7月25日発売!バーガーキング新作プレミアムステーキソースワッパー登場
ベストカレンダー編集部
2025年7月24日 14:42
プレミアム新作バーガー発売
開催日:7月25日

バーガーキング®の新作「プレミアムステーキソースワッパー®」が登場
2025年7月25日(金)より、株式会社ビーケージャパンホールディングスは新たに「プレミアムステーキソースワッパー®」と「ダブルプレミアムステーキソースワッパー®」を期間限定で発売します。この新作は、直火焼きの100%ビーフパティに、角切りの牛肩ロースを豪快に重ね、香り高くコク深い「本格芳醇チーズソース」で仕上げた贅沢なバーガーです。
「プレミアムステーキソースワッパー®」は、バーガーキング®の自慢である直火焼きのビーフパティと、赤身と脂身のバランスが絶妙なアメリカ産の角切り牛肩ロースを使用しています。これに、コクのあるチェダーチーズ2枚や新鮮なレタス、トマト、オニオンなどの豊富な野菜を重ね、クリーミーなマヨソースとともに「本格芳醇チーズソース」が加わり、まさにプレミアムな味わいに仕上がっています。

新開発の「本格芳醇チーズソース」
新作バーガーの特徴的な要素は、「本格芳醇チーズソース」です。このソースは、ゴルゴンゾーラ ピカンテを使用し、これまでにない深いコクとチーズの濃厚な香りを楽しむことができます。このソースは、直火焼きの100%ビーフパティと角切り牛肩ロースとの相性を考慮して新たに開発されました。
「ダブルプレミアムステーキソースワッパー®」は、さらにボリューム感を増した商品で、直火焼きの100%ビーフパティを2枚使用しています。これに、同様にジューシーなアメリカ産の角切り牛肩ロース、チェダーチーズ、野菜、マヨソース、そして「本格芳醇チーズソース」が組み合わさり、食べ応え抜群のプレミアムバーガーが完成しました。

商品詳細と価格
以下は新商品の概要です:
商品名 | 発売日 | 価格(単品) | 価格(セット) |
---|---|---|---|
プレミアムステーキソースワッパー® | 2025年7月25日(金)~ | 1,090円 | 1,390円 |
ダブルプレミアムステーキソースワッパー® | 2025年7月25日(金)~ | 1,440円 | 1,740円 |
ステーキソースワッパー® | 2025年6月20日(金)~ | 990円 | 1,290円 |
ダブルステーキソースワッパー® | 2025年6月20日(金)~ | 1,340円 | 1,640円 |
セットにはフレンチフライ(S)とドリンク(M)が含まれています。また、モーニング実施店舗では10:30以降の販売となりますのでご注意ください。

注意事項と販売店舗について
新商品は一部の店舗では取り扱われていない場合があります。また、店舗によっては販売時間帯が異なることがありますので、事前に確認することをお勧めします。以下の店舗では新商品の販売は行われていません:
- バーガーキング® 東京競馬場店(東京都府中市日吉町1-1 フジビュースタンド 2F フードコート)
- バーガーキング® 栂池雪の広場店(長野県北安曇郡小谷村大字千国乙12840-1)
- バーガーキング® 京都競馬場店(京都府京都市伏見区葭島渡場島町32 京都競馬場 1F フードコート)
なお、販売状況によっては、一時的に販売を中止する場合もありますので予めご了承ください。

バーガーキング® ブランドについて
バーガーキング® ブランドは1954年に設立され、現在では世界100カ国以上で19,500店舗以上を展開するファーストフードハンバーガーチェーンです。日本においては、株式会社ビーケージャパンホールディングスが国内マーケティングや店舗運営を担当しており、新規FCの育成やメニュー開発、販売戦略などを行っています。
バーガーキング®の公式ウェブサイトやSNSでは、最新情報やキャンペーン情報が随時更新されています。興味のある方はぜひチェックしてみてください。
商品名 | 発売日 | 価格(単品) | 価格(セット) |
---|---|---|---|
プレミアムステーキソースワッパー® | 2025年7月25日(金)~ | 1,090円 | 1,390円 |
ダブルプレミアムステーキソースワッパー® | 2025年7月25日(金)~ | 1,440円 | 1,740円 |
ステーキソースワッパー® | 2025年6月20日(金)~ | 990円 | 1,290円 |
ダブルステーキソースワッパー® | 2025年6月20日(金)~ | 1,340円 | 1,640円 |
新たに登場する「プレミアムステーキソースワッパー®」と「ダブルプレミアムステーキソースワッパー®」は、バーガーキング®の新たな魅力を引き出した商品です。ぜひ、この機会にその味わいを体験してみてください。
参考リンク: