8月3日放送!森千晴がトルコのネコ文化を初海外ロケで紹介
ベストカレンダー編集部
2025年7月27日 14:44
ネコいぬワイドSP放送
開催日:8月3日

海外ロケ初体験!トルコのネコ事情を深掘り
2025年7月27日、株式会社BS朝日は、「ネコいぬワイドショー 世界の“激カワ”わんにゃん大増量SP」を放送することを発表しました。この特別番組は、MCの森千晴が初めて海外ロケを行い、トルコのイスタンブールで現地のネコ事情を調査する内容となっています。放送は8月3日(日)よる9時から10時54分までの2時間にわたり、視聴者に癒しの時間を提供します。
「ネコいぬワイドショー」は、2022年10月にレギュラー放送がスタートし、ネコや犬に関する様々な情報をお笑いを交えて紹介してきました。今回の特別企画では、トルコが“ネコフレンドリー”な国であることをテーマに、森千晴が現地のネコたちとその文化に迫ります。

トルコ・イスタンブールの魅力とネコたち
イスタンブールは、世界最大級のモスク「アヤソフィア」をはじめとする歴史的な名所が点在する都市です。この場所では、観光客や信者が訪れる中で、リラックスして過ごすネコたちの姿が見られます。森千晴は、これらのネコたちがどのように人々に愛され、共存しているのかを探ります。
特に印象に残ったのは、モスク内でくつろぐネコたちの姿です。彼らは人懐っこく、森が近づいても逃げることなく、むしろ寄ってくる様子が見受けられます。これらのネコは全て避妊去勢済みで、健康的な毛並みを持っています。このようなトルコのネコ事情は、日本の「寺ネコ」とも共通する部分があります。

街中で見るネコたちの生活
森は次に、イスタンブールのオシャレな街・クズグンジュックへ向かいます。ここでは、街の“看板ネコ”たちが自由気ままに暮らしており、オープンカフェや薬屋、スーパーの店内など、あらゆる場所で彼らの姿が見られます。森はその様子に魅了され、ネコたちが街中の人々から深い愛情を受けていることを実感します。
森は「ここはまさにネコちゃんたちの楽園!ネコ好きの方にぜひ一度訪れてほしい」と語り、街全体にネコへの愛情が満ちていることを伝えます。

ネコを救うための取り組みとその背景
トルコのネコ事情をさらに掘り下げるため、森はユスキュダルの区役所にある動物病院を訪れます。この病院では、野生のネコや犬、野鳥などを専門に診察しており、驚くべきことに治療費は全て無料です。また、野生動物の救助を行う救急車も存在し、こちらも無料で利用できます。
病院は朝9時から夜12時まで営業しており、1日に100件もの手術が行われることもあるとのことです。森は、このようなトルコ政府の手厚い取り組みに感銘を受け、ネコや犬が幸せに暮らせる社会が確立されていることを実感します。
ネコ写真撮影の秘訣を学ぶ
さらに、森はトルコに移住した日本人の方に出会い、ネコの写真を上手に撮るための秘訣を学びます。この日本人は、現地の風景やネコの姿をSNSに投稿し、多くのフォロワーを持っています。トルコのネコたちは警戒心が薄く、写真を撮るには絶好の被写体となります。
森は「トルコではスマホを向けるとネコがどんどん近寄ってきて、ついにはスマホを乗り越えてくるほど」とその楽しさを語ります。このような経験は、日本ではなかなか味わえない特別なものです。
番組の概要と放送情報
「ネコいぬワイドショー 世界の“激カワ”わんにゃん大増量SP」は、8月3日(日)よる9時から10時54分まで放送されます。MCの森千晴をはじめ、ネココメンテーターとして森田哲矢(さらば青春の光)や徳井義実(チュートリアル)が出演します。番組では、ネコや犬の愛らしい姿をたっぷりとお届けし、視聴者に癒しの時間を提供します。
番組の制作は株式会社BS朝日が行い、制作協力にはJCTVが関わっています。公式のSNSアカウントもあり、視聴者は最新情報をチェックすることができます。
番組名 | ネコいぬワイドショー 世界の“激カワ”わんにゃん大増量SP |
---|---|
放送日時 | 8月3日(日)よる9時〜10時54分 |
放送局 | BS朝日 |
MC | 森 千晴 |
ネココメンテーター | 森田哲矢(さらば青春の光)、徳井義実(チュートリアル) |
公式リンク | 公式サイト |
今回の特別番組では、トルコのネコたちとその文化を深く知ることができる貴重な機会となります。視聴者は、トルコのネコ事情を通じて、ネコへの愛情や共存の大切さを感じることができるでしょう。
参考リンク: