8月9日発売!鈴廣の新感覚かまぼこタオル&ちくわタオル
ベストカレンダー編集部
2025年7月28日 14:59
かまぼこタオル発売
開催日:8月9日

新感覚かまぼこグッズの登場
2025年8月9日(土)に、鈴廣かまぼこ株式会社から新たな商品が発売されます。これまでの「かまぼこグッズ開発部」に続く第3弾として、見た目にも楽しい「かまぼこタオル」と「ちくわタオル」が登場します。この商品は、かまぼこをより身近に感じてもらうことを目的として開発されており、日常使いにも適したデザインと実用性を兼ね備えています。
鈴廣の代表商品である「謹上蒲鉾」のかまぼこ板や、手づくり体験教室で使用されるちくわ棒を模したデザインが特徴的で、まるで本物のような見た目に仕上がっています。旅行のお土産やプレゼントとしても最適な一品です。

かまぼこタオル・ちくわタオルの特徴
この新しいタオルは、リアルなかまぼことちくわの形状をタオルで表現しています。具体的には、以下のような特徴があります。
- 本物そっくりのデザイン: かまぼこタオルには「謹上蒲鉾」のかまぼこ板が、ちくわタオルにはちくわ棒が使用されており、形やサイズともにリアルな再現性を追求しています。
- 実用性を兼ね備えた仕様: ゴムが付いており、フックやバッグにかけて使うことができるため、持ち運びにも便利です。さらに、ゴムで留めることで、かまぼこやちくわの形のまま持ち運ぶことができ、コンパクトに収納できます。
- 見た目のインパクト: 見た目の楽しさと実用性を兼ね備えたタオルは、旅行のお土産や贈り物にもぴったりで、老若男女問わず利用できます。
また、かまぼこタオルは開いた状態でもかまぼこの形を保ち、ちくわタオルはちくわの穴を表現したデザインとなっています。これにより、日常生活の中でちょっとした楽しさを提供することができます。

製品概要と販売情報
新商品の詳細は以下の通りです。
商品名 | 価格 | 発売日 | 販売箇所 |
---|---|---|---|
かまぼこタオル | 990円(税込) | 2025年8月9日(土) | 鈴廣かまぼこ博物館、鈴廣かまぼこ直営店(順次取扱い予定) |
ちくわタオル | 990円(税込) | 2025年8月9日(土) | 鈴廣かまぼこ博物館、鈴廣かまぼこ直営店(順次取扱い予定) |
購入に関するお問い合わせは、鈴廣かまぼこ株式会社のカスタマーセンター(フリーダイヤル0120-07-4547、受付時間:9:00~17:00)までご連絡ください。

「かまぼこグッズ開発部」の取り組み
「かまぼこグッズ開発部」は、かまぼこをより身近に感じていただくために設立されたプロジェクトです。この部門では、かまぼこをテーマにした様々なグッズを開発し、生活の中でかまぼこを楽しむことを提案しています。これまでの取り組みとして、第1弾の「かまぼこスマホスタンド」や第2弾の「かまぼこキーホルダー」があり、これらは予想以上の反響を得ました。
かまぼこはその味わいだけでなく、特徴的な形や弾力も魅力の一つです。「かまぼこグッズ開発部」では、日々の生活の中で使ったり身に着けたりできる商品を通じて、小田原かまぼこの認知向上やファンの育成にもつなげていくことを目指しています。

会社概要
鈴廣かまぼこ株式会社の基本情報は以下の通りです。
- 会社名: 鈴廣かまぼこ株式会社
- 代表者: 代表取締役社長 鈴木 博晶
- 所在地: 神奈川県小田原市風祭245
- 主な事業内容: かまぼこをはじめとする鈴廣ブランド商品の製造、販売。「かまぼこの里」各種レストランやかまぼこ博物館の運営。
- URL: https://www.kamaboko.com/
このように、鈴廣かまぼこ株式会社は、かまぼこを通じて新しいライフスタイルを提案し、日常生活に彩りを加える活動を行っています。

まとめ
2025年8月9日より発売される「かまぼこタオル」と「ちくわタオル」は、見た目の楽しさと実用性を兼ね備えた新感覚のアイテムです。これらの商品は、日常使いに適しているだけでなく、旅行のお土産や贈り物としても最適です。
以下に、今回の内容を整理した表を示します。
商品名 | 価格 | 発売日 | 販売箇所 |
---|---|---|---|
かまぼこタオル | 990円(税込) | 2025年8月9日(土) | 鈴廣かまぼこ博物館、鈴廣かまぼこ直営店(順次取扱い予定) |
ちくわタオル | 990円(税込) | 2025年8月9日(土) | 鈴廣かまぼこ博物館、鈴廣かまぼこ直営店(順次取扱い予定) |
この新商品を通じて、かまぼこを楽しむ新しいライフスタイルが広がることが期待されます。
参考リンク: