7/11開始!大滝詠一ナイアガラ50周年企画展が8/17まで延長開催

ナイアガラ50周年企画展

開催期間:7月11日〜8月17日

ナイアガラ50周年企画展
ナイアガラ・レコードの50周年企画展って何が見られるの?
特別企画展では大滝詠一の愛用ジュークボックスや未公開写真、レコード・映画コレクションなど、彼の音楽と文化への情熱を感じられる展示が多数あります。
オンラインで買える限定グッズにはどんなものがあるの?
Tシャツやロゴステッカー、アクリルキーホルダー、クリアファイルのほか、ハンカチーフやコーチジャケットなど多彩なアイテムが公式オンラインストアで購入可能です。

大滝詠一「ナイアガラ・レコード」特別企画展が会期延長

株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが発表したところによると、日本ポップス界の巨人・大滝詠一氏が設立したレーベル「ナイアガラ・レコード」は、2025年に設立50周年を迎えます。この記念すべき年を祝う特別企画展『Eiichi Ohtaki’s NIAGARA 50th Odyssey』が、東京都神保町のNew Galleryで開催中です。

この特別企画展は、開幕以来多くの来場者を迎え、大きな反響を呼んでいます。そのため、会期が8月17日(日)まで延長されることが決定しました。会期延長に伴い、追加情報も今後発表される予定です。

【好評につき会期延長決定!】50周年を迎えた大滝詠一「ナイアガラ・レコード」特別企画展が8月17日(日)まで延長開催。公式グッズのオンライン販売もスタート! 画像 2

展示内容と体験の魅力

本展は、“もしも今、東京・神保町に「ナイアガラ・レコード」の事務所があったら…”というコンセプトに基づいています。大滝詠一氏が集めた愛蔵品や、レーベルの印象的なアートワークが多数展示されています。これにより、訪れる人々は大滝氏の美意識が反映された空間で、時代を超えた「ナイアガラ」の世界を体感することができます。

特に注目すべき展示の一つは、没後に発表されたアルバム『DEBUT AGAIN』のジャケットを再現したコーナーです。ここでは、事務所の社長机に置かれた小物が、イラストレーターの菅原芳人氏と造形作家のNaO氏によって制作されたものです。

【好評につき会期延長決定!】50周年を迎えた大滝詠一「ナイアガラ・レコード」特別企画展が8月17日(日)まで延長開催。公式グッズのオンライン販売もスタート! 画像 3

展示のハイライト

  • 大滝詠一愛用のジュークボックス(実物)
  • 福生スタジオの様子を収めた初公開の写真展示
  • 大滝のレコード・映画コレクション

これらの展示を通じて、大滝氏のミュージシャンとしての側面だけでなく、文化全般を愛し、アーカイブした知の巨人としての側面も感じることができます。

【好評につき会期延長決定!】50周年を迎えた大滝詠一「ナイアガラ・レコード」特別企画展が8月17日(日)まで延長開催。公式グッズのオンライン販売もスタート! 画像 4

オンライン販売と限定グッズ

多くのファンの要望に応え、New Gallery公式オンラインストア(New Gallery Store)では、アート作品や展示会限定グッズの販売が本日より開始されました。展示会場で展示中のジクレー作品やアクリル作品、河村康輔氏やステレオテニス氏が手掛けるデザインTeeなど、多彩なアイテムが取り揃えられています。

具体的には、以下のようなグッズが販売されています:

  • NIAGARA 50th Odyssey Tee(デザイン:河村康輔)
  • NIAGARA 50th Odyssey Tee – DEBUT AGAIN(デザイン:ステレオテニス)
  • ロゴステッカー、アクリルキーホルダー、クリアファイルなど

なお、展示会限定グッズの中には、「NIAGARA 50th Odyssey ハンカチーフ」があり、製造の関係で他アイテムと発送時期が異なる場合があります。オンラインストアでのご注文の際は、注意事項を確認することが推奨されます。

【好評につき会期延長決定!】50周年を迎えた大滝詠一「ナイアガラ・レコード」特別企画展が8月17日(日)まで延長開催。公式グッズのオンライン販売もスタート! 画像 5

特別企画展の詳細

特別企画展『Eiichi Ohtaki’s NIAGARA 50th Odyssey』の概要は以下の通りです:

項目 詳細
会期 2025年7月11日(金) – 2025年8月17日(日)*月曜休廊
開館時間 12:00 – 20:00
入場料 無料
会場 New Gallery | 東京都千代田区神田神保町1-28-1 mirio神保町 1階
URL https://newgallery-tokyo.com/niagara50thodyssey

この特別企画展は、ナイアガラ・レコードの歴史を振り返りながら、大滝詠一氏の音楽と文化への情熱を感じることができる貴重な機会です。

【好評につき会期延長決定!】50周年を迎えた大滝詠一「ナイアガラ・レコード」特別企画展が8月17日(日)まで延長開催。公式グッズのオンライン販売もスタート! 画像 6

大滝詠一のプロフィールとその影響

大滝詠一氏は、1973年のはっぴいえんど解散後に自身のレーベル「Niagara」を1975年に創設しました。シュガー・ベイブなどのプロデュースに加え、自身も多彩な作品を発表し続け、現在のジャパニーズ・ポップスの礎を築きました。特に1981年に発表した名盤『A LONG VACATION』は、累計出荷300万枚を記録し、世界的なシティポップ・ムーブメントを代表する作品として高く評価されています。

2025年には「大滝詠一ナイアガラ・レコード50周年」を迎えることとなり、これに伴うさまざまなイベントやリリースも予定されています。大滝氏の音楽とその影響力は、多くのアーティストに受け継がれ、今なお新たな作品が生まれ続けています。

【好評につき会期延長決定!】50周年を迎えた大滝詠一「ナイアガラ・レコード」特別企画展が8月17日(日)まで延長開催。公式グッズのオンライン販売もスタート! 画像 7

まとめ

特別企画展『Eiichi Ohtaki’s NIAGARA 50th Odyssey』は、大滝詠一氏の音楽と文化に対する情熱を感じることができる貴重な機会です。会期が延長されることで、より多くの人々がこの展示を楽しむことができるでしょう。また、オンラインストアでの限定グッズ販売も、ファンにとって嬉しいニュースです。

項目 詳細
会期 2025年7月11日(金) – 2025年8月17日(日)
入場料 無料
会場 New Gallery
オンラインストア New Gallery Store

この機会に、ぜひ神保町のNew Galleryで大滝詠一氏の音楽と文化を体感してみてはいかがでしょうか。

参考リンク: