7月26日開始|フェリシモ青森部の伝統工芸ポップアップ@f winery

青森部ポップアップ開催

開催期間:7月26日〜8月31日

青森部ポップアップ開催
フェリシモの青森部のポップアップってどんなイベント?
フェリシモの青森部が青森の伝統工芸品をテーマにした商品を販売し、青森の夏祭りに合わせて都市型ワイナリーで文化体験ができるイベントです。
津軽びいどろの風鈴傘のアンブレラスカイって何?
青森の伝統工芸『津軽びいどろ』をモチーフにした風鈴傘を天井に吊るし、幻想的な空間を演出する展示で、撮影用の傘貸し出しも行われています。

フェリシモ「青森部」のポップアップが都市型ワイナリー「f winery」で開催

2025年7月26日から8月31日までの土・日・祝日、フェリシモが展開する都市型ワイナリー「f winery[エフワイナリー]」にて、青森県の夏祭り「青森ねぶた祭」や「弘前ねぷたまつり」に合わせた特別なポップアップコーナーが設けられます。このイベントでは、青森の伝統工芸品をテーマにした数々のアイテムが販売され、訪れた人々に青森の文化を体感してもらうことを目的としています。

ポップアップコーナーでは、フェリシモ「青森部」が自信を持ってお届けする商品が並びます。特に注目すべきは、「青森の伝統工芸士とつくった金魚ねぷたポーチ」や「パカっと開く帆立ハンカチ」、「津軽びいどろ傘」など、青森の魅力を詰め込んだアイテムです。これらの商品はその場で購入できるため、青森の夏祭りの雰囲気を感じながらお土産を選ぶことができます。

フェリシモ「青森部」のポップアップが都市型ワイナリー「f winery」で@7月26日~8月31日の土・日・祝限定開催 画像 2

津軽びいどろのアンブレラスカイ展示

同期間中、f winery店内では青森県の伝統工芸「津軽びいどろ」をモチーフにした「津軽びいどろの風鈴傘」のアンブレラスカイが展示されています。この展示は、青森の美しい風鈴を空に浮かべたような幻想的な空間を演出し、訪れる人々に特別な体験を提供します。

また、フェリシモ創立60周年を記念した「#津軽びいどろ傘フォトコン」に参加できる撮影用の傘の無料貸し出しも行われています。これにより、来場者は自分だけの特別な写真を撮影することができ、思い出を残すことができます。

フェリシモ「青森部」のポップアップが都市型ワイナリー「f winery」で@7月26日~8月31日の土・日・祝限定開催 画像 3

イベント概要

  • 会場:f winery[エフワイナリー]
  • 開催日時:2025年7月26日(土)~8月31日(日)の土・日・祝 12:00~19:00
  • アクセス:JR「三ノ宮駅」、阪急・阪神「神戸三宮駅」より神姫バス「Port Loop」に乗車し、「新港町」または「アリーナ前」バス停下車、徒歩約20分
  • 住所:〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号「Stage Felissimo」1階海側
  • 最新の営業情報は公式インスタグラムで確認可能:@felissimo_fwinery
フェリシモ「青森部」のポップアップが都市型ワイナリー「f winery」で@7月26日~8月31日の土・日・祝限定開催 画像 4

販売アイテムの詳細

ポップアップコーナーで販売されるアイテムは、青森の伝統工芸に根ざした魅力的な商品ばかりです。以下にその詳細を示します。

商品名 価格(税込) 詳細リンク
金魚ねぷたポーチ〈ひめりんごサイズ〉 ¥2,200 詳細
金魚ねぷたポーチ ¥2,970 詳細
パカっと開く帆立ハンカチ ¥1,320 詳細
津軽びいどろの風鈴傘〈あおもりの海〉 ¥2,750 詳細
津軽びいどろの風鈴傘〈ねぶた〉 ¥2,750 詳細

これらの商品は、数量限定での販売となっており、特に「津軽びいどろの風鈴傘〈ねぶた〉」は、青森のアイドルグループ「りんご娘」のステージ衣装ともコラボしたデザインで、注目を集めています。

フェリシモ「青森部」のポップアップが都市型ワイナリー「f winery」で@7月26日~8月31日の土・日・祝限定開催 画像 5

津軽びいどろとは

津軽びいどろは、青森県の伝統工芸品であり、漁業用の浮玉を製造する技術を応用して生まれたものです。美しい色合いが特徴で、青森の自然や四季折々の景色を表現しています。フェリシモの「津軽びいどろの風鈴傘」は、この伝統工芸の魅力を現代に伝えるアイテムとして、多くの人々に親しまれています。

また、北洋硝子が津軽びいどろNEBUTAシリーズより「ねぶた風鈴」を発売しており、これも青森の伝統を感じさせる商品です。

フェリシモ「青森部」のポップアップが都市型ワイナリー「f winery」で@7月26日~8月31日の土・日・祝限定開催 画像 6

北洋硝子について

北洋硝子は1949年に青森市で創業し、漁業用の浮玉を製造してきた実績があります。色彩豊かな色ガラスと成形技術を駆使して、「津軽びいどろ」ブランドを確立し、青森県の伝統工芸品として指定されています。

詳しくは、北洋硝子の公式ウェブサイトで確認できます:北洋硝子公式サイト

フェリシモ「青森部」のポップアップが都市型ワイナリー「f winery」で@7月26日~8月31日の土・日・祝限定開催 画像 7

フェリシモ「青森部」の活動

フェリシモ「青森部」は、青森の伝統や文化を深く理解し、それを広めることを目的としたコミュニティです。メンバーは個々の興味から青森を探求し、「知らなかった」青森の魅力を発見・発信する活動を行っています。入部は「青森部」のSNSをフォローすることで可能で、さまざまな体験機会も設けられています。

フェリシモは、地域活性化に貢献する取り組みを進めており、青森の魅力を全国に広めることを目指しています。

フェリシモ「青森部」のポップアップが都市型ワイナリー「f winery」で@7月26日~8月31日の土・日・祝限定開催 画像 8

まとめ

2025年7月26日から8月31日までの間、都市型ワイナリー「f winery」にて開催されるフェリシモ「青森部」のポップアップイベントは、青森の伝統工芸品を体験し、購入できる貴重な機会です。津軽びいどろの風鈴傘のアンブレラスカイ展示や、撮影用傘の無料貸し出しも行われ、訪れる人々にとって特別な体験となることでしょう。

以下に、イベントの概要を整理しました。

項目 詳細
会場 f winery[エフワイナリー]
開催日時 2025年7月26日(土)~8月31日(日)の土・日・祝 12:00~19:00
アクセス JR「三ノ宮駅」、阪急・阪神「神戸三宮駅」より神姫バス「Port Loop」に乗車
販売アイテム 金魚ねぷたポーチ、帆立ハンカチ、津軽びいどろの風鈴傘など
特別企画 撮影用傘の無料貸し出し、フォトコンテスト

このイベントを通じて、青森の文化や伝統を身近に感じることができるでしょう。

参考リンク: