7月21日受賞!トバいキーマカレーパン金賞記念キャンペーン実施中
ベストカレンダー編集部
2025年7月23日 16:51
トバいキーマ金賞受賞
開催期間:7月21日〜8月31日

ホリエモン×鳥羽周作のコラボ商品が金賞受賞
2025年7月23日、株式会社こむぎのが展開するベーカリーブランド【小麦の奴隷】の新商品『トバいキーマカレーパン』が、一般社団法人日本カレーパン協会主催の「カレーパングランプリ®2025」において金賞を受賞しました。この快挙は、発売からわずか3か月で達成され、多くのカレーパンファンの注目を集めています。
『トバいキーマカレーパン』は、ミシュランガイド東京2020に6年連続で掲載されている名店「sio」のオーナーシェフ・鳥羽周作氏が監修した商品で、彼の家庭で長年親しまれてきた秘伝のキーマカレーを、レストラン仕様にアップデートしたものです。カレーにはマンゴーチャツネが加えられ、スパイシーさの中にほんのりとした甘さが感じられる絶妙なバランスに仕上げられています。

受賞記念キャンペーンの実施
金賞受賞を記念し、2025年8月31日までの期間限定で、全国の【小麦の奴隷】各店舗にて『トバいキーマカレーパン』が何度でも50円引きで購入できるLINEクーポンキャンペーンが実施されます。このキャンペーンは、LINE公式アカウントを友だち追加し、配信されるクーポンを会計時に提示することで利用可能です。
キャンペーンの概要は以下の通りです:
- キャンペーン名:カレーパングランプリ®2025金賞受賞記念「トバいキーマカレーパンが何度でも50円OFF」
- 実施期間:開催中~2025年8月31日(日)
- 実施場所:全国の【小麦の奴隷】各店舗
- 対象商品:トバいキーマカレーパン(税込450円)
- 内容:対象商品ご購入時、クーポン提示で1個につき50円割引
- 利用条件:LINE公式アカウントを友だち追加し、配信されるクーポンを会計時にご提示
- 利用回数:期間中、何度でもご利用可能
この機会に、話題の金賞受賞パンをお得に楽しむことができます。ぜひ、LINE公式アカウントを登録し、クーポンを手に入れてください。

カレーパングランプリ®2025の概要
「カレーパングランプリ®2025」は、一般社団法人日本カレーパン協会が主催する、日本一のカレーパンを決定する祭典です。今年度は全国から137種類のカレーパンが出品され、協会公式サイトで実施されたWEB投票では総投票数が166,157票に達しました。最終審査には67商品が選出され、その中で『トバいキーマカレーパン』も選ばれて審査会に臨みました。
2025年7月21日、東京都品川区で開催された授賞式において、『トバいキーマカレーパン』はキーマカレーパン部門で初出品・初受賞となる金賞を獲得しました。この受賞は、多くの支持を受けた結果として得られた栄誉です。

『トバいキーマカレーパン』の特徴と魅力
『トバいキーマカレーパン』は、鳥羽周作氏の家庭で長年愛されてきたキーマカレーを基にした商品です。カレーにはマンゴーチャツネが加わり、スパイシーさと甘さの絶妙なハーモニーが特徴です。ひき肉の食感をしっかりと残しつつ、カレーパン生地との相性も追求した特製キーマカレーが贅沢に包み込まれています。
商品名の「トバい」は、鳥羽氏の名前と「ヤバい」を掛け合わせた造語であり、SNSを中心に話題を集めています。カレーのコクとスパイスのバランスが生み出す“トバい”味わいは、一度食べると忘れられない美味しさです。

【小麦の奴隷】の成り立ちと展望
株式会社こむぎのは、堀江貴文が主宰するオンラインサロンHIUから生まれたベーカリーブランド【小麦の奴隷】を展開しています。2020年4月に北海道大樹町に1号店をオープンし、開業当初から年商4,000万円を達成。その後、2021年から本格的にフランチャイズ展開を開始し、約4年で124店舗を展開するまでに成長しています。
また、2024年4月にはタイ・バンコクに「小麦の王国」として海外初出店を果たし、グローバル展開にも乗り出しています。今後も「パンの力で地方創生すること」をミッションに掲げ、さらなる成長と発展を目指していく予定です。
項目 | 詳細 |
---|---|
商品名 | トバいキーマカレーパン |
受賞 | カレーパングランプリ®2025 金賞 |
キャンペーン名 | トバいキーマカレーパンが何度でも50円OFF |
実施期間 | 2025年8月31日まで |
対象商品 | トバいキーマカレーパン(税込450円) |
クーポン利用条件 | LINE公式アカウントを友だち追加し、クーポン提示 |
『トバいキーマカレーパン』の金賞受賞を記念したキャンペーンや、ブランドの成り立ち、今後の展望についてご紹介しました。多くの方がこの美味しいカレーパンを楽しむ機会となることを期待しています。
参考リンク: