7月23日開始!SmartNews+10万人突破記念キャンペーン詳細
ベストカレンダー編集部
2025年7月23日 12:27
SmartNews+10万人突破
開催期間:7月23日〜8月6日

「SmartNews+」累計購読者数10万人突破の発表
スマートニュース株式会社は2025年7月23日、同社が提供するサブスクリプションサービス「SmartNews+」の累計購読者数が10万人を突破したことを発表しました。このサービスは、経済やビジネスに特化した50以上の有料メディアから厳選した記事を提供するもので、2023年12月のサービス開始以来、着実にユーザー数を増やしてきました。
この発表に合わせて、特設ページも公開され、累計購読者数10万人突破を記念するキャンペーンも実施されます。特設ページでは、サービスの歴史や人気記事の再掲載、ユーザー特典に関する情報が掲載されています。
「SmartNews+」のサービス内容と特設ページの詳細
「SmartNews+」は、スマートニュースアプリ内で提供されるサブスクリプションサービスです。ユーザーは、ビジネスや経済に関連する質の高い情報を得ることができ、特にビジネスパーソンにとって価値のあるコンテンツが揃っています。サービス開始以来、提携メディアの拡大やプロダクトの改善が行われ、2025年4月にはWebブラウザ版も提供されるようになりました。
特設ページには、以下のようなコンテンツが用意されています:
- これまでの軌跡:提携メディアの拡大やプレミアムクーポンの追加、Webブラウザ版の開始など、サービスの進化を紹介。
- よく読まれた記事:過去の特集やビジュアルで構成されたグラフィックニュースから人気記事を再掲載。購読者以外の方も毎月2記事まで無料で閲覧可能。
- ユーザー特典:映画鑑賞クーポンや割引キャンペーンの情報が掲載されています。
提携メディア編集長のコメント
「SmartNews+」の累計購読者数10万人突破に対し、複数の提携メディアの編集長からコメントが寄せられました。以下はその一部です:
- ダイヤモンド・オンライン 浅島亮子 編集長:
- 時流を捉えたトピックと豊富なニュースのラインアップが、タイパを重視するビジネスパーソンの心を鷲掴みにしていると感じます。
- 東洋経済オンライン 山田俊浩 編集長:
- クオリティの高いコンテンツのセレクトショップとしての価値を多くの読者に認められたからこそ、着実な発展を遂げているのだと思います。
- PRESIDENT 星野貴彦 編集長:
- 情報にお金を払うという選択が、知的好奇心を満たし、日々の仕事や学びを豊かにする。この素晴らしい体験が10万人に届いたことは、大変心強いです。
- みんかぶ 江口匠 編集長:
- SmartNews+に配信を始めることで、みんかぶプレミアムの知名度が向上し、弊社媒体だけではリーチできない層にも記事が届くようになりました。
記念キャンペーンの詳細
「SmartNews+」の累計購読者数10万人突破を記念して、2つのキャンペーンが実施されます。
- 購読料割引キャンペーン:2025年8月6日(水)12:00までに購読を開始すると、月額購読料が通常の1,480円から980円に割引されます。初めて購読する方は初月無料で利用可能です。
- Xフォロー&リポストキャンペーン:SmartNewsアプリの公式Xアカウントをフォローし、指定した投稿をリポストすることで、抽選で10名にAmazonギフト券1万円分がプレゼントされます。
キャンペーンの応募方法や注意事項については、公式Xアカウントで確認することができます。
スマートニュース株式会社の企業情報
スマートニュース株式会社は2012年に設立され、「世界中の良質な情報を必要な人に送り届ける」をミッションに掲げています。日本と米国でニュースアプリ「SmartNews」を開発し、国内のニュースアプリとしては最大級のユーザー数を誇ります。また、2023年末からは初のサブスクリプションサービス「SmartNews+」を開始し、質の高いコンテンツを提供することに力を入れています。
今後も、良質な情報のエコシステムの発展に貢献し、ユーザーに快適なニュース体験を提供することを目指しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
サービス名 | SmartNews+ |
累計購読者数 | 10万人 |
月額購読料 | 980円(通常1,480円) |
キャンペーン期間 | 2025年7月23日~8月6日 |
特典 | Amazonギフト券1万円分(抽選) |
以上の情報を通じて、「SmartNews+」の魅力や今後の展開について理解を深めることができるでしょう。質の高い情報を提供するこのサービスは、ビジネスパーソンや情報を求める多くの人々にとって価値ある選択肢となっています。
参考リンク: