7/25開始「ゲムマイド」でAI:ソムニウムファイル3作品販売

ゲムマイド販売開始

開催日:7月25日

ゲムマイド販売開始
ゲムマイドって何が特別なの?
ゲムマイドはPCゲームのSteamキーと一緒に、ゲーム関連の高画質ブロマイドを2Lサイズでコンビニでプリントできる新サービスです。
どの作品が買えるの?
『AI:ソムニウムファイル』シリーズの最新作『伊達鍵は眠らない』、第2作『ニルヴァーナ イニシアチブ』、第1作『AI:ソムニウムファイル』の3作品が7月25日16時から販売開始です。

イードが新たに展開する「ゲムマイド」サービス

株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋)は、2025年7月25日16時より、ブロマイド付きPCゲームのSteamキーコード販売サービス「ゲムマイド」にて、株式会社スパイク・チュンソフトの人気ゲームシリーズ『AI:ソムニウムファイル』の3作品を販売開始します。この新たなコンテンツの展開は、ゲームファンにとって見逃せないニュースと言えるでしょう。

「ゲムマイド」は、ゲームの購入と同時に、ゲームに関連するブロマイドを手に入れることができるユニークなサービスです。これにより、ゲームを楽しむだけでなく、その思い出を形に残すことができます。

イード、「ゲムマイド」の新コンテンツとして、最新作『伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル』など『AI:ソムニウムファイル』シリーズの3作品を7月25日16:00より販売開始 画像 2

販売される3作品の詳細

今回販売される作品は以下の3つです:

  • 『伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル』
  • 『AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』
  • 『AI:ソムニウムファイル』
イード、「ゲムマイド」の新コンテンツとして、最新作『伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル』など『AI:ソムニウムファイル』シリーズの3作品を7月25日16:00より販売開始 画像 3

『伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル』の概要

この作品は『AI:ソムニウムファイル』シリーズの最新作です。物語は、ネットアイドル・イリスが宇宙人にさらわれるという衝撃的な展開から始まります。イリスを救うために、主人公のPsyncer 伊達 鍵が脱出ゲームに挑むことになります。プレイヤーは、様々な謎を解きながらイリスの捜索を進め、夢の中に潜入することで新たな情報を得ることが求められます。

この作品のブロマイドは絵柄1種類で、販売価格は5,478円(税込)です。決済後に発行されるコンテンツ番号をマルチコピー機に入力することで、ブロマイドを出力できます。

イード、「ゲムマイド」の新コンテンツとして、最新作『伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル』など『AI:ソムニウムファイル』シリーズの3作品を7月25日16:00より販売開始 画像 4

『AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』の概要

本作は『AI:ソムニウムファイル』シリーズの第2作で、プレイヤーは警視庁の特殊捜査班「ABIS」の一員として、事件解決に挑みます。現実世界での捜査パートと、重要参考人の夢に侵入するソムニウムパートの二つの要素が組み合わさっており、プレイヤーは過去と現在、夢と現実を行き来しながら事件の真相を探ります。

この作品のブロマイドは絵柄1種類で、販売価格は4,400円(税込)です。こちらも決済後に発行されるコンテンツ番号をマルチコピー機に入力することで出力可能です。

イード、「ゲムマイド」の新コンテンツとして、最新作『伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル』など『AI:ソムニウムファイル』シリーズの3作品を7月25日16:00より販売開始 画像 5

『AI:ソムニウムファイル』の概要

シリーズ第1作目となる本作は、打越鋼太郎氏が手掛ける新作アドベンチャーゲームです。プレイヤーは警視庁の特殊班に所属する刑事として、東京を舞台に連続猟奇殺人事件の捜査を行います。現実世界での捜査と、重要参考人の夢の世界に侵入するソムニウムパートが組み合わさり、プレイヤーはそれぞれを行き来しながら事件の真相に迫っていきます。

この作品のブロマイドは絵柄1種類で、販売価格は2,200円(税込)です。決済後に発行されるコンテンツ番号を利用して、マルチコピー機から出力できます。

イード、「ゲムマイド」の新コンテンツとして、最新作『伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル』など『AI:ソムニウムファイル』シリーズの3作品を7月25日16:00より販売開始 画像 6

ゲムマイドサービスの特徴

「ゲムマイド」は、ブロマイド付きのSteamキーコードを提供する新しいサービスです。購入手続きが完了した後、PCゲームの配信プラットフォームであるSteamで使用可能なアクティベーションコードが付与され、同時にゲーム関連画像のブロマイドを高画質でプリントすることができます。

ブロマイドは大判の2Lサイズ(横178×縦127㎜)で、ゲームタイトルの購入記念として保存し、楽しむことができます。ブロマイドの出力は、決済後に発行されるコンテンツ番号をコンビニのマルチコピー機に入力することで可能です。対象店舗はファミリーマートとローソンですが、一部店舗では利用できない場合があります。

イード、「ゲムマイド」の新コンテンツとして、最新作『伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル』など『AI:ソムニウムファイル』シリーズの3作品を7月25日16:00より販売開始 画像 7

まとめ

今回のイードによる「ゲムマイド」サービスの開始は、ゲームファンにとって新たな楽しみを提供するものです。特に『AI:ソムニウムファイル』シリーズのファンにとっては、ゲームをプレイするだけでなく、その思い出を形に残すことができる貴重な機会となります。

作品名 ブロマイド絵柄 販売価格(税込) 公式サイト
伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル 1種類 5,478円 公式サイト
AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ 1種類 4,400円 公式サイト
AI:ソムニウムファイル 1種類 2,200円 公式サイト

このように、イードの「ゲムマイド」サービスを通じて、ゲームの楽しみ方が広がることが期待されます。ゲームファンは、ぜひこの機会に新しい体験を楽しんでみることをお勧めします。