2025年9月13日開始 明治村でゴールデンカムイ謎解き体験
ベストカレンダー編集部
2025年7月25日 15:17
明治村×ゴールデンカムイ
開催期間:9月13日〜12月14日

博物館 明治村×ゴールデンカムイ 「明治村滞在記」開催決定
2025年9月13日(土)より、博物館 明治村にて人気TVアニメ『ゴールデンカムイ』とのコラボイベント「博物館 明治村×ゴールデンカムイ 明治村滞在記」が開催されることが決定しました。このイベントは、名古屋鉄道株式会社が運営する博物館 明治村(犬山市内山1番地、理事長:髙﨑 裕樹)で行われ、明治時代を舞台にした『ゴールデンカムイ』の世界観を存分に体感できる内容となっています。
本企画は、明治時代を中心とする60以上の建造物を移築・保存する博物館 明治村において、明治時代の北海道を舞台としたTVアニメ『ゴールデンカムイ』の魅力を知っていただくことを目的に開催されます。2020年秋季に初開催されたこのコラボイベントは、今回で2回目の開催となります。

イベント概要
「博物館 明治村×ゴールデンカムイ 明治村滞在記」の詳細は以下の通りです。
- 名称: 博物館 明治村×ゴールデンカムイ 明治村滞在記
- 期間: 2025年9月13日(土)~12月14日(日)
- 主催: 博物館 明治村
- 内容: 謎解きゲームを中心に、人気TVアニメ『ゴールデンカムイ』の世界観を体感できる各種イベントを開催
- 登場キャラクター: 杉元佐一、アシㇼパ、白石由竹、尾形百之助、月島軍曹、鯉登少尉 ほか
- その他: イベントの詳細は決定次第お知らせ予定
イベント期間中は、キャラクター6名の描き下ろしイラストで村内が演出され、来場者は『ゴールデンカムイ』の世界に入り込むことができます。また、当館で人気の謎解きゲームを中心に、さまざまなイベントが展開される予定です。
『ゴールデンカムイ』について
『ゴールデンカムイ』は、原作が野田サトルによる大ヒット漫画で、週刊ヤングジャンプにて連載されていました。この作品は、マンガ大賞2016や第22回手塚治虫文化賞「マンガ大賞」に輝き、既刊のコミックスは全31巻でシリーズ累計2,900万部を突破しています。8年以上にわたる連載が終了した今でも、多くのファンに支持されています。
物語は明治時代後期の北海道を舞台にした冒険活劇で、主人公たちが金塊を巡る壮大な冒険を繰り広げます。TVアニメシリーズの最終章は2026年1月よりTOKYO MXほかで放送が開始される予定であり、これに先駆けて、全国の劇場では「札幌ビール工場編」が2025年10月より公開されることが発表されています。
来場者へのメッセージ
明治時代の魅力を体感できる「博物館 明治村×ゴールデンカムイ 明治村滞在記」にぜひご期待ください。イベントでは、謎解きゲームを通じて、参加者が『ゴールデンカムイ』の世界に浸ることができるよう工夫されています。また、キャラクターたちの描き下ろしイラストも楽しむことができ、来場者にとって特別な体験となることでしょう。
今後、イベントの詳細については随時発表される予定ですので、公式サイトや関連情報をチェックしておくことをお勧めします。
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | 博物館 明治村×ゴールデンカムイ 明治村滞在記 |
期間 | 2025年9月13日(土)~12月14日(日) |
主催 | 博物館 明治村 |
内容 | 謎解きゲームを中心とした各種イベント |
登場キャラクター | 杉元佐一、アシㇼパ、白石由竹、尾形百之助、月島軍曹、鯉登少尉 ほか |
このように、博物館 明治村での「明治村滞在記」は、明治時代の文化と『ゴールデンカムイ』の魅力を融合させた特別なイベントです。ぜひ、詳細情報を確認し、参加を検討してみてください。