8月開催!2026年度1級建築士学科試験対策ガイダンス2025
ベストカレンダー編集部
2025年7月28日 13:20
1級建築士試験対策ガイダンス
開催日:8月1日

合格請負人 1級建築士 学科試験対策ガイダンス2025の開催について
株式会社建築資料研究社は、2026年度(令和8年度)に1級建築士学科試験合格を目指す方々に向けて、「合格請負人 1級建築士 学科試験対策ガイダンス2025」を開催します。このガイダンスでは、今年の学科試験分析を基に来年の対策や効果的な学習方法について、日建学院の講師がわかりやすく解説します。
本ガイダンスは、2025年8月1日(金)に先行版としてYouTube LIVE配信を行い、続いて2025年8月8日(金)には全国の日建学院各校へ完全版としてスタジオからLIVE配信されます。これにより、全国の受験生が参加できる環境が整えられています。
ガイダンスの詳細
「合格請負人 1級建築士 学科試験対策ガイダンス2025」は、以下の2つの段階で実施されます。
- 第1弾
2025年8月1日(金)に行われる先行版は、YouTube LIVE配信で実施されます。具体的な時間は19:00からで、参加者はオンラインで視聴可能です。
日建学院YouTube - 第2弾
2025年8月8日(金)には、全国の日建学院各校へ向けて完全版のLIVE配信が行われます。こちらも同様に19:00からの予定です。
全国学校案内
このように、オンラインと対面の両方で受験生に向けたサポートが提供されることにより、より多くの方々が参加しやすくなっています。
直接ガイダンスの実施
さらに、2025年8月下旬からは全国の日建学院各校において、「合格請負人」の日建学院講師が登壇し、直接ガイダンスを実施する予定です。このガイダンスでは、受験生が持つ疑問や不安を解消するための質疑応答の時間も設けられています。具体的な開催日程や場所は後日公開されるため、参加希望者は公式サイトでの情報確認が必要です。
このような対面形式のガイダンスが行われることで、受験生は講師と直接対話しながら学ぶことができ、より深い理解を得ることが期待されます。
日建学院について
株式会社建築資料研究社は、1969年に設立され、東京都豊島区に本社を置いています。主に建築、住宅、インテリア、資格などに関する専門誌を発行し、建築関連資格取得を目指すための学校運営を行っています。日建学院はその一環として、資格取得支援を行っており、多くの受験生に支持されています。
同社の代表取締役社長は馬場栄一氏で、長年にわたり建築教育の分野での経験を活かした指導が行われています。日建学院は、受験生が必要とする情報やサポートを提供するために、様々なイベントやガイダンスを企画しています。
まとめ
「合格請負人 1級建築士 学科試験対策ガイダンス2025」は、2026年度1級建築士学科試験に向けた重要なイベントです。以下にガイダンスの内容をまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
第1弾 | 2025年8月1日(金)19:00~ YouTube LIVE配信 |
第2弾 | 2025年8月8日(金)19:00~ 全国の日建学院各校へLIVE配信 |
直接ガイダンス | 2025年8月下旬より全国の日建学院各校で実施予定(詳細は後日公開) |
受験生はこの機会を活用し、効果的な学習方法を学び、合格に向けた準備を進めることが求められます。
参考リンク: