象外となりますので注意が必要です。

毎月開催される「SUSUMU JUMPERS」トップランカーアワード

「SUSUMU JUMPERS」では、毎月のランキング上位3名に豪華賞品をプレゼントする《トップランカーアワード》を実施しています。ランキングに応じて、以下のAmazonギフトカードが進呈されます:

  • 1位:10,000円分
  • 2位:5,000円分
  • 3位:3,000円分

参加には「Spatial」アカウントの作成が必須で、賞品を受け取るためには専用アンケートフォームからの応募が必要です。ランキングボードに名前が載っている方は、忘れずに応募を行うことが重要です。

進工業株式会社の概要

進工業は1964年に創業し、電子部品の開発・製造・販売を行うBtoBメーカーです。特に“薄膜技術”を活かした抵抗器に強みを持ち、日本から世界のモノづくりを支えています。進工業の製品は、スマートフォンや自動車、医療機器など、日常生活のさまざまな場面で活躍しています。

進工業の所在地は以下の通りです:

本社
京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8番地 京都三井ビルディング8F
小浜工場
福井県小浜市野代4号土渕31-2
糸魚川工場
新潟県糸魚川市南寺島2-1-15
須沢工場
新潟県糸魚川市大字須沢3005-2

進工業の公式ウェブサイトはこちらです。

まとめ

進工業がリリースした「SUSUMU JUMPERS」は、メタバースを活用した新しい形のゲーム体験を提供し、技術を楽しく学ぶことを可能にしています。ゲームを通じて得られる体験は、単なる娯楽にとどまらず、ものづくりの魅力を深く理解する手助けとなることでしょう。今後の展開にも注目されています。

項目 詳細
ゲーム名 SUSUMU JUMPERS
リリース日 2025年7月29日
開発プラットフォーム Spatial
ゲームの特徴 ジャンプ、抵抗器収集、タイムアタック
キャンペーン期間 2025年7月30日〜2025年8月18日
豪華賞品 Meta Quest 3S、実寸抵抗器付きミニトロフィー、Amazonギフトカード

このように、進工業が提供する「SUSUMU JUMPERS」は、メタバースを通じて新たな体験を提供するゲームであり、技術への理解を深める機会を与えるものです。

参考リンク: