7月26日開始!一条工務店×すみっコぐらしの限定ぬいぐるみ配布

すみっコぐらしぬいぐるみ配布

開催日:7月26日

すみっコぐらしぬいぐるみ配布
すみっコぐらしのぬいぐるみはどうやったらもらえるの?
2025年7月26日から一条工務店の展示場に来場したお子さまに、オリジナルてのりぬいぐるみが1人1個プレゼントされます。ただし、一部地域や展示場では取り扱いがない場合もあります。
どんなキャラクターのぬいぐるみがもらえるの?
しろくま、ぺんぎん?、とんかつ、ねこ、とかげの5体で、それぞれ一条工務店のスタッフの制服を着た特別仕様の手のひらサイズぬいぐるみです。

一条工務店とすみっコぐらしがコラボレーション

株式会社一条工務店(代表取締役社長:岩田直樹)は、2025年7月26日(土)より、展示場に来場されたお客様に向けて、人気キャラクター「すみっコぐらし」とのコラボレーションによる「一条工務店×すみっコぐらしオリジナルてのりぬいぐるみ」をプレゼントします。このキャンペーンは、すみっコぐらしのファンにとっても、一条工務店の展示場を訪れる良い機会となるでしょう。

すみっコぐらしは「ここがおちつくんです」というキャッチコピーのもと、多くの人々に愛されているキャラクターシリーズです。今回のコラボレーションでは、すみっコぐらしの中でも特に人気のある「しろくま」「ぺんぎん?」「とんかつ」「ねこ」「とかげ」の5体が、一条工務店のスタッフに扮しており、それぞれの職種を表すユニフォームを着用しています。

オリジナルてのりぬいぐるみの詳細

一条工務店×すみっコぐらしオリジナルてのりぬいぐるみは、手のひらサイズでありながら、各キャラクターが持つ特徴をしっかりと表現しています。さらに、各ぬいぐるみには一条工務店のロゴが入った完全オリジナル仕様となっており、コレクターアイテムとしても価値があります。

具体的なキャラクターは以下の通りです:

  • しろくま:寒がりで、すみっこにいるのが好きなキャラクター。
  • ぺんぎん?:自信がないため、いつも不安そうな表情をしています。
  • とんかつ:食べ残しの部分を気にしている、ちょっとネガティブな性格のキャラクター。
  • ねこ:恥ずかしがり屋で、すみっこに隠れていることが多い。
  • とかげ:正体を隠している、少し神秘的なキャラクター。

キャンペーンの参加方法と注意事項

このキャンペーンに参加するには、一条工務店の展示場に訪れる必要があります。プレゼントは、展示場に来場された方に限られ、特定の条件がありますので、以下の点に注意してください:

  1. 開始日:2025年7月26日(土)
  2. 対象者:一条工務店の展示場にご来場された方
  3. お子さまお一人につき、1個のプレゼントとなります。
  4. 一部地域や展示場によっては、取り扱いがない場合があります。
  5. 展示場の在庫状況により、選べる種類が限られることがあります。

詳細な展示場情報は、一条工務店の公式ウェブサイトで確認できます。

一条工務店のモデルハウスについて

一条工務店は「家は、性能。」をモットーに、高い基本性能を持つ住まいづくりに取り組んでいます。モデルハウスは特別仕様ではなく、ほぼ標準仕様で建てられており、実際に建てられる家のイメージを掴みやすくなっています。

性能は数値で比較できるだけでなく、実際の生活にどのような影響を与えるのかを体感できることが重要です。これにより、来場者は一条工務店の住宅の魅力を直接感じることができるのです。展示場出展数は住宅業界No.1であり、これまでに多くのモデルハウスを建設してきました。

すみっコぐらしの魅力

すみっコぐらしは、電車やカフェなどで常にすみっこの席を好むキャラクターたちです。彼らは少しネガティブな面を持ちながらも、個性的で愛らしい存在です。たとえば、寒がりの「しろくま」や、自信がない「ぺんぎん?」、恥ずかしがり屋の「ねこ」、正体を隠す「とかげ」など、彼らの特徴は多くの人々に共感を呼び起こします。

すみっコぐらしのキャラクターたちは、心地よい空間を提供してくれる存在として、多くのファンに支持されています。あなたもすみっコぐらしの仲間になり、彼らの魅力を感じてみてはいかがでしょうか。

項目 詳細
キャンペーン開始日 2025年7月26日(土)
対象者 一条工務店の展示場に来場した方
キャラクター しろくま、ぺんぎん?、とんかつ、ねこ、とかげ
プレゼント条件 お子さまお1人につき1個、地域によっては取り扱いがない場合も
展示場情報 一条工務店HP

このように、一条工務店とすみっコぐらしのコラボレーションによるオリジナルてのりぬいぐるみは、展示場訪問の新たな楽しみを提供してくれます。ぜひ、この機会に展示場を訪れてみてください。

参考リンク: