2025年7月開始、YTGATEがEC決済の課題解決連載スタート

YTGATE連載開始

開催日:7月1日

YTGATE連載開始
なんでECサイトの決済が通らないと売上に影響するの?
決済が通らないと購入が完了せず、売上機会を失うだけでなく、消費者の信頼も低下しブランド離脱につながるため、収益に大きな影響を及ぼします。
新しい連載ではどんな決済の問題を扱うの?
クレジットカード決済の通りにくさや不正リスク、最新のセキュリティ制度の対応策など、EC事業者が直面する課題を調査データと実践知で具体的に解説します。

YTGATEが「ネット担当者フォーラム」にて新連載を開始

株式会社YTGATE(本社:東京都中央区、代表取締役:高橋祐太郎)は、2025年7月より、株式会社インプレスが運営する通販・ECの専門メディア「ネット担当者フォーラム」において、ECサイトにおけるクレジットカード決済やセキュリティに関する連載企画を開始することを発表しました。この連載は、消費者と事業者の実態調査や業界の制度動向、決済データの分析知見を基に、可視化されにくい課題である「売上機会損失」や「不正リスク」に対する具体的な対策を提言するものです。

本連載のタイトルは「それ、決済で解決できます。」であり、売上、ユーザーエクスペリエンス(UX)、不正対策といった多方面に影響を与える「決済」の重要性に焦点を当てています。業界の動向や制度改正、実践的な知識をもとに、どのように見直せば成果につながるのかを明確に解説していきます。

YTGATE、「ネット担当者フォーラム」にて連載スタート 画像 2

連載の概要と初回テーマ

本連載は、以下の内容で構成されています。

初回のテーマは「決済が通らない」で失うのは売上と信頼感です。このテーマでは、YTGATEが実施した消費者向けおよびEC事業者向けの独自調査を元に、クレジットカード決済が通らないことによって生じる売上損失に焦点を当てています。調査を通じて明らかになった認識ギャップや制度変更の影響、改善に向けた実践的なアプローチを解説する予定です。

具体的には、決済エラーが見えないブランド離脱や収益低下につながる現実を明らかにし、決済承認率を「攻めの経営指標」として活用する視点を提案しています。

YTGATE、「ネット担当者フォーラム」にて連載スタート 画像 3

連載開始の背景と重要性

2025年3月施行の「クレジットカード・セキュリティガイドライン6.0」では、不正利用対策に加え、加盟店に対する「脆弱性対策」が義務化されました。具体的な内容は以下の通りです。

  1. EMV 3-Dセキュアの導入が必須化(日本国内外オンライン取引すべてに対応)
  2. 管理画面のアクセス制限強化やWebアプリの脆弱性対策の義務化

これらの制度の強化と、2024年の不正利用額が過去最悪の555億円を更新した現状を踏まえ、EC事業者には「脆弱性対応のできる強固な決済システム」、すなわちセキュリティリテラシーを備えた体制を整える必要性が高まっています。制度の導入にとどまらず、「なぜ」「何を」「どのように整備していくか」を現場で理解しながら、納得して取り組む姿勢が一層重要になっています。

本連載では、「EC担当者が直面する制度・技術課題」と「YTGATEの実践知」という視点を掛け合わせることで、業界全体のセキュリティリテラシー向上に寄与し、企業の信頼獲得とブランド認知の促進を図ります。

執筆者プロフィールと会社概要

本連載の執筆者である高橋祐太郎氏は、早稲田大学国際教養学部を卒業後、2014年にGMOペイメントゲートウェイ株式会社に新卒入社し、最年少でグローバル営業部長に就任しました。彼は海外の大手企業向けに決済ソリューションを提供し、国内EC事業者の成長と成功を支援した後、2023年10月に株式会社YTGATEを創業しました。現在は、不正対策と決済承認率の改善を軸にしたソリューションを展開しています。

株式会社YTGATEの会社概要は以下の通りです。

会社名 株式会社YTGATE
代表者 高橋祐太郎
所在地 東京都中央区新富1-8-2 Grandir Ginza East 5F
設立 2023年10月2日
事業内容 決済関連コンサルティング事業、決済承認率改善支援、決済最適化SaaS事業

YTGATEは「決済を最適化し、世界をつなぐ。」をミッションに掲げ、決済承認率の向上を支援し、国内外のクレジットカード加盟店向けに決済効率化、安全対策、データ可視化などを包括的に提供しています。決済領域の専門家として、最適化された決済インフラを構築し、国内外のビジネスや生活をスムーズにすることを実現しています。

まとめ

本連載では、EC決済やセキュリティに関する重要なテーマを掘り下げ、実務者視点での具体的な対策を提言します。特に、クレジットカード決済における問題やその解決策についての情報を提供することで、業界のセキュリティリテラシー向上に寄与することを目指しています。

以下に、この記事で取り上げた内容を簡潔にまとめます。

項目 内容
連載開始日 2025年7月
連載タイトル それ、決済で解決できます。
初回テーマ 「決済が通らない」で失うのは売上と信頼感。
執筆者 高橋祐太郎
会社名 株式会社YTGATE

今後の連載を通じて、EC業界における決済の重要性やその最適化についての理解が深まることが期待されます。

参考リンク: