2025年7月24日開始:大丸松坂屋ら3社がジャパンポップカルチャーで企業支援
ベストカレンダー編集部
2025年7月24日 12:19
3社の業務提携開始
開催日:7月24日

業務提携の概要
2025年7月24日、株式会社大丸松坂屋百貨店、株式会社ツギステ、合同会社CGOドットコムの3社が業務提携を開始しました。この提携は、ジャパンポップカルチャーを活用し、企業のマーケティング活動、コンテンツ開発、人材開発支援を目的としています。
それぞれの企業は、特有の強みを持ち寄り、国内外の企業に対して多角的なマーケティング支援をワンストップで提供します。この提携により、マーケティング戦略の立案からコンテンツやイベントの企画・開発、商品コンセプトの提案、演者の手配まで、クライアントのニーズに応じた最適なソリューションを提供できる体制が整います。

3社の強みと提供するサービス
この業務提携において、3社はそれぞれの強みを活かし、以下のようなサービスを提供します。
- 大丸松坂屋百貨店: リアル店舗とデジタルの融合を推進し、SNSアカウントのプロデュースやPR動画制作、メタバース事業を展開。
- ツギステ: アイドルや俳優のキャリア支援を行い、企業との共同企画やイベント運営を手がける。
- CGOドットコム: ギャルマインドを活用し、組織風土改革や商品開発を支援。特にZ世代向けの共感設計が得意。
これらの強みを結集することで、クライアント企業の課題解決に向けた新しいアプローチを提供します。
大丸松坂屋百貨店の取り組み
大丸松坂屋百貨店は、コロナ禍を契機にビジネスモデルを見直し、デジタルの活用を進めています。具体的には、SNSアカウント「おかたべ🍰OKATABE」や「WAZA Studio」を起点に、動画SNSアカウントのプロデュースやPR動画制作を行っています。
また、ソーシャルVRプラットフォームのVRChat関連サービスでは、オリジナル3Dアバターやワールドの制作を行い、企業や自治体のメタバース進出を支援しています。これらの取り組みは、知見を有する企業やクリエイターとの価値共創を通じて進められています。
ツギステの役割
ツギステは「全ての挑戦が価値になる社会へ」というミッションのもと、アイドルや俳優など芸能経験者のキャリア支援を行っています。人材紹介や採用説明会、広報出演などを通じて、芸能経験者の表現力を企業向け採用支援に活かしています。
また、企業・アカデミアとの共同企画やイベント運営も手がけ、芸能経験者と企業を包括的に結びつけることで、全ての挑戦が価値になる世界の実現を目指しています。
CGOドットコムの特徴
CGOドットコムは「世の中のバイブスをアゲる↑」をミッションに掲げ、社会的ギャップを価値に変換するサービスを提供しています。主力サービスである「ギャル式ブレスト®︎」は、企業が抱える課題に対して新たなアイデアを発見するプログラムです。
このプログラムは、組織内の忖度文化の解消やコミュニケーションの円滑化を図り、企業のアウターブランディングにも貢献します。また、Z世代の共感設計や商品開発支援にも注力しています。
今後の展望
今回の業務提携により、3社はそれぞれの強みを活かした事業スキームを構築し、国内外の企業を支援することを目指します。インフルエンサー、クリエイター、アイドル、ギャルといったジャパンポップカルチャーの担い手の挑戦を支援し、共に感動を生み出す新たな成長事業の実現を目指します。
各社の紹介と提供サービス
企業名 | 概要 | 主な提供サービス |
---|---|---|
大丸松坂屋百貨店 | 全国に大丸9店舗、松坂屋4店舗を運営する百貨店 | SNSプロデュース、PR動画制作、メタバース事業 |
ツギステ | 芸能経験者のキャリア支援を行う企業 | 人材紹介、採用支援、イベント運営 |
CGOドットコム | ギャルマインドを活用したコンサルティング企業 | ギャル式ブレスト®︎、組織風土改革支援 |
以上、3社の業務提携に関する情報をお届けしました。各社の強みを活かした新たなサービスの提供により、企業のマーケティング活動がより一層充実することが期待されます。