8月23日開催|大阪万博でEver Egg使用の新感覚オムライス試食会

Ever Eggオムライス試食会

開催期間:8月23日〜8月24日

Ever Eggオムライス試食会
大阪・関西万博でどんな新しい食べ物が紹介されるの?
2025年8月23日に大阪・関西万博で、カゴメのプラントベースエッグ『Ever Egg』を使った健康志向のオムライスの調理デモと試食提供が行われます。
Ever Eggって何がすごいの?普通の卵とどう違うの?
Ever Eggは人参や白いんげん豆を原料とした植物由来の卵代替品で、カロリー59%オフ、脂質63%オフ、コレステロールゼロの健康的な食材です。

大阪・関西万博での新たな食文化の提案

2025年8月23日(土)に開催される大阪・関西万博において、大阪府健康医療部主催のイベントが行われます。このイベントでは、カゴメ株式会社が参画し、新しい「日本の洋食」として「Ever Egg」を使用したオムライスの調理デモと試食提供が行われます。これは、カゴメの管理栄養士が考案した「おおさかEXPOヘルシーメニュー」の一環であり、健康を意識したメニューとして注目されています。

大阪・関西万博で開催される大阪府健康医療部主催のイベントに向けて、新しい「日本の洋食」として「Ever Egg」で仕上げたオムライスを開発・試食提供 画像 2

イベント概要と試食提供について

イベントは、大阪ヘルスケアパビリオンの「ミライの食と文化ゾーン」のデモキッチンエリアで15時から17時まで行われます。試食は数量限定で整理券が配布される予定です。カゴメは、大阪府との包括連携協定に基づき、地域の食文化の発展に寄与することを目指しています。

この試食提供では、カゴメの「カゴメトマトケチャップ」やプラントベースエッグ「Ever Egg」を使用した「Neo日本の洋食~Ever eggで仕上げたオムライス~」が紹介されます。特に「Ever Egg」は、植物由来の原材料から作られた新しい食材で、健康志向の方にも適した選択肢となっています。

大阪・関西万博で開催される大阪府健康医療部主催のイベントに向けて、新しい「日本の洋食」として「Ever Egg」で仕上げたオムライスを開発・試食提供 画像 3

「Neo日本の洋食~Ever eggで仕上げたオムライス~」の開発経緯

カゴメは、日本生まれの洋食「オムライス」の新たな魅力を発信するために、このメニューを開発しました。1970年の大阪万博を契機に注目を集めた「日本の洋食」に再び焦点を当て、オムライスを現代的にアレンジした形で提供します。野菜や大豆加工品を使用することで、健康的でありながら美味しさを追求したメニューとなっています。

さらに、カゴメトマトケチャップを使った「焼きケチャップ」の調理実演も行う予定で、日本独自の調理文化を広めることを目的としています。この取り組みを通じて、次世代の食文化の創造を目指しています。

大阪・関西万博で開催される大阪府健康医療部主催のイベントに向けて、新しい「日本の洋食」として「Ever Egg」で仕上げたオムライスを開発・試食提供 画像 4

プラントベースエッグ「Ever Egg」の特徴

「Ever Egg」は、人参や白いんげん豆を原材料としたプラントベースの卵代替品です。この商品は、一般的な卵に比べてカロリーが約59%オフ、脂質が約63%オフで、コレステロールもゼロという健康的な特性を持っています。加熱しても固まらず、ふわとろの食感を楽しむことができるため、誰でも簡単に調理することが可能です。

このように、植物由来の素材を使用した「Ever Egg」は、健康志向の方々にとって魅力的な選択肢となるでしょう。

大阪ヘルスケアパビリオンでのイベント詳細

イベント名は「食のDEMO LIVE in 大阪ヘルスケアPV」で、2025年8月23日(土)と24日(日)の2日間にわたって開催されます。大阪・関西の食と文化の継承、発展を目的とした情報発信が行われ、参加団体には味の素株式会社、キユーピー株式会社、日本ハム株式会社、雪印メグミルク株式会社、そして大阪樟蔭女子大学や大手前大学などが名を連ねています。

このイベントに参加するには、大阪・関西万博の入場チケットが必要です。健康に関心を持つことや、朝食や野菜をしっかり食べることを推進する「健活10」にも寄与する内容となっています。

イベント参加団体とその役割

団体名 役割
大阪府 健康医療部 主催
味の素株式会社 参加企業
カゴメ株式会社 参加企業
キユーピー株式会社 参加企業
日本ハム株式会社 参加企業
雪印メグミルク株式会社 参加企業
大阪樟蔭女子大学 参加大学
大手前大学 参加大学

まとめ

2025年8月23日に開催される大阪・関西万博でのイベントでは、カゴメ株式会社が新たな「日本の洋食」として「Ever Egg」を使用したオムライスを提案します。この取り組みは、大阪府との包括連携協定に基づき、地域の食文化の発展を目指しています。また、プラントベースエッグ「Ever Egg」は、健康志向の高い方々にとって魅力的な選択肢となるでしょう。

以下に、イベントの概要をまとめます。

イベント名 食のDEMO LIVE in 大阪ヘルスケアPV
開催日 2025年8月23日(土)、24日(日)
場所 大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン
試食提供 Neo日本の洋食~Ever eggで仕上げたオムライス
参加団体 大阪府、味の素、カゴメ、キユーピー、日本ハム、雪印メグミルク、大阪樟蔭女子大学、大手前大学

このイベントを通じて、新しい食文化の提案が行われることが期待されます。