8月1日公開!ディズニー&ピクサー新作『星つなぎのエリオ』と三菱電機ソフトのCMタイアップ
ベストカレンダー編集部
2025年7月24日 12:16
星つなぎのエリオ公開
開催日:8月1日

ディズニー&ピクサー映画『星つなぎのエリオ』と三菱電機ソフトウエアのタイアップCMについて
三菱電機ソフトウエア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:福嶋 秀樹)は、2025年7月24日、ディズニー&ピクサー映画最新作『星つなぎのエリオ』の劇場公開を記念して、タイアップCMを公開しました。このCMは、映画の魅力を伝えるために制作され、三菱電機ソフトウエアの公式YouTubeチャンネルにて視聴可能です。
CMの詳細は以下の通りです。
- CMタイトル: ディズニー&ピクサー映画最新作『星つなぎのエリオ』|三菱電機ソフトウエア【タイアップCM】
- テレビCM放映予定期間: 7月25日(金)~8月17日(日)
- 放映地域: 関東エリア、関西エリア、中京エリア、北海道、静岡県、福岡県、長崎県
- 見逃し配信: 7月1日(火)~8月20日(水)(全国、日本テレビ、TBSテレビ、テレビ朝日)
- オフィシャルサイト公開期間: 6月5日(木)~8月20日(水)
- CM公開URL: https://youtu.be/s5SBqEKdWqk
- 公式サイトURL: https://www.mesw.co.jp/news/mesw/mesw250605.html

映画『星つなぎのエリオ』のストーリーと公開情報
『星つなぎのエリオ』は、ディズニー&ピクサーの新作映画であり、感動的な物語が展開されます。主人公のエリオは、孤独な少年であり、彼の両親を失った悲しみを抱えながらも、宇宙に思いを馳せる日々を送っています。エリオは「この広い世界のどこかに、本当の居場所があるはず」と願い、星々の代表が集まる夢のような“コミュニバース”に招かれます。
そこで彼は、同じように孤独なエイリアンの少年・グロードンと出会い、心を通わせるようになります。しかし、彼らの前には“星々の世界”を揺るがす脅威が迫っており、それを救うカギは、孤独なふたりが交わした“ある秘密”に隠されています。
この映画の公開日は8月1日(金)で、配給はウォルト・ディズニー・ジャパンが担当します。また、公式サイトも用意されており、詳細はこちらから確認できます。

三菱電機ソフトウエアの企業概要とタイアップの意義
三菱電機ソフトウエア(略称:MESW)は、1967年から宇宙開発事業に参画しており、国産ロケット開発や宇宙機・衛星開発において多くのプロジェクトに携わってきました。代表的なプロジェクトには、H-I、H-II、H-IIA/B、H3ロケット、宇宙ステーション補給機「こうのとり」、気象衛星「ひまわり」、準天頂測位衛星システム「みちびき」、先進レーダ衛星「だいち4号」、小型月着陸実証機「SLIM」などが含まれます。
このような背景を持つ三菱電機ソフトウエアは、関係団体や企業と共に宇宙開発の一翼を担い、地球と人類の幸せな未来に貢献することを目指しています。ブランドメッセージである「ソフトウエアの力で、ドラマチックな未来をつくる。」は、映画『星つなぎのエリオ』のテーマとも通じるものであり、夢を信じて成長していくエリオの物語と共鳴しています。
三菱電機ソフトウエアの事業分野と社会貢献
三菱電機ソフトウエアは、公共・エネルギー、宇宙・通信、防衛システム、FA・産業メカトロニクス、モビリティ、ビル、空調・冷熱、映像、セキュリティー、ライフサイエンス、組込ソリューションの11の事業分野で活動しています。これにより、高品質・高信頼のソフトウェア開発技術を駆使し、人々の暮らしや社会を支えています。
社会全体のソフトウェアへの要求は年々高まり、複雑化しています。それに対して、三菱電機ソフトウエアは「多様な情報通信技術の結集とたゆまぬ革新により未来を拓き、豊かで快適な社会の実現に貢献する」という使命を掲げています。
項目 | 詳細 |
---|---|
映画タイトル | 星つなぎのエリオ |
公開日 | 2025年8月1日 |
CM放映期間 | 2025年7月25日~8月17日 |
見逃し配信期間 | 2025年7月1日~8月20日 |
公式サイトURL | Disney.jp/elio |
三菱電機ソフトウエア設立年 | 1967年 |
代表者 | 福嶋 秀樹 |
このように、三菱電機ソフトウエアとディズニー&ピクサーのタイアップは、映画の魅力を引き立てるだけでなく、企業の社会貢献活動にもつながっています。映画『星つなぎのエリオ』を通じて、夢を持つことの大切さや、孤独を乗り越える力を感じることができるでしょう。
参考リンク: