2025年8月7日開催「こどもミライ祭り」で未来体験を楽しもう
ベストカレンダー編集部
2025年7月25日 14:19
こどもミライ祭り
開催日:8月7日

大阪・関西万博「こどもミライ祭り」での特別体験ブースの概要
2025年8月7日(木)、大阪・関西万博EXPOアリーナ「Matsuri」にて開催される「こどもミライ祭り」は、こどもたちを対象とした一日限定のイベントです。このイベントは、こどもたちが主役となり、未来を見据えた学びの体験を提供することを目的としています。
主催を務めるのは、こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」を運営するKCJ GROUP株式会社です。イベントでは、スペシャルゲストとの「全員参加型クイズ」や、SDGsアクション宣言数での「ギネス世界記録™への挑戦」といったステージプログラムが用意されており、こどもたちの声を世界に発信する機会が設けられています。

体験ブースの詳細と参加企業
「こどもミライ祭り」では、プラチナパートナー企業の協賛を受けて、7社による体験ブースが展開されます。以下に、各ブースの概要を示します。
- タンサでおなかを救え!おなかの菌って何?
企業名:江崎グリコ株式会社
内容:腸内細菌を顕微鏡で観察し、その役割を学びます。特別なデザインの「グリコワゴン」も登場します。 - 紫外線について知り、「みえる」大切さを学ぼう!
企業名:株式会社オンデーズ
内容:紫外線の影響を学び、キッズサングラスをプレゼントします。 - キッチン塗り絵でオリジナルバッグをつくろう!
企業名:タカラスタンダード株式会社
内容:キッチンの役割を学びながら、オリジナルのトートバッグを作成します。 - 冷凍食品クイズでエコを学ぼう!
企業名:株式会社ニチレイフーズ
内容:フードロスについてのクイズに挑戦し、参加者には特典があります。 - クイズで災害時こども応援活動を学ぼう!
企業名:株式会社バンダイ
内容:災害支援おもちゃを通じて、心のケアや命の大切さを学びます。 - 卓球ヒーローに挑め!卓球的あて&車いす体験
企業名:社会福祉連携推進法人日の出医療福祉グループ
内容:スポーツの楽しさや介助の難しさを体験するプログラムです。

特別ツアー「フューチャーライフ万博・未来の都市」
さらに、KDDI株式会社による「未来の都市」特別ツアーも実施されます。このツアーでは、ナビゲーターと一緒に未来の都市を楽しく体験することができ、小・中学生とその保護者が対象です。参加は先着順で、各回60分程度のツアーが予定されています。
ツアーの詳細は以下の通りです。
開催日 | 受付場所 | 受付時間 | 対象 | ツアー時間 |
---|---|---|---|---|
2025年8月7日(木) | EXPOアリーナ「Matsuri」インフォメーションブース | 10:30 | 小・中学生とその保護者(2名まで) | ①13:00~/②14:00~/③15:00~ |

「こどもミライ祭り」の目的と意義
「こどもミライ祭り」は、こどもたちが主体的に未来を考え、行動するきっかけを提供するイベントです。KCJ GROUPの企業パーパスである「すべてのこども達に最高のエデュテインメント体験を提供し、豊かな未来社会に貢献する」という理念に基づき、こどもたちの応援として、豪華ゲストが参加し、ダンスやお笑いのパフォーマンスを通じて共創の輪を広げます。
このイベントは、こどもたちのアイデアや活動を広く発信する場となり、より多くの人々を巻き込んで「ありたい未来」へ向けた一歩を踏み出すことを目指しています。

まとめ
大阪・関西万博で行われる「こどもミライ祭り」は、こどもたちが未来を見据えた学びを体験できる貴重な機会です。以下に、イベントの主要な情報をまとめました。
イベント名 | 開催日 | 会場 | 主催 | 参加企業 |
---|---|---|---|---|
こどもミライ祭り | 2025年8月7日(木) | 大阪・関西万博EXPOアリーナ「Matsuri」 | KCJ GROUP株式会社 | 江崎グリコ、オンデーズ、KDDI、タカラスタンダード、ニチレイフーズ、バンダイ、日の出医療福祉グループ |
このように、こどもたちが楽しみながら学べる多彩なプログラムが用意されている「こどもミライ祭り」は、未来の社会を担うこどもたちにとって、重要な学びの場となることでしょう。